メルカトル図法らしき円筒図法の世界地図に円形のミサイル到達範囲を重ねるってどうなんだろうか?

※ミラー図です。
2
Kowchan9 @kowchan9

メルカトル図法らしき円筒図法の世界地図に円形のミサイル到達範囲を重ねるってどうなんだろうか? pic.twitter.com/2vm1n8sued

2017-05-21 07:56:15
拡大
あろすてりっく @KTakahiro1729

@kowchan9 FF外から失礼します。user.numazu-ct.ac.jp/~tsato/webmap/… で見たところ、メルカトル図法の等距離線はこのようになるそうです。 pic.twitter.com/994WWzHqZg

2017-05-21 09:34:49
拡大
リンク user.numazu-ct.ac.jp Googleマップで等距圏・方位線を表示する 7 users 40
小林 浩司(こばやし ひろし) @kbys_hrs

@KTakahiro1729 @kowchan9 私もFF外から失礼します。正距方位図法だとこうなります。maps.ontarget.cc/azmap/ それにしても現場には大学出の人が何人もいるだろうに、誰一人指摘する人はいなかったのだろうか…。 pic.twitter.com/Fopk8JppWz

2017-05-21 11:12:37
拡大
リンク maps.ontarget.cc どこでも方位図法 どこでも方位図法は、正積・正距方位図法で世界を見られるインタラクティブ地図です。他の国から見たときに、世界がどれだけ違って見えるか、試してみてください。 49 users 355
GO🇯🇵🇹🇼🇭🇰 @gogogo_5926

@kbys_hrs @KTakahiro1729 @kowchan9 正距方位図法を出したら「こんなふざけた地図を出すな」と言う馬鹿なクレームを来そうです(笑)。つまり馬鹿なマスコミと愚民の間で阿呆なラリーが永久に展開されそうですw

2017-05-21 15:14:07
小林 浩司(こばやし ひろし) @kbys_hrs

@gogogo_5926 @KTakahiro1729 @kowchan9 なるほど~。「クレーマーには毅然と対処せよ」と口で言うのは簡単ですがTV屋さんも商売ですからね~…。アナログに地球儀を撮影したらいいじゃん、と思ってやってみたのが添付の写真です。こりゃ駄目だ、北米が映らん(笑)。メルカトル図法にちゃんとした等距離線をひく、が落としどころですかね。 pic.twitter.com/k6SQ9xy0pi

2017-05-21 15:33:13
拡大
リンク Wikipedia メルカトル図法 メルカトル図法(メルカトルずほう)は、1569年にフランドル(現ベルギー)出身の地理学者ゲラルドゥス・メルカトルがデュースブルク(現ドイツ)で発表した地図に使われた投影法である。図の性質と作成方法から正角円筒図法ともいう。等角航路が直線で表されるため、海図・航路用地図として使われてきた。メルカトルが発案者というわけではなく、ドイツのエアハルト・エッツラウプが1511年に作成した地図にはすでに使われていた。この図法は地球儀を円筒に投影したもので、地軸と円筒の芯を一致させ投影するため経線は平行直線に、緯線は経 21
リンク Wikipedia ミラー図法 ミラー図法(ミラーずほう)とは、投影法の一つである。円筒図法の一種。主に世界地図に用いられる。南北両極が無限遠点になってしまうメルカトル図法の問題を改善した図法で、地理緯度を 4/5 倍してからメルカトル図法で投影して、縦方向に 5/4 倍する。つまり地球を半径を1とする単位球とみなしたとき、ミラー図法において経度 λ{\displaystyle \lambda \,\!}, 地理緯度 φ{\displaystyle \varphi \,\!} から地図上の点 x, y へ投影する座標換算式は次式で与えら