特別展「恐竜の卵」レポート 福井県立恐竜博物館2017年7月 須田葦也さんのFPDMぶらり旅

福井県立恐竜博物館 2017年 特別展「恐竜の卵 ~恐竜誕生に秘められた謎~」 https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/special/dinoeggs/ 2017年7月14日㈮~10月15日㈰
3
前へ 1 ・・ 3 4
須田葦也 @sudaashiya

福井県立恐竜博物館・夏の特別展記念セミナー「恐竜の卵と巣のなぞ」、ちょっと長くなりそうなので、先に常設展についてちょこちょこと。 pic.twitter.com/20rVLpogju

2017-07-18 23:57:48
拡大
須田葦也 @sudaashiya

ええっ!どきどき発掘ランドや野外恐竜博物館の発掘体験コーナーで、こんなものまで出るのか!? pic.twitter.com/Q4L0BeimZP

2017-07-19 00:01:02
拡大
拡大
拡大
須田葦也 @sudaashiya

イグアノドンの下顎骨やカメの甲羅、獣脚類の歯!! これらがわくわくやら体験やらで出て来たらテンション上がる上がる。 pic.twitter.com/S02vOZV2Pl

2017-07-19 00:04:38
拡大
拡大
拡大
拡大
須田葦也 @sudaashiya

寄贈しなけりゃいけないけれど、同時に名前が残るということ。新種だったら先日の小学生のように歴史に名を刻むよ。すごいすごい。 pic.twitter.com/2thzbR0eBv

2017-07-19 00:06:37
拡大
須田葦也 @sudaashiya

いつものフクイベナトール pic.twitter.com/q7SLSVd8D4

2017-07-19 00:09:20
拡大
拡大
拡大
拡大
須田葦也 @sudaashiya

いつものフクイラプトル pic.twitter.com/GYxhRx0Kea

2017-07-19 00:10:11
拡大
拡大
拡大
拡大
須田葦也 @sudaashiya

いつものコシサウルス(少ない) pic.twitter.com/ogNfmj1wRA

2017-07-19 00:10:54
拡大
須田葦也 @sudaashiya

いつものフクイサウルス pic.twitter.com/b7qHhDomXU

2017-07-19 00:11:55
拡大
拡大
拡大
須田葦也 @sudaashiya

いつものフクイラプトルロボ・・・は、いつも以上に人気 pic.twitter.com/EK11O3JpTI

2017-07-19 00:12:56
拡大
拡大
須田葦也 @sudaashiya

いつもの足元アンモナイト群 (この木像付近の床を探してみて♪) pic.twitter.com/v9FCGpsnJH

2017-07-19 00:15:42
拡大
拡大
拡大
須田葦也 @sudaashiya

みんなが触りたがる頭と背中 pic.twitter.com/O5zQ4qcWcL

2017-07-19 00:17:24
拡大
拡大
拡大
拡大
須田葦也 @sudaashiya

熊本県天草市産・大型獣脚類の歯!!(断面に注目) pic.twitter.com/0LAiTu5o6U

2017-07-19 00:19:55
拡大
拡大
拡大
拡大
須田葦也 @sudaashiya

実は今回、副肋骨が見たかった。 pic.twitter.com/3jUSYHYBKR

2017-07-19 00:21:33
拡大
拡大
拡大
拡大
須田葦也 @sudaashiya

それではこのへんで。明日当たり「恐竜の卵と巣のなぞ」の採録、まとめられるかな。 pic.twitter.com/CJjnrRm4fI

2017-07-19 00:22:52
拡大
拡大
まとめ 「 恐竜の卵と巣のなぞ」今井 拓哉さん2017年7月16日・福井県立恐竜博物館セミナー 須田葦也さん採録 博物館セミナー「地球と生命の物語④ 恐竜の卵と巣のなぞ」 https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/event/2017/20170716/ 日時 2017年7月16日㈰ 4675 pv 6 4 users 24
前へ 1 ・・ 3 4