磁気カード時代から少ない残額でも乗れた関西流サービスの背景にある「賢い投資戦略」と招いた蹉跌

阪急の中のコンビニasnas、まさかのSUICA利用不可
37
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

スルッとKANSAI時代からだな。これのおかげで関西の私鉄は1枚投入しか出来ない古い自動改札機を延命出来たので、不正利用以上にコスト削減の効果..「大阪の人は知らない…?東京で自動改札を通る時、ペンギンラリアットを食らうこと..」togetter.com/li/1114711#c37…

2017-05-28 12:29:45
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

自動改札機の反乱シリーズとは (ジドウカイサツキノハンランシリーズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 dic.nicovideo.jp/a/%E8%87%AA%E5… 2008年に阪急の駅で撮影された動画が有名

2017-05-28 12:32:49
リンク ニコニコ大百科 自動改札機の反乱シリーズとは (ジドウカイサツキノハンランシリーズとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 自動改札機の反乱シリーズとは、暴走してフラップの開閉を繰り返す自動改札機の動画や、その音・動画を用いた音MADなどに対して付けられるタグである。 概要 一躍有名になったのは2008年09月...
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

故障して暴走しているのはEG800という東芝の自動改札機で開発は1990年。その後のラガールカードに対応 自動改札機 [EG-800] | 受賞対象一覧 | Good Design Award g-mark.org/award/describe…

2017-05-28 12:35:45
リンク Good Design Award 自動改札機 [EG-800] グッドデザイン賞の仕組みや、過去のすべての受賞対象が検索できる「グッドデザインファインダー」など、グッドデザイン賞に関する情報をご紹介するサイトです。毎年1回(4~6月頃)募集する、グッドデザイン賞への応募もこのサイトから行うことができます。
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

対して横にあるのは同じく東芝の複数枚投入やその後のICカードにも改造で対応出来るEG2000。登場は2000年。toshiba.co.jp/tech/review/20…

2017-05-28 12:37:52
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

90年代後半の自動改札機のトレンドは複数枚投入による自動精算とかなんだが、東芝の資料に曰く新幹線用の自動改札機で乗車券特急券という複数枚への対応機が登場して、それを小型化して都市鉄道に転用したとの由

2017-05-28 12:39:16
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

東芝の資料とかを読み解くと、第1世代:1980年代まで 磁気切符と磁気定期のみに対応。東京以外の地下鉄や私鉄に普及 第2世代:90年代に SFカードや広域相互乗り入れ対応 関西では一気に更新 東京でも最初に投入される自動改札機に

2017-05-28 12:43:34
リンク www.asahi.com asahi.com(朝日新聞社):それは鉄道員だから 水間鉄道 - 関西 朝日新聞の速報Webサイト、アサヒ・コムの関西ページです。関西の交通情報や旅行に関するコンテンツを満載しています。 3 users 6
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

第3世代:2000年代 複数枚対応やそれによる自動精算に対応 また改造でICカードにも対応出来るように 人感センサーやフラップドアも人に優しく改良 関東の私鉄はなくなくまだ使える第2世代からリプレースを強いられるが、関西では先延ばしに

2017-05-28 12:45:36
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

Yoiko - 自動改札機の研究: 設置事例 ja.ysrl.org/atc/showcase.h… ここで見てみると、関東の私鉄では第二世代から第三世代へのリプレースが2000年代半ばに急激にされたが、関西では先延ばしにしているのが分かる

2017-05-28 12:49:25
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

ところが、この関西流の合理的というかケチケチ精神が問題を引き起こす。そう磁気カードをやめられない、という問題である

2017-05-28 12:56:54
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

ICカード対応の第三世代自動改札機への更新や改修が2010年代にずれ込んだ関西の私鉄は、ICカード化が遅れた。対して関東の私鉄では歯を食いしばって早期に自動改札機を更新して2009年に磁気カードを廃止した

2017-05-28 12:58:57
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

やはり、ギミックの塊である磁気カード処理に比べて、非接触のICカードのほうがメンテナンスは圧倒的に楽だ。磁気カード末期には関東の私鉄ではターミナル駅ではラッシュ後にどこかの自動改札機は明けてメンテナンスをしてたように思う

2017-05-28 13:00:09
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

こうなると磁気カードを急激に廃止した関東の私鉄ではメンテナンスコストが劇的に軽減されるし、場合によってはICカードオンリーの安価な自動改札機の導入も出来る。

2017-05-28 13:01:01
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

関西では、残額が少なくても乗れるという特例ルールで第二世代第三世代のハイローミックスを実現しコスト削減を2000年代に出来たが、それは投資の先送りというメリットの一方で、2010年代のICカード化によるメンテナンスコスト削減という果実を取りこぼすことになった

2017-05-28 13:02:27
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

この前やっとこさスルッとKANSAIは終了したが、代わりに「阪急 阪神 能勢 北急レールウェイカード」なる謎のカードが登場。磁気カードがやめられない。

2017-05-28 13:07:38
憑かれた大学隠棲:再稼働リプレイスに一俵 @lm700j

クレカに紐付けされたポストペイドのPiTaPaも、クレカ紐付けICカードや通勤定期の代替の特殊な商品としては大成功だったが、汎用乗車カードとしては大失敗な普及率であった。ライバルであるJR西日本のICOCAが後継になるという訳の分からない結末に

2017-05-28 13:10:37