
#強制送還LIVE KLIAでは再入国できるって聞いていたのにペナンで入国できずに強制送還(?)される話 #マレーシア #海外就職 #海外生活

ナシゴレン25リンギもするー!って思うのは僕がマレーシアに慣れすぎだからだな。日本円で計算したら、安っす!ってなったw pic.twitter.com/gH0PpYTSvs
2017-11-21 15:22:24

強制送還ネタに関連して、マレーシアにビザ無しで長期滞在の皆さまへ情報。うちが前に1年間マレーシアにビザ無しで出入りして入管のおっで怒られたところよると、母国と行き来してない限りは不法滞在とみなすそうでので、ビザランするときは行き先にご注意!近隣諸国ばかりだと約1年でアウトです。
2017-11-21 22:09:41
@pallmalld @canarrriyanv そんな滅相もない。メダン側は入国OKでしょうか。それはそうと、それまで就労許可でマレーシアに居住していた人が、その許可が切れて一度外に出てツーリストとして再入国を試みると、すでにマ国に半年以上住んでいたからだめだと言われることがありますが。ご家族がマ国に住んでいると言って交渉とか?
2017-11-21 22:35:28
@pallmalld @canarrriyanv そうですか。そんな場合でも、1ヶ月とか期限を切って再入国させることが多いと思ってましたが。担当官が融通の利かない人だったのかも。マレーシアに戻ってくる方法はいくつかありそうですが、ただちょっと時間がかかるかも知れませんね。
2017-11-21 22:47:05
@mikionz @canarrriyanv 今までは「じゃあイミグレ行って申請し直してね」って2週間のパス出してくれましたけど。スペシャルパス制度廃止されたんですよね
2017-11-21 22:49:20
@pallmalld @canarrriyanv そうなんですね。ずっと以前私が似たような状況でタイ国境のイミグレで引っかかった時は、その2週間のパスで入国できましたが、この制度がなくなったんですね。それでも何とかなるのが、マレーシアのはずだったかと。
2017-11-21 22:53:59
@mikionz @canarrriyanv 今年の9月からすごく色々難しくなりました。マレーシア国内にいるままでのEPのトランジットも基本的には出来なくなりました。
2017-11-21 22:55:29
@pallmalld @mikionz @canarrriyanv リトライする時は、ペナンでなくKLで、深夜着便を狙って下さい。大きな空港で係員にやる気のない時間帯のほうが成功率が上がります。 無事に戻られますように!
2017-11-21 23:03:30
@21uri @pallmalld @canarrriyanv そう、昔からペナン空港のイミグレは厳しかったですね。KLの方がずっと緩かったような。しかし、パスポートに入国拒否とかのチョップは押されないのですか?
2017-11-21 23:06:13
@mikionz @21uri @canarrriyanv パスポート取り上げられちゃったので確認出来ません。そうかー、ペナンのイミグレ昔から厳しいんですか。
2017-11-21 23:07:52
観光ビザなら問題ないけど、就業ビザキャンセルで再入国のときはいつもものすごく緊張します。。 再就職先のオファーレターがあればいいのだけれど、係員が1度ごねたら、撤回させるのは難しい。マレーシア人へんなとこでプライド高い時がある。
2017-11-21 23:08:18
@pallmalld @mikionz @canarrriyanv 小さいイミグレは厳しいです。シンガやタイからバスで戻る時も。 もしパスポートに変な記載をされてしまったら、うーん私なら パスポート新しくするかな。。 pallmalldさんならなんとしてでも切り抜けると信じてます
2017-11-21 23:12:12
マレーシア入管で強制送還くらった知人とツイッターDMで交信中。この9月からソーシャルビジット(ビザなし)では年間183日以上は滞在できなくなったそうな。その前にビザ「あり」で滞在していた日数もそれにカウントされるとのこと。知人はそれでひっかかったもよう。
2017-11-21 23:13:43
@pallmalld @21uri @canarrriyanv はい、昔、私の日本人の友人が現地採用でペナンの日本総領事館の職員をやってましたが、ペナン空港のイミグレを通るたびに、総領事館の勤務なのになぜ外交官のパスポートを持たないのかと追及されて必ず足止めを食らうと言ってましたし、他の日本人が入国拒否を食らった例も沢山あると聞いてました。
2017-11-21 23:14:12