-
takatou0711
- 255992
- 621
- 215
- 921
え?

女性や水着マニアでは常識のことかもしれないけど、昨日、これを知ったことで少しショックを受けた。 ※全部がコレじゃないと思うけど pic.twitter.com/yTNx2Tm1Gc
2017-06-25 17:43:30



は??????詐欺やん どーしてくれんねんこの気持ち 許せへん 紐パン許せへん pic.twitter.com/MhJSxCEml5
2017-06-26 12:42:28

エッッッ!?!紐パンてガチのリボンじゃないんだ!?!?!ショック……海で可愛い女の子の腰に揺れるリボンが解けてフワーオ♡なことにはならないんだ……嘘やん………
2017-06-26 15:50:22
紐パンはさらに言うと結び目ががっちり縫い付けてあってほどけないパターンと結んである紐の下にさらに紐があるパターンがあるよね pic.twitter.com/ZOCqIdUojK
2017-06-26 11:10:56

確かに水着の紐パンの結び目がダミーであんなものは飾りですよと知ったとき生きてるのが嫌になったな pic.twitter.com/hAMx71Ituq
2017-06-26 12:36:22
水着マニア とは

水着はこれ(3枚目の偽紐パン)な印象。 そして下着はガチの紐パンしか見たことないな。 飾りの紐とか邪魔なだけだもんな。 そもそも紐パンをそうそう見かけないけどな。 twitter.com/norve_w/status…
2017-06-26 13:41:11
私が知ってる紐パンは紐が二重になってて外側だけリボン結びになっていた。人類の紐パンを紐で結んであるっぽく見せる執念凄い。 twitter.com/norve_w/status…
2017-06-26 12:35:57紐パンも結構大変らしい

本物の紐パンはなぁ……、心もとない以前にめんどくさいんだ!!!履くまえに結んだらぶっかぶかだったりきっつきつだったりしてもっかい調整しないといけないし履いてから結ぶと綺麗な位置に結ぶのが難しいし洗濯したらほどけてたりしてリトライしなくちゃなんねーしなぁ!!!
2017-06-26 15:17:51
履いた後結ぶの履くって表現絶対違うと思うけど紐パンのパンの部分股に挟み込んで結ぶのもダラーンとさせて片側結ぶのもほんと滑稽でアホらしくなるからな!とけない結び目ついてるタイプがベストかな!
2017-06-26 15:20:46
そーだ思い出したぁあ!結んでから履いてのリトライが一番めんどいんだったあ!!!!せっかく結んだのにさっきの結んだ時間返せってなるし不器用には!!辛い!!!!
2017-06-26 15:25:09