経産省若手プロジェクト「不安な個人、立ちすくむ国家」の気づきメモ

100万ダウンロードされた経産省若手プロジェクト「不安な個人、立ちすくむ国家」。公開翌日に資料を目の当たりにした時、衝撃を受けました。これまでの経産省が発刊したレポートとは違う。答えを提示するのではなく、僕らに問いかけている点に共感を抱きました。そして、一緒に未来の課題を解いていきたいと思ったレポートでした。
1
岡本克彦 @katuhiko0821

100万ダウンロードされた経産省若手プロジェクト「不安な個人、立ちすくむ国家」。公開翌日に資料を目の当たりにした時、衝撃を受けました。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 22:56:23
岡本克彦 @katuhiko0821

これまでの経産省が発刊したレポートとは違う。答えを提示するのではなく、僕らに問いかけている点に共感を抱きました。そして、一緒に未来の課題を解いていきたいと思ったレポートでした。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 22:56:42
岡本克彦 @katuhiko0821

先日開催されたCode for Japan主催「不安な個人、立ちすくむ国家」ワークショップに参加できず残念でした。しかし、今日、ワークショップの概要を速報されていた太田直樹さんとお会いできる機会ができてセレンディピティを感じざるを得ません。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 09:17:29
岡本克彦 @katuhiko0821

液状化する社会。だからこそ、「権威への回帰」と「秩序ある自由」の選択肢がある。選択するのは個人の意思。個人の意思の集合体が社会の意思とは言わないが、成熟化する社会の中での新しい社会への模索とチャレンジのはず。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 09:20:26
岡本克彦 @katuhiko0821

社会の転換期なのに大きな発想の転換や思い切った選択ができない日本。昭和の思考とシステムの形骸化。「俺たちの時代はよかった」という事実であり伝説を“無意識に”今後の世代に押し付けることを考え直せないか? #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 09:23:26
岡本克彦 @katuhiko0821

それが「昭和の人生すごろく」。みんなが同じプロセスで、同じゴールを目指す。基本一本道のすごろく。メインルートから外れても最後にはメインルートに戻れてゴールできた昭和時代。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 09:25:19
岡本克彦 @katuhiko0821

人生100年時代、人生二毛作時代。会社を辞めた後、社会との接点がなくなって二毛作できないまま残りの40年を過ごすのは幸せなのか?僕は会社や家庭に加えて地域デザインに関与するようになってからは楽しいし、100年では人生が足りないと感じるようになりました。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 09:28:13
岡本克彦 @katuhiko0821

定年後の生きがいって?そもそも生き続けたいのか? 『ちょっと今から仕事をやめてくる』を読了したばかりですが、『ちょっと今から変わらない毎日をやめてくる』と考える人が増えることを期待するばかりです。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 09:30:42
岡本克彦 @katuhiko0821

病は気から。生きがいがある人生が健康寿命を押し上げる。社会保障費の軽減。あるタイミングで一斉に支える側から支えられる側に変わるのではなく、支えることの選択肢を増やすことが個人を尊重することにもなるはず。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 09:32:40
岡本克彦 @katuhiko0821

決して「高齢者=弱者」ではない。同様に「若者=強者」でもない。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 09:33:21
岡本克彦 @katuhiko0821

LGBTだけではない生活弱者。母子家庭も然り、若い年齢で働くことを選択した方も然り、多くの弱者がいる。ダイバシティを尊重すると言いながら十分にインクルージョンされない社会。インクルージョンされず、隔離や格差が生じる現在の社会システム。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 09:35:19
岡本克彦 @katuhiko0821

社会貢献意識が高かった若者たち。新入社員の働く目的として「社会の役に立つ」が向上していたのに急低下。社会貢献するチャンスがなく、大きな社会システムを変えらないことの諦めが原因。現在の社会システムに見切りをつけた若者たち。未来の日本の応援者が減っていく。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 09:38:13
岡本克彦 @katuhiko0821

若者と高齢者、強者と弱者で一律に区分をつけず、多様な人生に当てはまる共通目標を掲げ、その実行は個人に十分な選択肢を与える。では、共通目標って?それは普遍の価値観。人は誰もが幸せになるために生きている。「幸せな未来」が共通目標。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 09:40:19
岡本克彦 @katuhiko0821

そもそも幸せ?先日読んだ『世界でいちばん幸せな国フィジーの世界でいちばん非常識な幸福論』。たくさんのヒントが散りばめられていました。自分と誰かのためにテキトーに過ごす。型にはめない人生。笑顔に溢れたフィジー。優しいジャイアンばかりの国、フィジー。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 09:43:00
岡本克彦 @katuhiko0821

昭和の人生すごろく、つまり、「シルバー民主主義」を見直す時代。子どもが大人を支える時代から、大人が子どもを支える時代に。日本の社会システムの再定義。従来の延長線では解決できないのであれば、やり方を変える、または、やる人を変えるしか選択肢はない。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 09:45:50
岡本克彦 @katuhiko0821

今年1年間、毎月第三土曜日はCSVフォーラム。総務大臣補佐官 太田直樹さんによる「コミュニティからのイノベーション」の話。太田さんの話や経産省若手プロジェクトの「不安な個人、立ちすくむ国家」を通じての気づきを共有。 #不安な個人立ちすくむ国家

2017-06-17 22:54:02
岡本克彦 @katuhiko0821

●大きな社会課題への企業の小さな関わり方。ある意味、失敗が許される若手の打席づくりが、持続的な社会や企業への種蒔きに。 ●企業内の腐ったオッサンの地域での再活用&再活躍。そして、実は腐っていないことを証明。 #不安な個人立ちすくむ国家 pic.twitter.com/zaR4kPwE4A

2017-06-17 22:54:50
拡大