北海道温泉巡り(2017年7月)

1
shelly @shelly1129

ニセコ昆布温泉 鯉川温泉旅館 2017年4月から日帰り入浴のみの営業に変わっています。有名な露天より内湯の熱い湯が気持ちよかった。湯使いの掲示はありませんが恐らくかけ流しと思われます。薄黄白濁、金気臭、炭酸味+金気味のナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉。メタケイ酸は283.6mg。 pic.twitter.com/RQXffiSA4o

2017-07-19 21:55:51
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

ニセコ昆布温泉 ニセコグランドホテル 浴室内撮影禁止。内湯は1号井と3号井の二つの源泉浴槽があり、庭園露天風呂はその二源泉をブレンドしています。露天は混浴ですが、タオル巻きかレンタルの水着着用になります。脱衣所にある湯使い掲示には、加水かけ流しで塩素投入ありと書かれていました。 pic.twitter.com/QHDxGGOtkf

2017-07-19 22:10:57
拡大
拡大
shelly @shelly1129

ニセコ昆布温泉 ニセコグランドホテル(続き) 1号井は、48.9度、pH6.0、メタケイ370.0mg、総計3.062gのナトリウムー塩化物泉。緑濁、炭酸味+金気味、金気臭+炭酸臭の湯。

2017-07-19 22:25:17
shelly @shelly1129

ニセコ昆布温泉 ニセコグランドホテル(続き) 3号井は、67.2度、pH6.4、メタケイ599.4mg、総計4.065gのナトリウムー塩化物・炭酸水素塩泉。薄緑半透明で、1号井の薄いバージョンという感じでした。

2017-07-21 21:15:16
shelly @shelly1129

ニセコ湯本温泉 湯こもりの宿 アダージョ 48.8度、pH3.6、総計0.165gの単純硫黄泉をかけ流しにしていると思われます。加水可能です。新館に宿泊したので、部屋の露天しか入浴できません。灰色濁、硫化水素臭、微タマゴ味+微酸味+苦味の大沼湯。今度はぜひ本館に宿泊したい! pic.twitter.com/3Vk3gUif2f

2017-07-21 20:42:45
拡大
拡大
shelly @shelly1129

仲洞爺温泉 来夢人の家 仲洞爺キャンプ場内にある日帰り施設。事前情報では、酸味のある色つき湯と聞いていましたが、無色透明、ほぼ無味、無臭の湯でした。39.8度、pH8.8、総計2.676gのカルシウムー硫酸塩泉を加温かけ流ししています。熱めに加温されてサッパリとしたいいお湯です。 pic.twitter.com/3TGl4UUmNM

2017-07-19 22:48:55
拡大
拡大
shelly @shelly1129

蟠渓温泉 伊藤旅館ひかり温泉 1884年創業の蟠渓温泉で一番古い老舗旅館が、2017年10月で閉館とのことで訪問。大浴場、岩風呂、家族風呂と三箇所入りましたが、源泉を自由に投入できる家族風呂が一番気持ち良かった。大量投入でかなり熱めにして浸かりました。無色透明無味無臭の湯です。 pic.twitter.com/F3yv0HO1NP

2017-07-19 23:02:32
拡大
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

蟠渓温泉 伊藤旅館ひかり温泉(続き) 「H2泉源、組合泉源、国有泉源、及び河川泉源の混合」で67.2度、pH7.5、メタケイ108.2mg、総計1.017gのナトリウム・カルシウムー塩化物・硫酸塩泉。加水あり。

2017-07-19 23:08:14
shelly @shelly1129

カルルス温泉 鈴木旅館 カルルス温泉開湯の老舗旅館。内湯のみで、高温の玉の湯、中温の泉の湯、低温の福の湯があり、玉の湯のみが源泉100%かけ流しで、その他は加水されています。浴槽内の分析表しか掲示がありません。泉質は単純温泉で無色透明、無臭、微金気味。熱めでサッパリ気持ちいい。 pic.twitter.com/uOwXfBLUnc

2017-07-19 23:33:20
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

新登別温泉 旅館四季 郡司氏の秘湯珍湯怪湯や山田べにこ女史の著作で紹介されている施設です。分析表は見当たらずロストしました。青がかりの灰色濁、微硫化水素臭、微酸味+微タマゴ味の湯です。露天に泥パック用の泥が置いてあり、顔に使用するとヒリヒリしました。思ったより薄めの硫黄泉でした。 pic.twitter.com/eDFDqkR1Z5

2017-07-19 23:48:24
拡大
拡大
拡大
shelly @shelly1129

虎杖浜温泉 アヨロ温泉 48.0度、pH8.3、総計1.579gのナトリウムー塩化物泉。露天と内湯の高温湯が源泉100%、中温湯は加水あり。微緑色透明、微モール臭、微塩味。露天からの眺望は立って見ないと海が見えませんが、モールの香りが心地よく、ついつい長湯しちゃいました。 pic.twitter.com/ui0MZSwcRc

2017-07-20 06:27:11
拡大
拡大
shelly @shelly1129

虎杖浜温泉 民宿500マイル 46.6度、pH8.4、メタケイ163.5mg、総計1.113gの含硫黄ーナトリウムー塩化物泉をかけ流しにしていると思われます。内湯もありますが、今回は露天のみ。微黄色透明、微モール臭、無味、スベスベの湯は素晴らしい。食事も美味しいし、オススメです。 pic.twitter.com/v81MEt9K5G

2017-07-21 20:50:47
拡大
拡大
shelly @shelly1129

登別温泉 第一滝本館 新日本百名湯で紹介された7本の源泉に浸かれる施設です。立ち寄りで入湯料2000円もするので今まで敬遠していました。浴室内撮影禁止です。7本の源泉のうち、個性的なのは3本で残り4本はあまり特徴のないMTMM泉です。一番良かったのが露天にある「金蔵の湯」です。 pic.twitter.com/SsTtd96hfP

2017-07-20 06:51:28
拡大
拡大
shelly @shelly1129

登別温泉 第一滝本館(続き) 「金蔵の湯」のみ源泉100%かけ流しの湯使いで、残りの浴槽は加水されています。源泉名は(登別温泉)14号泉。48.5度、pH2.8、総計0.911gの酸性ー硫黄泉で、薄緑がかった微白濁半透明、酸性臭、酸味のあるお湯です。ここが一番良かったな。

2017-07-20 20:57:41
shelly @shelly1129

登別温泉 第一滝本館(続き) 美肌の湯、源泉名は(登別温泉)1号乙。58.6度、pH2.3、メタケイ188.4mg、総計1.065gの酸性-含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉。灰色濁、弱硫化水素臭、弱酸味の湯で、加水のためか薄さを感じてしまい物足りない硫黄泉でした。

2017-07-20 21:02:41
shelly @shelly1129

オートリゾート苫小牧アルデン ゆのみの湯 48.4度、pH7.2、総計37.29gのナトリウムー塩化物強塩泉を露天にて、加温のためろ過なし循環でかけ流し併用。鮮やかなオレンジ色に近い黄色濁、微金気臭、強塩味+苦味のお湯です。消毒使用はなし。綺麗な濁り湯なので行く価値ありです。 pic.twitter.com/dRlnHcQrK4

2017-07-20 21:39:35
拡大
拡大