特別展「恐竜の卵」福井県立恐竜博物館 2017 おすすめと現地レポート

福井県立恐竜博物館 2017年 特別展「恐竜の卵 ~恐竜誕生に秘められた謎~」https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/special/dinoeggs/ 2017年7月14日㈮~10月15日㈰ 博物館セミナー「地球と生命の物語④ 恐竜の卵と巣のなぞ」 https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/event/2017/20170716/ 続きを読む
9

博物館セミナー「地球と生命の物語④ 恐竜の卵と巣のなぞ」 
https://www.dinosaur.pref.fukui.jp/event/2017/20170716/
日時 2017年7月16日㈰ 13:00~14:30
講師 今井 拓哉さん

乳白色 @lactea16

本日、今井先生のご講演を聴いてまいりました。 内容は非常に濃く、恐竜の卵についての最新の学説や議論、問題点 (例えば、オヴィラプトル類が抱卵したか否かについて、両説側の研究やその論拠を説明する)などについて、非常に丁寧に説明していただき、大変勉強になりました!

2017-07-16 20:48:52
乳白色 @lactea16

講演によると、恐竜の巣・卵については、40年前から本格的な研究が始まったそうです。まだまだ未知の分野というわけです。また、現在知られている恐竜のグループのうち、半数以上はまだ卵が見つかってない(もしかしたら卵を産まなかった可能性すらある)とのことです。今後の進展が楽しみですね!

2017-07-16 21:01:54
乳白色 @lactea16

卵ができやすい土壌についても解説があり、酸性の土壌で堆積すると殻が溶けてしまい卵化石ができにくくなるそうです。なので、アルカリ性の土壌かつ水はけの良い河川地帯近くに堆積すれば卵化石ができやすいとのことでした。

2017-07-16 21:03:24
乳白色 @lactea16

また、講演では子育てや抱卵をしたといわれる恐竜たちについても、子育て仮説についての反論や疑問点、別説やその根拠などを紹介し、参加者がいろいろ「こうかな? どうかな?」と考えられるような構成でした。

2017-07-16 21:11:05
乳白色 @lactea16

また、ベイベイロングや日本の恐竜の卵化石など、最新の研究についても紹介しておりました。 前者は巨大な卵(マクロエロンガトウーリトゥス)のナゾを解く鍵となったこと、後者はアジアでは珍しい白亜紀前期の産出+白亜紀の日本でも恐竜の営巣・産卵がなされてた可能性が示唆されるとのことです!

2017-07-16 21:14:25
乳白色 @lactea16

最後には恐竜の卵研究についての意義を解説してくださいました。 骨格からは「死ぬ前の行動」がわかりづらいですが、卵からは「産んだ恐竜が一定期間巣の近くに留まった」「産卵・営巣した事実がわかる」など、「恐竜の行動」もとい「恐竜の生き様」を調べられる長所がわかるとのことでした!

2017-07-16 21:18:13
乳白色 @lactea16

質問ではオヴィラプトル類の体温推定の詳しい手法や、卵化石のCTスキャンによる研究についてなど、非常に専門的な質問が多く出ました!

2017-07-16 21:20:22
乳白色 @lactea16

今回の講演も非常に興味深く、楽しめる内容でした。 特に、今回は恐竜の卵というまだまだ知られてない分野のお話で、非常に勉強になる講演でした。 今後、さらに恐竜の卵についての研究が進むことを願ってやみません。 今井先生、ご講演ありがとうございました!

2017-07-16 21:22:39
乳白色 @lactea16

@lactea16 補足しときますと、恐竜の一部に卵を産んでなかった「可能性もある」と仰っていたので、決して「卵を産まなかった恐竜がいる」とは「断言」はされていませんでした。 念のために申し上げます。

2017-07-17 14:18:00
おりくとさん @Shohosanlove

村氏さんが仰ってたオヴィラプトルロボ、今回の福井のものとは違うタイプですが、2008年の幕張に出現していました(;^ω^) いずれにせよ、歳は取ってそうです。 pic.twitter.com/0pCIpeUYQQ

2017-07-18 00:13:04
拡大
荒木一成 恐竜工房 @araki_kazuyan

福井県立恐竜博物館で開催中の特別展「恐竜の卵」では、トロオドン フィギュアの他に、トルヴォサウルスとエピオルニスの復元模型も作っています。 pic.twitter.com/65PlCVMx9B

2017-07-16 19:41:30
拡大
拡大
おりくとさん @Shohosanlove

ちなみに今回の福井県立恐竜博物館特別展で展示されていたオヴィラプトルのロボの正式名称は、「オヴィラプトルDTW(抱卵)」というそうです。 下記PDFのココロのっ紹介ページのP35をご覧ください(重いので要注意!) kokoro-dreams.co.jp/rt_rent/downlo… pic.twitter.com/nHcuQH8teJ

2017-07-18 00:26:11
拡大
おりくとさん @Shohosanlove

イメチェンした勝山駅のフクイリュウ(とチビティラノ) pic.twitter.com/rknZaKxrZD

2017-07-19 13:41:07
拡大

おりくとさんは福井県勝山市の恐竜博物館の後、富山市の恐竜を見に行かれたようです。

富山の恐竜化石の展示情報
http://www.tsm.toyama.toyama.jp/_ex/dino/

○大山歴史民俗資料館の常設展示

○富山市科学博物館の1階「とやま時間のたび」。足跡化石露頭面の一部のレプリカを展示しています。

リンク www.tsm.toyama.toyama.jp とやまの恐竜化石 1
リンク www.tsm.toyama.toyama.jp アンキロサウルス類の足跡化石
おりくとさん @Shohosanlove

今回の旅 勝山で村氏さんと会い、たくさんの卵を見て、翌日岐阜へ行き、疲れからか富山で電車を二回も乗り間違え、最後に富山市大山歴史民俗資料館に行きました。

2017-07-19 19:11:03
おりくとさん @Shohosanlove

富山市大山歴史民俗資料館にあった、木の実でつくった恐竜たち。 シノルニトサウルス、サイカニア、ガストニア、 #富山市大山歴史民俗資料館 #富山市大山歴史民俗資料館はいいぞ pic.twitter.com/ECm0TgkysT

2017-07-19 22:01:29
拡大
拡大
拡大
拡大
おりくとさん @Shohosanlove

なんとなんと、富山市大山歴史民俗資料館にはアンキロサウルス類の足跡化石が、それも実物化石が、展示してあるのです! さらには館内にはアンキロちゃんなるかわいいキャラクターも! これはアンキロ㌠のみなさん必見ですよ~♪ #富山市大山歴史民俗資料館 #富山市大山歴史民俗資料館はいいぞ pic.twitter.com/h2D9BnHZ2u

2017-07-19 22:17:17
拡大
拡大
拡大
拡大