朝日新聞連載「てんでんこ 皇室と震災第2部」の反響

天皇皇后両陛下の災害被災地訪問についての朝日新聞連載の第2部に対する反響。記録と備忘のためまとめています。反響のツイートを逐次、追加していきます
1
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 75 次へ
T 和歌山線民 (主アカ) @T_557799

豚の死骸、田に浮く被災地 それでも列車で向かった陛下 asahi.com/articles/ASK67… サクッと読める新聞アプリ apple.co/1Kk4yMk

2017-07-05 12:02:24
reiko saitou @wqv5mbs9

(てんでんこ)皇室と震災2:1 血の叫び(朝日新聞デジタル) chronoemblem.com/2017/07/05/%ef…

2017-07-05 16:54:33
保守まとめ@相互フォロー @hosyumatome

■東日本大震災の被災地を訪問(2011年3月以降) 各地の避難所を皇后陛下とともに歴訪して、励ましの言葉をかけた。

2017-07-05 17:30:44
TK @KOBA1556

豚の死骸、田に浮く被災地 それでも列車で向かった陛下:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-05 18:39:42
らいちゃん🐧💉💉💉🚌🚃✈️️🚢🍚🍺🍷🍰🎤🎶🏩♨️ @rai_chee

すごいな。。発災当時は小学生。ふたば未来高校演劇部。重たすぎるテーマ、精神的に限界超えてそう。 → (てんでんこ)演劇部:7 つらい練習 asahi.com/articles/DA3S1… pic.twitter.com/gdLPSQTi78

2017-07-05 19:12:54
拡大
りょう'21 @maroon_lance

朝日新聞で大震災以降何年も連載されてる「てんでんこ」 火曜に完結した演劇部の話は良かったな。半分しか切り抜けてないけど。今日からは皇室と震災。伊勢湾台風の話。 pic.twitter.com/onDy1UeNZr

2017-07-05 21:21:57
拡大
北野 隆一 @R_KitanoR

1)東日本大震災を起点に人々の営みをたどる企画「てんでんこ」第19シリーズは「皇室と震災第2部」です。まずは天皇陛下が皇太子時代に訪問した伊勢湾台風被災地から/豚の死骸、田に浮く被災地 それでも列車で向かった陛下:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-05 21:49:13
北野 隆一 @R_KitanoR

2)両陛下の被災地訪問をたどる企画は2014年に「プロメテウスの罠 震災と皇室」、15年に「被災地の両陛下をたどって」。今年5~6月に「てんでんこ 皇室と震災」を連載しました/てんでんこ)皇室と震災2:1 血の叫び:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

2017-07-05 21:51:05
北野 隆一 @R_KitanoR

3)両陛下の被災地訪問をたどる取材は2013年秋に始めました。東日本大震災被災地訪問がこれまでの「集大成」とわかり、15年からは過去にさかのぼる取材を続けました/豚の死骸、田に浮く被災地 それでも列車で向かった陛下:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-05 21:52:26
北野 隆一 @R_KitanoR

4)1959年4月に皇太子ご結婚があり、同じ年の9月末に伊勢湾台風が東海地方を襲いました。皇太子妃美智子さまは懐妊中で、皇太子明仁さまお一人の被災地訪問でした/豚の死骸、田に浮く被災地 それでも列車で向かった陛下:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-05 21:54:20
北野 隆一 @R_KitanoR

5)伊勢湾台風では約5千人が死亡・行方不明。100万人以上が被災。皇太子明仁さまは台風来襲8日後に被災地を訪れましたが、地元は受け入れに乗り気でなかったそうです/豚の死骸、田に浮く被災地 それでも列車で向かった陛下:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-05 21:56:00
北野 隆一 @R_KitanoR

6)中部日本新聞社会部長のルポが載った雑誌や当時の新聞記事を国会図書館で見つけ、当時の雰囲気がわかりました。当時の写真は朝日新聞社所蔵写真を社内で検索しました/豚の死骸、田に浮く被災地 それでも列車で向かった陛下:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-05 21:56:49
北野 隆一 @R_KitanoR

7)「災害救助法発動下の非常事態。地元では皇太子の視察、お見舞いなどとうてい受け入れられる態勢ではなかった」。それでも宮内庁側が「重ねて訪問の意向を告げてきた」/豚の死骸、田に浮く被災地 それでも列車で向かった陛下:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-05 21:57:58
北野 隆一 @R_KitanoR

8完)ルポには「いま見舞っていただいても、なんのプラスもない。被災者にとっては、救援が唯一のたのみなのだ。マッチ一箱、乾パン一袋こそが必要なのだ、というのが血の叫びであった」とまで書かれました/てんでんこ)血の叫び:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

2017-07-05 21:59:17
朝日新聞デザイン部 @asahi_designbu

【てんでんこ】被災地と向き合う皇室を描く「皇室と震災」。第2部は、天皇陛下が皇太子だったときの伊勢湾台風被災地訪問からたどります。 asahi.com/articles/DA3S1… pic.twitter.com/ZX31JeHo4F

2017-07-05 22:00:00
拡大
ライトセーバージャパン @followcross_1

両陛下、初の被災地訪問 千葉県旭市を視察、慰問 buff.ly/2ukLFmj pic.twitter.com/e2VYgCINfq

2017-07-05 22:00:32
拡大
拡大
リンク 朝日新聞デジタル 知事に質問、侍従が止めた 台風被災地視察、随員は半数:朝日新聞デジタル ■てんでんこ 皇室と震災・第2部2 1959年10月4日。当時の皇太子明仁さまは、東海地方に猛威をふるった伊勢湾台風の被災地視察のため、名古屋市を訪れた。復旧作業で忙しい地元に迷惑をかけないように、随… 2 users 33
まなまんま @w7rb65ss

知事に質問、侍従が止めた 台風被災地視察、随員は半数 asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-06 05:20:50
ami @kabm7v18

知事に質問、侍従が止めた 台風被災地視察、随員は半数 asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-06 05:20:52
syu @v6jy2j0e

知事に質問、侍従が止めた 台風被災地視察、随員は半数 asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-06 05:20:53
mirai @y20m08mi

知事に質問、侍従が止めた 台風被災地視察、随員は半数 asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-06 05:20:53
亀田 @j1sgypfk

知事に質問、侍従が止めた 台風被災地視察、随員は半数 asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-06 05:20:55
シンジ @kywoju6n

知事に質問、侍従が止めた 台風被災地視察、随員は半数 asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-06 05:20:56
藤トラ @wyc5g1n0

知事に質問、侍従が止めた 台風被災地視察、随員は半数 asahi.com/articles/ASK67…

2017-07-06 05:20:56
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 75 次へ