正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

渡邊芳之先生ynabe39の「大学には生徒はいません。」

小学生は児童、 中学生・高校生は生徒、 大学生・高等専門学校生は学生。 小学校で行われたのが児童会 続きを読む
1
渡邊芳之 @ynabe39

千の風になって。

渡邊芳之 @ynabe39

大学教員には生徒はいませんよ。 RT @ryota2424: それは偏見やろ。教授が公平に生徒を見んと、あんたはそれでも教授か!

2011-07-25 11:10:39
渡邊芳之 @ynabe39

大学では大学教育を行いますが大学には生徒はいません。 RT @shin_jedi: 大学教授が教育者ではないのは世界中(というと語弊があるかもしれませんが)でそうなのでしょうか?

2011-07-25 11:21:47
渡邊芳之 @ynabe39

大学には生徒はいません。RT @scidreamer: 生徒は「大学でカリキュラムに従って学ぶ」ために大学に入学する、というのが絶対ならば、カリキュラムに納得出来ない生徒は大学に入学して学ぶ権利を持たないことになります。カリキュラムを決定する権利が生徒には無いのに、これは不当…

2012-02-24 15:12:34
渡邊芳之 @ynabe39

大学には生徒はいません。ところで小学校から高校までで教わる内容はそれぞれなんの役に立ちますか? RT @chikahiro: 公私混同されています。プライベートならそれでいい。公立大の教員の立場で役に立たない事を生徒に教え、研究するのはどうでしょう?

2012-05-01 08:14:06
渡邊芳之 @ynabe39

大学には生徒はいません。 RT @norick8: @ynabe39 生徒にやる気がないから。

2013-11-28 16:06:51