有料APIへの対応により、1ヶ月以内の全ツイートを使ってまとめが作れるようになりました。
現在はベータテスト中のため、利用時間を制限して提供中です。
毎日20時から2時までご利用可能です
電気ケトルの電源が常時ONに…原因を探る
「こいつはひでえや!」部品の状態にただただ驚愕
東京都の区市町村を擬人化したら?
和服美少女の日野市、神奈川県の顔をする町田市
慶應大学のアニメネタ満載な法律学実況
キャラの誕生日を祝い昔話で法廷を学びます
声に出して読みたい脚本家の夫のつぶやき集
原稿の前に「原作のゲームをクリア脚本(ホン)落とす」
アニメーターの薄給問題が解決しない理由
販促ツールとしてのアニメ制作が低予算の原因になった
地元民も感心!ももクロ大型ライブの運営力
モノノフ3万人動員するも混乱なく完璧なサポート体制
アルフィーはアクシデントさえ伝説に変える
音響トラブル→生歌とギター披露でファンから感激の嵐
万年筆をどう選べばいいのかわからない人へ
大事なのは目的とお店?調整士推奨の選び方とは
技術書典4「工場実習日記」感想まとめ
工場実習日記は闇が深かったりするそうです
美しい図書館建築の世界
外観や階段、配置、国内外の美しい図書館を紹介
海上鳥居の作り方、材料はセメントと砂だけ
祖父が大洗の神磯の鳥居を60年前に作った職人だった
お譲りします!アトリエ大掃除で出た不要物
ブラウン管テレビやちゃぶ台…掘り出し物がいっぱい
イギリスの路線「ECML」について学ぼう
英国屈指の鉄道幹線の歴史や名列車について紹介
「オマエダ駅」に大興奮の東大鉄道研究会
新歓ツアーで秩父へ 食べて飲んで撮って愉快な旅
日本酒を片手にエンジニアたちが語り合う会
20人いて生ビールを頼む人はゼロ 日本酒・店リストも
DASH島であわやパワハラ!? 上司が責任を取って働き方改革をきっちり遵守 #鉄腕DASH
ファッション誌『CLASSY』今月の着回し術の頁がストーリー重すぎて「着回してる場合か」と話題に
「家庭科教えないでほしい」とある家庭科の先生が生徒にほとんどミシンを教えないで全部手縫いさせる理由に驚愕
ニンテンドーラボ発売!早速楽しむ猫の皆さんのご様子「人類と猫の戦いが各地で始まっている」 #NintendoLabo
NTTのブロッキングのニュースで「みかかが」「うめ〜このみかんが」「あゆ板が」「お礼は三行」などという意味不明な単語..
「購入したコンテンツ、ダウンロード済みコンテンツも閲覧不可になる」なんてことをやっているから正規のサービス利用者が増..
外国人『日本人は湯呑にも引き戸にもタワシにも取っ手を付けないのはなぜ?取っ手そんなに嫌いなの?』→様々な考察が集まる
外食時注文を飛ばされ思った事に様々な意見→そのような事態になった理由は分かるが「そういう店にはもう行かないと思う」
実況も号泣! タミヤのプラモデルを愛し過ぎるアルゼンチン男性が"神様"と慕う田宮俊作会長と対面
「初々しい熱血主人公が第二部で見た目も性格もすっかりやさぐれてしまうのが好き」わかる…!わかるぞ…!
道徳の授業で「お母さんの家事にもお金を払うべき」という子供の意見が「母の愛は無償」という教えにかき消された瞬間 #クロ現
「そういうとこだぞ」ある会社の選考を辞退したら…返信の最後の一文を見て「辞めて正解だった」と確信した
元産経新聞記者・福島香織さんの記者の情報を引き出す方法についての解説
「女は大学へ行かなくていい」なんていい出す人を見たことがないから始まる「価値観が似通った人たちでこの社会は断絶されて..
B’z稲葉浩志さん、有楽町で開催中のB'zエキシビションにお忍びで訪れるもファンから一切気付かれない「ステルス性能す..
これ見てたけどいったいどうしちゃったんだろうって思ってた。さすがに3回目で再放送はち..
自由すぎる番組『キズナアイのBEATスクランブル』スポンサーのグリモアが"バカにしている"という理由で降板
36
FCチケならFC内でチケ譲渡ができるシステム組んだ方いいよね。チケットシェアリングっ..
転売屋の手口が悪魔的過ぎる!当選スクショを無断転載されたファンや新規ファンにチケットを譲ったファンが退会させられる悲劇
57
スポンサー側はあくまで『この番組を』応援できないと言ってるので、「キズナアイ側がどう..
47
そりゃスポンサーに説明も無しに「低予算なのでごめんなさいの再放送」とか言い出したら、..
103
なんでこれでスポンサー側が叩かれんの? vtuber界隈気持ち悪いなあ… って今更だ..
39
1992年に公開された映画「七人のおたく」の中に女性のおたくが出てきているし、普通に..
フェミ「女のオタクなど存在しない。いたというなら最高裁まで争ってやる」
いい事を教えてやる。「オタク」という単語には厳密な定義が存在しない。学問や文化によっ..
29
新番組3回目にして再放送連発って キズナアイ本人?はともかく、制作は怒られるだろこれ
63
いやまぁ確かに名前読めないくらいちっちゃい子が自分のだと分かるようにするために既製品..
「手作りに見えるデザイン!」と書かれた手提げ袋に「この国の親にかかっている呪いは相当なもんだな」と感じた話
34
低予算だからと言ってるけどそれって完全にスポンサーをけなしているよね。お前らが金もっ..
70
どんな意見でもとりあえず「いい質問ですねぇ!」と返しとく池上彰メソッドは神
50
いや下手したらニコニコ動画もブロッキング対象だよ?本当に分かってる?
川上量生さん、ブログで海賊版サイトのブロッキングを支持すると表明した結果いろいろ言われる「はぁ?」「なぜわざわざ書いてしまった」
44
ポプテピピックはキンレコが制作からスポンサーまで全責任を負って作り込まれたクソアニメ..
30
小学校はともかく、幼稚園は園それぞれのスタイルの差がすごいから、何も知らずに手作りが..
33
コミケだと大勢の人間が閉鎖空間に密集するからあまり香りの強いものは控えるようにと昔か..
コミケ2日目のりんかい線に初めて乗ったらしい女子高生が言った言葉が勢いのあるキャッチコピーみたいで忘れられないと話題に
52
「家事=母親」という前提自体をまず問いただすべき。
35
Bが載せたスクショも「この画面を持っていけば第三者でもチケット発券できるスクショ」で..
43
めちゃくちゃわかりやすいイラストだ。画面の構成がとても良い
31
だから言ったじゃん。調子に乗っていろいろ手を出し過ぎるとそっから崩れてくって。VTu..
54
低予算ってよりも、企画立ち上げて制作する時間が無いって感じ。そう考えるとポプテピピッ..
ウガヒの言うことなんざ、てんで信用出来ないんだが。
中国人、韓国人、日本人は店員に挨拶しない、目を合わせない感じが悪い人達でした。東アジア特有の社会文化があるのでしょう?
こんな誤解されるようなものを食べる方が悪いんじゃないですかね
石井孝明「末端党員が小汚い格好でビラを配る中で、ステーキ飯とはソ連共産党チック」
「譲った」というか「沢山取って転売した」だと常常思ってるので同情はできない……小劇場..
腹筋200回までは本当にやりましたが、数えるのが面倒で止めましたスペッコ。腹斜筋捻り..
腹筋が割れているのと強さは無関係で、むしろ身体にとってはマイナスな要素しかない。
今まで彼らに付き従ってきた人達は人生の岐路に立たされているよ。このまま過激で無茶な主..
私的まとめ「オタク差別はなかった」の心理
ヒエってなったわ…
オタクが人間であると証明せよ(最近のオタク差別論争の中でのやりとりから抜粋)
@torini311 こう見ると、豊洲住吉間の地下鉄8号線延伸計画は、秋葉原とビッグ..
月曜から夜ふかしでは江東区北部に住んでいるとみられる人が総武線一本で秋葉原へ買いに行ったDVDのタイトルを言わせられる
アニバーサリーエディションのがエエやんけorz
えっ、見てないの❗❓ 20億円超えのスマッシュヒットを記録した『#デッドプール』。続編も控えてるので、あらすじをふり返っておくわ。
Bさんは頭弱くて可哀そうだと思うけど、後のACはぜんぜん可愛相じゃないなぁ特にC(笑)
みんな幸せな話だった
できるかなのゴン太くん、幼稚園に再就職していた。
学校の道徳教育は担当教師の強力なバイアスがかかってしまうのがどうしようもない事実だか..
@rpdtukool 米軍のコンバットブーツはどうでしょう?アメリカ人、甲高で横に広..
dansko(ダンスコ)って12時間立ちっぱなしでも全然疲れない魔法の靴があるらしい。なお超絶ダサい。
ヨシフっちゃったのか
『縛っていい?』が小学生の間で流行っているそうです。有田芳生議員
@vicy よく読んで下さいね。「政策が一つ」じゃありません。
非リベサヨからの「もう麻生太郎財務大臣はダメだ」
民主党に未練ありすぎだろ・・・
「民進、希望両党による新党は国民民主党に決定」と報道/自由民主党・立憲民主党・ 国民民主党・社会民主党で「民」の字がゲシュタルト崩壊!?
@furubakou1 ごめんな…。togetterではよくある事だがごめんな…。
コンドマニアに難癖をつけるまなざし界隈
差別に大小があるのはその通りかもしれないけど今まで「あらゆる差別に反対!」と叫んでた..
@akatuki_no_mori もう出されてるけどシカトしてる
ちなみに、還暦過ぎると生命保険の死亡保険額が10分の1になるぞ。金銭的には葬式代しか..
81歳のBBAがケンメリ(スカイラインGT-R)を破壊したことへの評論(両論併記)
(緑のアイツが喜びそうなファンコールがあるじゃないか)
社会人になると同じ話ばっかりでつまんない…「ハムスター飼ったらどんな名前にするかとか話したい」