『とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話』に関する、漫画家・紅林直さんのコメント

単行本を読み、「ねとらぼ」の記事を踏まえての解説です。 (関連まとめ) ●「ねとらぼ編集部の見解」と、それに関するコメント→https://togetter.com/li/1119638 ●単行本を読んだ人の感想まとめ 続きを読む
122

紅林直さんによる解説

紅林 直 @naokure

山靴よ疾走れ、嬢王、ソレイユ、嬢王v、かの名はポンパドールPIXVはkureba_red まんが王国で『女優遺産」、 2020LINEマンガで「尚子」(法的協議中⇨係争に移行予定)、2021シーモア他「復讐心中」連載開始

紅林 直 @naokure

マンガを読んでない人が ネットの批判を鵜呑みにしてるから ちゃんと時系列で整理してあげるね。 ◎素人同然で記事化された事に 動揺した佐倉さんは 記事の取り下げを願ったわけ ◎ねとらぼの記事を取り下げさせる方法を教えたのは ボーノさんだという事 →

2017-06-13 08:30:39
紅林 直 @naokure

◎同人作家や素人にありがちだけど 記事や引用に使われる物は 無断転載しないでと書かれても 使用できるし ねとらぼの使用は全然問題ない使い方なわけ。 ◎それはプロが見れば一目瞭然で 編集者がマンガ家に法務的な事を教えるべき事なの。 →

2017-06-13 08:33:26
紅林 直 @naokure

◎それを編集者がやらないで マンガ家に直接やらせてるという文脈なの。 ◎知識がなく、精神的に追い詰められてる 新人作家が直に交渉してる。 ◎その時パニックであるという事や 法律が理解出来ていない事も ちゃんと描かれているよ。 まずは買おうか。

2017-06-13 08:35:53
紅林 直 @naokure

文脈でいえば 孤立していたから 「辞める/辞めたい」 でも 理解してくれる人がいたので 「続ける事にした」 という事 は誰にでもあり得るし その選択は当たり前の事。 何故 無断転載や引用について レクチャーしないどころか 直接、マンガ家にやらせてるのか?悪意を感じる→

2017-06-13 08:40:01
紅林 直 @naokure

◎ねとらぼ側としては 法律上まったく常識範囲内の仕事をしているのに 「凄い剣幕」の作家に ああキチガイか、、になるのは当たり前。 その前の文脈。 作家に直接交渉させたのは誰か? 作家に知識を与えたか? が重要な箇所。 何故、佐倉さんが怒っているのかを理解していない→

2017-06-13 08:43:15
紅林 直 @naokure

◎佐倉さん「無断転載じゃないて言われました」 ボーノ「え?無断転載じゃない?」 という描写があります。 無断転載じゃないから ねとらぼもそう言うしかないわけです このシーンは 「ボーノ氏がことを理解せず マンガ家に直接火に油を注がせた」 もっとも怖いシーンの一つなの。

2017-06-13 08:46:33
紅林 直 @naokure

◎また飛鳥新社さんは これを作品として見ていて 「記事」じゃないわけですから 事実確認なんかとる必要ないわけです。 名誉毀損ならば 作家がされるだけの事です。 作品内に 書面でされた事を羅列した事を 「事実である事を認めた」 という表現があります。 事実上、編集は認めたの→

2017-06-13 08:56:44
紅林 直 @naokure

◎事実であっても 名誉毀損はありえるし 営業的な妨害として 佐倉さんを訴える事は 出版社は可能だけれど。 でも、これは恐らくしないだろう。というくらいの内容なの。 ◎ねとらぼとしては とばっちりだけど させたのはボーノという文脈を カドカワに確認取れば 全て解決するよ。

2017-06-13 09:01:04
紅林 直 @naokure

◎以前、峰なゆかさんや 中村珍さんが タイトルが似てる編集者出て来いやーの時。 周りが「常識の範囲内の運用だよ」 「パクリとは呼べない」を 優しくレクチャーしてるのに 延焼させてしまった。 今回は佐倉さんにレクチャーしてないどころか 佐倉さんにけしかけさせてる。 恐ろしいよ。

2017-06-13 09:10:15
紅林 直 @naokure

⚫️ボーノさんは 佐倉さんを嵌めるために ねとらぼに直接交渉させた。 ⚫️ボーノさんは法的な知識もなく 天然で佐倉さんにアドバイスした。 ⚫️上司からそうしなさい。と指示された。 どれも、結果は佐倉さんが 非常識な要求をねとらぼさんにする事に変わりないけど どれですかね?

2017-06-13 10:01:19
紅林 直 @naokure

で 今、佐倉さん以外の新人作家で 何が問題か?が分かってる人いる? 多分、これだけ噛み砕いても 理解出来ていない人多いんでない? 解説するね。 →

2017-06-13 10:03:45
紅林 直 @naokure

◎記事を取り下げさせるという タブーに踏み込んでる。 という事。 事実無根の記事でも フェイクニュースでも なんでも書く権利がある。 誰もがツイッターやSNSに書くように。 守られている権利の中でも重い部類の。 ◎記事を取り下げさせるというのは→

2017-06-13 10:08:36
紅林 直 @naokure

◎記事を生業としている 人達の信用度を落とす行為で 出版人や物書きはやってはならない タブーの物なの。 「お前、書くな!分かったか!」は 完全に逆鱗に触れる行為で 作家は「やらない」のが常識。 佐倉さんは結果的にはやってしまった。 で、僕が何度も書いてるのは →

2017-06-13 10:11:39
紅林 直 @naokure

◎ねとらぼは何も間違えていない ◎佐倉さんは完全に間違えた行為をした ●タブー行為をさせたのは誰? ●常識的に考えて、 法的に間違えてなくても 病気になりかかってる 素人同然の新人作家を追い込むかね? という事。 良く考えた方がいいよ。

2017-06-13 10:15:37
紅林 直 @naokure

となるとタブーさせたのは ◎嵌めた◎天然◎上司命令 のどれでもだけど どれも「恐ろしい」よね? 新人なんて瞬殺だよ。 防衛機能がない作家も瞬殺される。 佐倉さんは良く耐え切れたなあ。くらいなのが僕の感想だよ。

2017-06-13 10:25:00

関連:単行本を読んだ方の感想

紅林直さんと近い感想を述べています。

Twitterアカウント:@emiyosiki

リンク 歴史ニュースウォーカー 「とある新人漫画家に、本当に起こったコワイ話」の話題の中心がねとらぼになってしまう理由 - 歴史ニュースウォーカー 話題の「とある新人漫画化に、本当に起こったコワイ話」をキンドルで読みました。 いやぁ凄まじかったですね。 東京に呼んでおいて宿泊先の手配などをしない、年末に打ち合わせのアポを忘れるなどの担当編集者の所業は、読むだけでいらつきますし、ドキュメンタリーなので、爽やかなオチというわけでもありません。 こんなありえない編集者が大手のKADOKAWAに存在することが、まずなかなか信じられません。 KADOKAWAと言えば、次々に中小の出版社を吸収しては、部門ごとつぶしていく印象があり、とくに歴史かいわいでは、新人物 1 user