これまで視聴したロボットアニメについて、個人的な一口まとめ

現時点で初代鉄腕アトムから機動戦士ガンダムSEEDFREEDOMまで。ロボットアニメの記録となります。視聴の参考になりましたら幸いです ※2022/01/03に活動再開に伴い追記始めました
151
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【戦国魔神ゴーショーグン】……心を持たぬメカへの慈しみから心を持つまで、真吾達冴えなくも憎めない大人達に囲まれての少年ケン太が成長して地球の意志の代弁者になるまでのドラマ。そんな勧善懲悪でも葛藤でもない、洒落っ気の強さと穏やかさを併せ持つ作品。実際に見てみると結構印象が変わる

2017-07-01 16:42:59
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【六神合体ゴッドマーズ】……ゴッドマーズの描写を逆手にとって強烈な強さをアピールしつつ、マーズとマーグの兄弟の悲劇を骨格に据えたドラマを描いた。意外と真面目にドラマ性のあるヒーローロボットものをやっていた骨太な作品。作画レベルの高さもだが合体ロボットとしても一つの頂点に達した感じ

2017-07-01 16:48:51
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【銀河旋風ブライガー】……大アトゥーム作戦でのカタストロフに対して、大義や理想と関係なく自由気ままに生きていくコズモレンジャーJ9を描いた。それが享楽的なノリとしてJ9シリーズの礎になったとは思う。ただマカローネ警部の扱いや、カーメンカーメンの台頭劇について中途半端な点もある

2017-07-01 16:51:39
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【太陽の牙ダグラム】……6クールにわたって政治劇の駆け引きの面白さが際立っていたというか、多分特に面白い政治劇のあるロボットものではないかと思う。ダグラムらコンバットアーマーの恰好よさが洗練されていないのかもしれないが、個人的にこれはこれで味がある。出番もそこまで気にならない

2017-07-01 16:53:44
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【戦闘メカザブングル】……ふと前後の富野作品と比べると、イノセントへの革命で大団円の結末や強化人間エルチがまだ十分救われている点でも健やかな作風で描かれていたのは珍しい事かもしれない。ただメカ描写の面白さでややメタ的なネタに依存していた所はあったような感じも否めない。

2017-07-01 16:57:31
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【タイムボカンシリーズ逆転イッパツマン】……ヤットデタマンのフォーマットでオタスケマンの試みた高年齢層向けドラマ志向を再び挑んでみた作品。そしてイッパツマンの正体からして謎解きが多く、シリアスなタイムボカンシリーズとして一つの完成型であり、その先が続いてほしかったと思わなくもない

2017-07-01 17:48:03
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【ドラえもんのび太の大魔境】……ジャイアンの孤立から彼なりの奮闘へ焦点を当てた作品になる所が興味深い。そんでもって10人の外国人の言い伝えに絡めた助っ人のトリックは結構驚かされる娯楽活劇ものとして十分面白いが……ただ新版がほぼ上位互換になっており、オリジナルの立場が危うい感がある

2017-07-01 17:50:42
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【機甲艦隊ダイラガーXV】……15体合体のロボットをあえて、戦力の駒としてしか描写せず、パイロットチームをその他大勢として描く事で司令官らの和睦を巡る政治群像劇へ転じた骨太な作品。良くも悪くも15体合体が作品の方向性を決定づけたが、今となってはこの15体合体だけが有名になってる感

2017-07-01 17:53:46
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【魔境伝説アクロバンチ】……一見ヒーローロボットながら合体より分離戦法を重んじ、あえて同じ姿で量産運用されるとメカニックの観点で大分掟破りな作品。前半で顕著なカナメプロの作画レベルも掟破りだが……クワスチカ発動による豪快な転生エンドも、肝心の主人公ジュンが散々な役回りも……掟破り

2017-07-01 17:57:23
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【銀河烈風バクシンガー】……幕末をモチーフにした政治劇・大河ドラマ色の強い作品だが、その傍ら宙をバイクでかっとぶハチャメチャな設定も同居する独特の空気を放つ2作目。その辺り史実通りの結末をたどろうとも、全て上手くゆくさ明日と散っていく銀河烈風の生き方にも表れているのかもしれない

2017-07-01 18:01:57
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【テクノポリス21C】……ロボットアニメでは初めてとなるロボット警察物のはずだが、どうもぱっとしないのは気のせいだろうか。ただ正直見て感じた事としてラスボスの戦車テムジンの方が目立っていたのは否めなかった。デザイン・作画的にも前時代感が否めずうーむと……いつか黒船は良い曲だが

2017-07-01 18:03:49
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【超時空要塞マクロス】……敵味方の交流を異種とのファースト・コンタクトとして、そしてこのテーマをアイドル恋愛もののライトな要素と絡めて文化を知る事として描かれた事が斬新だったのではないかと思う。個人的にカムジンの乱ともいえる3クール目の文化による平和へのカウンター描写が良かった

2017-07-01 18:06:45
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【サイボットロボッチ】……ポストアラレちゃん的な作品だが、ダイナミック作品らしいお色気ギャグとドン・チャック物語を彷彿させるハード路線との噛み合わせが悪い。ただハイブロー一味が出てきてメカアクション路線が強まるとそれなりに良くなる。ロボッチの立体映像ネタはゴーバリアンの先祖

2018-07-21 21:02:34
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【亜空大作戦スラングル】……J9シリーズの弟分的な作品との印象がある。ただスパイ大作戦からヒーローロボット性を強めながら戦争路線へ、挙句の果てに亜空間の支配権を巡っての争奪戦と……とにかく転がるように路線が変わっていった……作画レベルも転げおちていったのだが。

2017-07-01 18:10:38
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【聖戦士ダンバイン】……異世界を舞台にしたロボットアニメだけでなく、異世界と現実世界の2つでオーラバトラーが存在する意味が異なってくる事を描き切った辺りも特筆に値するのだろう。変化していくオーラマシンのあり方と共に前半の戦国合戦ものから後半の現代戦争ものへとの変化も鮮やか

2017-07-01 18:12:35
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【光速電神アルベガス】……申し訳ないが、三体合体六変化ならぬ空中分解と言わざるを得ない出来だろう。六変化の扱いもなっていないのだが、正統派ヒーローロボットアニメとして学園コメディとしても割り切りができなかった為にどっちつかずだった。番外編的な宇宙からの年賀状以外特に見る所がない

2017-07-01 18:14:56
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【銀河疾風サスライガー】……80日間世界一周を題材として、ゲームバラエティ番組感覚の作品になった味わいがある。ただオーガン警部やフルザ・ケルナーの扱いはブライガー同様中途半端。けども早期終了に伴う終盤の展開がかえってゲームを盛り上げる所もあり、結果的にシリーズ有終の美を飾れた感じ

2017-07-01 18:17:43
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【装甲騎兵ボトムズ】……正直高橋監督作品ではあまり好きではない方だったが、最近少しそうでもなくなっていった気がする。個人的に3クール辺りのダレがどうもなぁと思っていたり、スコープドック系のATでもう少し差異があってもよかったのになぁとかそんな事を想っていたのはあったかもしれないが

2017-07-01 18:19:46
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【プラレス3四郎】……ホビーロボットアニメの先駆者。プラレスで正々堂々か勝つ事を重んじるかの楽しむスタイルの相違を描いて、3四郎がどう楽しみ方を模索するドラマに光る所がある。マイコンを内蔵したプラモとして柔王丸のパワーアップドラマの過程やカナメプロ全盛期の作画レベルも捨てがたい

2017-07-01 18:24:22
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【超時空世紀オーガス】……崩壊した時空の中で、桂木桂が過去と現在にけじめをつけて、未来の為に過去の自分と戦うことで罪を償う最終回に結構衝撃を受けた覚えがある。メカ要素は地味な感じはあるのだが、超時空シリーズでは個人的には1番すき。桂はプレイボーイ系主人公として最高に恰好よい

2017-07-01 18:30:10
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【サイコアーマーゴーバリアン】……超能力により自由自在に生みだされるサイコアーマーの発想が時に兵器として使い捨てらしく、時にヒーローロボットしてケレン味のある描写として機能していた。戦争と超能力が面白く結びついた作品だが、群像劇面で打ち切り関係からか混乱も若干見られる所もある

2017-07-01 18:34:43
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【ダロス】……ガンダムとダグラムの要素を折衷させて、戦火に巻き込まれてレジスタンスへ参加するかどうかの葛藤を描いた作品か。全部見終わった後にそうだったのかと感じた。メカ要素は控えめながら最終回のメカ作画レベルは高い。宇宙開拓ものとして同じぴえろ作品のビスマルク、飛影へ継がれる感じ

2017-07-01 18:37:49
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【特装機兵ドルバック】……ジープ、戦闘ヘリ、戦車からの可変メカ、パワードアーマー、ジャンピングユニットなどメカニックで先見の明を感じさせる作品だったが、今一つ決定打に欠ける所は否めなかった。モアイ像から解き放たれた悪の精神体と戦うには現用兵器的なメカニックでは荷が重すぎた感じも

2017-07-01 18:45:07
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【機甲創世記モスピーダ】……マクロスでのファーストコンタクト要素に荒廃した地上でのレジスタンスと絡めた……ある意味陸戦版マクロスかと今思った。復讐を志すスティックが立ち直っていく作風も良い意味で軽い。ただレギオスも嫌いではないが、出来ればバイクメインでやってほしかったのも少々

2017-07-01 18:51:48
七井史門(そういえばあったは一日にして成らず) @7ishimon

【銀河漂流バイファム】……ロディ達子供達がRVを試行錯誤しながら生き抜くために駆っていくのだが、その傍ら等身大の子供としての生活模様を描き続けた所に魅力がある。バイファムが旧型でビームガン以外の装備を手作りしていた所でメカ面でも素朴な味わいがあるかと。ただ戦争が絡む後半は少し微妙

2017-07-01 18:56:41
前へ 1 2 3 ・・ 22 次へ