私的まとめ 米海軍のレールガン試験と関連技術

レールガンそのものだけでなく周辺環境が整ったことが装備化に現実味増してきた理由の一つみたい。
12
act @zaylog

米国海軍海事技術本部(Office of Naval Research)のレールガン初試射の様子。 pic.twitter.com/wDC34FjgAb

2017-03-20 19:48:34
act @zaylog

.@zaylog 動画が公開されたのは1週間前だけど、試射が行われたのは去年の11月17日なのね。公式のフル動画はコチラ → Railgun First Shot Commissioning Series youtu.be/bwm_82S_7iM

2017-03-20 19:52:49
拡大
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

ん?おかしくはなかろ。弾の位相自体は。問題はBAEの例の奴はレールが左右でなく天地になってるだけでさ。 これ youtu.be/b8kZo2xByPY の0:35と1:14あたりを見ればええだけ。もっとも砲身が楕円みたいな形状の時点で察する事は割と簡単だけど。普通に。

2017-06-23 21:30:55
拡大
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

プラズマ電気子だろうが、電力で媒体を気化・プラズマ化させなならんし、なんらかの電極が欲しいのは確実だしね。おーわり。

2017-06-23 21:32:55
BAE Systems, Inc. @BAESystemsInc

.@lthompsonlex underscores @USNavy’s need for the Electromagnetic Railgun to combat tomorrow’s threats: ow.ly/6HzT30dKVDv via @Forbes pic.twitter.com/0YaxkbfMb3

2017-07-20 01:19:43
拡大
BAE Systems, Inc. @BAESystemsInc

#DidYouKnow the EM Railgun can launch projectiles farther & faster than any previous system? ow.ly/IME930dMlvl #NavalTechExpo pic.twitter.com/eSxQIvkM2G

2017-07-20 22:28:46
拡大
Defense Daily @DefenseDaily

Navy Railgun Research To Reach 10 Rounds Per Minute In 2018 defensedaily.com/navy-railgun-r…

2017-07-21 07:58:05
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

youtu.be/QO_zXuOQy6A レールガン発射試験。当たり前といえば当たり前だけど発射エフェクト想像以上に地味。

2017-07-21 12:18:43
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

レールガンの弾こうやって装填するのね(試験用オンリーかもだけど)。 pic.twitter.com/dCALYrXwJt

2017-07-21 12:39:06
拡大
拡大
拡大
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

ワイはこういうの期待してたんや…(無茶言うな) pic.twitter.com/X7WrcA2dqI

2017-07-21 12:40:23
拡大
拡大
拡大
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

しかしレールガン、一定の電圧?保ってなきゃ撃てないのって即応性が求められる対空用には不向きではないのだろうかと思ったり

2017-07-21 18:21:00
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

そういやこれ砲よく見たらBAE SYSTEMSって書いてるな pic.twitter.com/HmE2eFvRRj

2017-07-21 18:27:07
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

サボの形に合わせてるんで砲口も変な形してる pic.twitter.com/aY7FwxWXQV

2017-07-21 21:58:07
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

米のレールガンは対地攻撃用だからこの発射速度(充電速度?)でもいいんだろうけど、日本みたく対空迎撃用となると技術的な壁はかなり高そうに見える(しかも発射速度上げるてことはより砲の耐久性もより一層求められる)

2017-07-22 09:26:32
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

動画改めて見たら米のレールガンの発射速度(試験用では)、だいたい10秒ごとか。1分につき六発ぐらい?

2017-07-22 09:34:55
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@harapeko11 コンデンサを使ってるからね。コンデンサは満充電に近づくと、電気抵抗が増えたかのような(まあ等価回路的には増えてんだけど)挙動を示すので、電圧が上がるのさ。でもって、その電圧をもって満充電かどうかを調べてるわけ。

2017-07-22 09:35:37
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

大きさは全然違うけどここだけならストーンヘンジぽく見える pic.twitter.com/HKNtyyPnhk

2017-07-22 09:39:25
拡大
拡大
拡大
拡大
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@marman_band そういう仕組みだたのですね。となると現状のレールガンは発射の充電のたびに毎度跳ね上がる電圧も考慮しなきゃいけない、と。

2017-07-22 09:44:38
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@harapeko11 跳ね上がるというか、変な分圧回路でも仕込んでない限りは、あの電圧は充電用電源の出力電源の電圧と思っていいよ。電圧の問題があるとすれば、大電流が流れすぎないように途中にコイルが入るはずなんだけど、それによって大きな逆電圧或いは順電圧が電源に掛かかり、電源が破損する可能性かな。

2017-07-22 09:51:10
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@marman_band 電圧上昇そのものはあまり気にするものでもない?のですね。輪っかさん的に見て今の米のレールガンでなにか気になるとこってあるんでしょうか。

2017-07-22 10:01:05
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

あれについては排気Bとかが最終的になくなったので、ふぁっくって感がある。おびんぼつらい、、

2017-07-22 10:01:22
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@harapeko11 レール損耗かな。多分SDIの研究華やかりし頃から使ってる、銅タングステン合金から、一歩も変化してないとおも。多分、初期加速は何らかの方法で押さえる事で、過剰な電流を流させない方向なんだろうけども。後は海上で使えんの?かな。

2017-07-22 10:03:52
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

@harapeko11 程々化したとはいえ、大電流を流すものだから高電圧化は必死、となれば方向に導電体である海水が付着した場合、湿度百㌫に近い環境の場合、の影響。でもって水分や塩水付着による電蝕の影響、とかも気になるか。

2017-07-22 10:07:45
はらぺこ(CV:沢城みゆき) @harapeko11

@marman_band 雨の日は撃てないレールガンとかだったら泣けてくるのですが…。そういえば仕組み上、他の艦砲みたく水で冷却することもできなかったり?

2017-07-22 10:10:14
💉×6ヰるへるむ・わっかかわっかー・三世 @marman_band

なんなしだと、砲口にプラッチックの蓋をつけカパカパ開け閉めする、中は常に乾燥空気を通すことで、湿気の追放と電蝕の低減、そしてレールの冷却を図るくらいまでなら、想定できるか。

2017-07-22 10:11:15