表現批判:基礎知識まとめ(随時更新)

表現規制に関する炎上のログまとめを何度か作ってみて、毎回話題に出る意見やソースを基本としてまとめました。
44
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
吉田光雄 @WORLDJAPAN

プロインタビュアー&プロ書評家。自分検索とリツイートがライフワークなんですけど、公式RTは非表示にも出来るから「RTがウザいからリムーヴ」とかつぶやく前にお試し下さい。『豪さんのチャンネル』というニコ生もやってます。イベントや配信とかのスケジュールは下のリンクで確認できます。

bit.ly/2NpLmF7

吉田光雄 @WORLDJAPAN

世の中のほとんどのことは「一概には言えない」ので、保毛尾田保毛男騒動で傷ついたLGBTの人もいれば、気にせず楽しんだLGBTの人もいるわけですけど、だったら「私はこう思った」と言えばいいだけなのに「みんなこう思っている」と主語を大きくした瞬間から議論のズレが始まる気がします。

2017-10-17 02:14:58
よしひろ @sparecc11011

主語が大きい例:「◯◯人は◯◯だから良い/悪い」「男は◯◯、女はXX」→差別的でよくない 述語が大きい例:「今日からお前は富士山だ!」「崖っぷち、最高だ!」「のどごしパラダイス」→ポジティブでよい

2017-12-09 23:48:24

3:正確に伝える努力をし敬意を払う

非実在青少年とは(ニコニコ大百科)
https://dic.nicovideo.jp/a/非実在青少年

脅迫めいた陳情・請願は逆効果であり、初対面の相手に相応しい丁寧な陳情・要望が望ましい。
コピーアンドペースト(コピペ)文、他人の文章の丸写しはせず、参考程度に留めて、自分が思っている事、心配してる事を、格調高い文芸的文語文で書かなくても、陳情・請願先への人間同士尊敬を込めて、ですます調の小学校高学年水準の口語(会話文調)手紙文を書けば十分である。
勿論、ビジネスメールの定型を踏まえても良い。

すぴかあやか(角田綾佳) @spicagraph

株式会社キテレツ チーフデザイナー ご連絡は株式会社キテレツにお願いします。 https://t.co/rOJn7dS6Cp

in.spicagraph.com

すぴかあやか(角田綾佳) @spicagraph

ブログを書くときや発表のときに表現に気をつけていること pic.twitter.com/i7oQthOHgQ

2017-12-12 16:18:42
拡大
拡大
拡大
拡大
洋介犬 @yohsuken

漫画家・洋介犬(ヨウスケン)日本漫画家協会特別職参与:商業連載中→黒懺悔/反逆コメンテーターエンドウさん/メメ/パラウドで逢いましょう/LaLaLa… ※Amazonアソシエイト登録者です ご依頼ご連絡はDM(開放中)もしくは公式ブログへ→yohsuken.blog.jp

yohsuken.blog.jp

洋介犬 @yohsuken

【再掲】昔描いてすぐ消したネタ。今ならわかるんですよ。「テレビと話している感覚だったんだな」と…。 pic.twitter.com/LIRisqsmkG

2017-11-13 00:34:21
拡大
時雨沢恵一(Sigsawa Keiichi) @sigsawa

作家。『キノの旅』とか『アリソン』『リリアとトレイズ』『メグとセロン』(一つの大陸の物語)『ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン』『レイの世界』などなど書きました。あと、あとがき。

時雨沢恵一 @sigsawa

「言っていることは正しいんだろうけど、いつも態度がオラついていて感じ悪いよね」って人と、 「言っていることは理解できないんだけど、いつも優しげな態度で人がいいよね」って人がいたとすると 後者の方に多くの人は靡く(なびく)って怖い話はみんな忘れちゃなんねえと思う。

2017-11-02 13:00:00
吉田光雄 @WORLDJAPAN

世の中には、正しいことを言っているのに「あいつが言うとイラッとくるし不愉快!」と叩かれる人もいるし、間違ったことを言ってるのに「なんだか正しい気がしてきた。さすが!」と絶賛される人もいて、すごい理不尽なんですけど基本的には「言い方」や「キャラ」の問題だと思ってます。

2018-02-05 14:22:50
トオル@𝒌𝒎𝒄 @spinout0628

@WORLDJAPAN 何を言うかじゃなくて誰が言うかで、その「誰が」を目指しましょうって前に光浦さんがテレビブロスの連載で言ってました。

2018-02-05 20:20:33
宮尾岳 @GAKUJIRA

漫画家です。【アオバ自転車店といこうよ!】描いてます。自転車とさぬきうどんは生涯の友。

宮尾岳 @GAKUJIRA

ずっと前に教えていただいて、僕が守ろうとしているのは 「正論は優しく言え」 この優しくは「易しく」でもある。 自分の言いたい事が正しいと思うのなら、高圧的にならず、分かりやすい言葉で読みやすく。 下品な言葉や感情むき出しでは、たとえ正しくても聞いてもらえない。

2018-02-19 13:55:26
宮尾岳 @GAKUJIRA

やたら難しい漢字や、難解な言いまわしは、気持ちいいのは自分だけで 聞く側、読む側には伝わらない。 改行をするのは、読みやすいリズムを作るため。 ようは漫画のセリフと同じ。

2018-02-19 13:55:29
朽木誠一郎 Seiichiro Kuchiki @amanojerk

朝日新聞記者 @asahi 、同withnews副編集長 @withnewsjp 。医療、ヘルスケア関連のニュースを発信します。群馬大学医学部医学科卒、編プロ・ノオト出身。近著『健康診断で「運動してますか」と言われたら最初に読む本』発売中。雑誌『Mac Fan』、『Domani』公式サイトでも連載中。

https://t.co/RkHeDAxKJg

朽木誠一郎 Seiichiro Kuchiki @amanojerk

正しいことを主張していると思うほど、言葉がどんどん強くなり、先鋭化し、周りに同じことを言う人しかいなくなる。対立は深まり、解決しない。一方で、何も主張しなければ、やっぱり何も変わらない。どうしたらいいのかなと考えたときに、あらためて丁寧な言葉で、説明を尽くすことが大事だと感じる。

2017-08-14 16:46:12
櫛 海月(喪中) @kusikurage

以前いきなり不躾なタメ口リプ飛ばしてきた人を理由を伝えてブロックしたら、「自分が尊敬してる相手にしか敬語は使わない。常に敬われたい人なのかな?」と言われて白眼剥いたことがあったけど、敬語っていうのは尊敬してるから使うのではなく、見知らぬ他者に敵意が無いことを示すものなんですよ。

2015-05-01 19:34:35
ぬえ🦅 @yosinotennin

バイト先で「君、敬語大丈夫だね。電話受付やって」と任された高校生娘、世の中あまりにも横柄な大人が多いことに衝撃を受け 「同じ人間に対して最低限の礼儀も払えない奴らには敬語要らなくね?」と言い出した。

2017-11-12 16:27:06
たられば @tarareba722

SNSでは「言葉」が主な流通品なので、強い言葉をたくさん使っている人の周りには強い言葉が集まってくるし、柔らかい言葉を使っている人の周りには柔らかい言葉が多く集まってくるという、わりと当たり前のことに気づいてない人が多い気がしています。

2018-04-27 19:57:29
はたの @althusser723

「批評」というものの意味・意義は世間的には全く理解されていないので、ある表現へのネガティブな批評はことごとく「その表現をつぶせということか!」、「その表現を好む俺たちへの攻撃だ」、「表現の自由への侵害だ」と噴き上がる材料にされてしまうというのが現状。この断絶はなかなか厳しい。

2017-07-08 11:29:18
虹乃ユウキ @YuukiNijino

アニメ・マンガ・ゲーム・ラノベ等への表現規制の動きや、逆に規制反対についての情報をできるだけ分かりやすく呟いていきます。情報以外のツイートはなるべくしない方針。アニメ・マンガ・美少女ゲームが好き。趣味絵描き。『二次元規制問題の備忘録』というブログの管理人です。フォロー、リムーブご自由に。

http://t.co/A82iQMTTlU

虹乃ユウキ @YuukiNijino

現在進行系で辛さを抱えていて、その辛さに対する救いをアニメ・マンガ・ゲーム等に見出している人達も、当然いるはずなんですよね。子供達の中にもいるでしょう。様々な議論があって良いと思いますけど、少なくとも冷静に礼儀正しくやってほしいです。twitter.com/YuukiNijino/st…

2017-07-08 20:02:37
堀井とき @toki_holy

不快だ、という声に耳を傾けなければならないが、法規制しろと言うならば反対する、という立場。不快だという声に対して馬鹿にして聞く耳を持たない態度はすごく危険で、聞いてくれないのであれば法で規制しろって話になってしまう。コミュニケーションが必要、と。 #daycatch

2017-07-07 16:32:24
矢野健太郎 @yanoja

漫画家。1981年デビュー。 ラブコメ・エロコメからSF・ホラー、ゲームレビューからSDガンダムまで何でも描く雑食系。 自他共に認めるオタク第1世代の残党。 amazon著者ページ:amzn.to/3mtKwbj

yanoken.blog42.fc2.com

前へ 1 2 ・・ 7 次へ