リフレ派諸氏の深夜のハイパーインフレ談義

【こんな話題だったような】 リフレでハイパーインフレは起こりえるのか。普通のインフレと何が違うの。スタグフレとも区別ついてるか。そもそもハイパーインフレってどんなメカニズムで発生するのよ。理論上は発生するよ。そうはいっても現実に起きる可能性って相当低いでしょ。 【読み方】 結論がどうというよりも論点がどこにあったのかを見て読む方が意味があるような気がします。 続きを読む
9
前へ 1 ・・ 4 5 次へ
dominant_motion @do_moto

@night_in_tunisi 「10年経っても需給ギャップが埋まらず通貨発行益に頼らざるを得ない」が起きうるのかどうか、私は正直「?」なんです。ここだけがひっかかる。可能性は高くはないのでしょうが・・・

2010-03-27 00:37:40
dominant_motion @do_moto

@night_in_tunisi Voiceの4月号で高橋洋一氏が国債暴落なんてありえないという論をおしながら、その中で「民主党が今のような政策を10年続けたらあるかもしれない」みたいなことを書いているんですよね。なんとなく、それとかぶります。

2010-03-27 00:39:05
dominant_motion @do_moto

@night_in_tunisi Voiceの4月号で高橋洋一氏が国債暴落なんてありえないという論をおしながら、その中で「民主党が今のような政策を10年続けたらあるかもしれない」みたいなことを書いているんですよね。なんとなく、それとかぶります。

2010-03-27 00:39:05
ナイト @night_in_tunisi

@do_moto 国債はむしろ暴落して欲しいんですよ。インフレと同値だから。で、我わらはインフレが必要だけど、日銀は銀行などに配慮して国債が暴落しないように頑張る、っていう構造なのかな、とも思う。

2010-03-27 00:42:00
dominant_motion @do_moto

@night_in_tunisi 暴落の理由ですよね・・・信任されていれば、金利があがるだけで買い手はつきます。それは正常なインフレ。金利に関わらず買い手がいないときはハイパーインフレモードなのかなと。

2010-03-27 00:48:23
@gaytown_2chome

そうですよね。 RT @night_in_tunisi: 国債はむしろ暴落して欲しいんですよ。インフレと同値だから。

2010-03-27 00:55:34
やすゆき @yasuyuki_kobe

銀行屋さんが聞いたら真っ青でしょうが・・・ QT @gaytown_2chome: そうですよね。 RT @night_in_tunisi: 国債はむしろ暴落して欲しいんですよ。インフレと同値だから。

2010-03-27 00:57:31
dominant_motion @do_moto

@yasuyuki_kobe どうなんだろう。正常インフレでの暴落なら他の投資や貸付で儲けてるでしょうし。

2010-03-27 00:58:52
dominant_motion @do_moto

ご紹介ありがとうございます。問題意識は整理できたので、書籍を追わないといかんですね。 QT @J_S_5 貨幣数量説の説明できない事象としてハイパーインフレがあるそうです。この部分については飯田泰之さんの『歴史が教えるマネーの理論』(pp. 46-54)が詳しかったです。

2010-03-27 01:07:01
dominant_motion @do_moto

ハイパーインフレ。気持ち悪い部分が残っちゃったけど、とりあえずいったんここまでかな。皆さま、ご指導ありがとうございます。岩本先生にまた突撃してみようかしらん(←無謀かつ無礼)

2010-03-27 01:10:16
くろ @kuroseventeen

@do_moto まあ、ハイパーインフレは日本では起きない(起こすことは簡単)程度でよいかと。

2010-03-27 01:17:32
やすゆき @yasuyuki_kobe

散々トークしてこのあっさりとした結論でええんかと思いますが、これで良いんでしょうねw QT @kuroseventeen: @do_moto まあ、ハイパーインフレは日本では起きない(起こすことは簡単)程度でよいかと。

2010-03-27 01:20:19
dominant_motion @do_moto

ハイパーインフレと悪性インフレでは処方箋が異なるような気がしているのですが、よくわかっていません。また教えてください。 QT @kiba_r #デフレ危機_ インフレは抑える方法が確立してますのでハイパーインフレは「意図的」にしか発生しないって結論で良いと思います。

2010-03-27 02:13:59
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

#デフレ危機_ 悪性インフレはスタグフレーション(インフレ不況)でしょうか。であればハイパーインフレとは全く異なる。ハイパーは、とにかくインフレが止まらなくなる現象ですので意図的にしか起きません RT @do_moto ハイパーインフレと悪性インフレでは処方箋が異なるような気が

2010-03-27 02:41:08
dominant_motion @do_moto

いえ過熱しすぎて20%くらいのインフレのイメージです。QT @kiba_r #デフレ危機_ 悪性インフレはスタグフレーション(インフレ不況)でしょうか。であればハイパーインフレとは全く異なる。

2010-03-27 02:48:26
dominant_motion @do_moto

メディアで見聞きする話ではそんな感じですね。デフレ危機タグの常連は上念氏やmaedaさんが13000%を連呼しているので、そっちの認識でしょう。 QT @noragrammer いまたぶんね。ハイパーって二桁以上のこというような気がする。

2010-03-27 02:51:46
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

デフレとあまり関係なさげだけど、ヤマダ電機ポイント廃止されるわけでは無さそうですよ。不正利用が多かった店頭のポイントスロット機の利用が廃止みたい http://j.mp/dh54JQ QT @kokirikoo: #デフレ危機_ ヤマダ電機のポイントカードが4/30で廃止されて

2010-03-27 02:52:57
dominant_motion @do_moto

あと、まとめでも書いていますように、ハイパーインフレが需給ギャップ解消後に発生するものと需給ギャップ解消前に発生するものとがあるという仮説をもっています。 QT @kiba_r #デフレ危機_ ハイパーは、とにかくインフレが止まらなくなる現象ですので意図的にしか起きません

2010-03-27 02:55:25
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

#デフレ危機_ 20%だと定義としてハイパーではないですね、ただの高インフレ。どちらにしてもインフレは抑える方法が確立してますので、意図的にやられない限り行き過ぎる事を心配する必要は無いかと。 RT @do_moto: いえ過熱しすぎて20%くらいのインフレのイメージです。

2010-03-27 02:56:35
dominant_motion @do_moto

そこの区別はついています。高インフレは金利・通貨量・財政支出を引き締めればとまるので全く心配していません。 QT @kiba_r #デフレ危機_ 20%だと定義としてハイパーではないですね、ただの高インフレ。

2010-03-27 03:00:59
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

#デフレ危機_ であれば、心配なされているのは、やはりスタグフレーション(インフレ不況)って事になりませんか?インフレ不況は、現象として確かに存在しますよ RT @do_moto: そこの区別はついています。高インフレは金利・通貨量・財政支出を引き締めればとまるので

2010-03-27 03:04:07
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

#デフレ危機_ @do_moto スタグフレーションを懸念しているのであれば、インフレが需給ギャップ解消後に発生するものと需給ギャップ解消前に発生するものとがあるという認識は、なんとなく言いたい事が分かります。

2010-03-27 03:08:01
dominant_motion @do_moto

@kiba_r #デフレ危機_ 需給ギャップ解消前のハイパーというのも、好況下のハイパーほどではないにせよ、相当政府が非常識な政策をしない限り起こらないとは思うのですが、相対的にはこっちの方がありえる気がします。

2010-03-27 03:11:09
dominant_motion @do_moto

@kiba_r #デフレ危機_ ようは需要を創造せず、生産向上もなく、円安も進まない(なかなか難しい条件ですけど)政策を続けると、恒常的に通貨発行益を使わざるをえなくなる。そうするとハイパーインフレ期待ができあがると仮説をたてました。

2010-03-27 03:18:29
牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

#デフレ危機_ ちなみに経済が更に悪化してのハイパーインフレって話も、自分は支持しません、あり得ないと思ってます→ RT @do_moto 「10年経っても需給ギャップが埋まらず通貨発行益に頼らざるを得ない」が起きうるのかどうか、私は正直「?」なんです。ここだけがひっかかる。

2010-03-27 03:19:07
前へ 1 ・・ 4 5 次へ