トロオドンが消えた!

古生物クラスタの皆様の驚きの声。 トロオドンが疑問名に。系統名としては残り続ける。
25
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Horihito.M @CP_Clown

ステノニコサウルスだとなんか凶悪そう トロオドンだとそこまで強くなさそう ラテニヴェナトリクス…スタイリッシュ。すたいりっしゅ。 pic.twitter.com/aZfYZNJxOb

2017-08-09 11:39:43
拡大
加藤ひろし(恐竜のお兄さん) @Hiro_DinoPaleo

ちょっと寝てたらトロオドン属が疑問名になってたので…… “トロオドン・フォルモスス”の有効性について論じていた、タロスの記載論文 journals.plos.org/plosone/articl…

2017-08-09 11:53:02
加藤ひろし(恐竜のお兄さん) @Hiro_DinoPaleo

トロオドンの件は「ホロタイプが歯だけならそりゃそうなるよな」と思った

2017-08-09 11:55:49
らえらぷす/『ディノペディア』重版 @GET_AWAY_TRIKE

というわけでラテニヴェナトルの論文をものすごくざっくり流し見たのでごく軽く解説。ハイライトは ・アルバータのダイナソーパーク層のトロオドン類は2属に分けることができる。ステノニコサウルス・イネクアリスは下部から、ラテニヴェナトル・マクマスターアエは上部から産出する(時代が違う)

2017-08-09 11:54:55
らえらぷす/『ディノペディア』重版 @GET_AWAY_TRIKE

・ステノニコサウルスとラテニヴェナトルは歯の形態では区別できない(頭骨や足の骨が異なる) ・トロオドン・フォルモススのホロタイプ(単離した歯のみ)が産出したジュディス・リバー層ではこれまでトロオドン類の比較可能な骨の要素は出ていない。従ってトロオドン・フォルモススは疑問名に

2017-08-09 11:57:11
らえらぷす/『ディノペディア』重版 @GET_AWAY_TRIKE

・ダイナソーパーク層産の歯骨に基づき命名されたポリオドントサウルスも疑問名 ・ラテニヴェナトルは既知のまともなトロオドン類としては最大級

2017-08-09 12:02:45
らえらぷす/『ディノペディア』重版 @GET_AWAY_TRIKE

福井に来てる「トロオドンの復元骨格」はトゥーメディシンの人をベースにラテニヴェナトルとかステノニコサウルスで味付けしたやつだったはず

2017-08-09 12:09:17
らえらぷす/『ディノペディア』重版 @GET_AWAY_TRIKE

@Gokoushuusei34 一見☆大成功 ジュディスリバーから今後部分骨格が出てもトロオドンの復活は難しいでしょうね(スピクリペウスが結局ケラトプスの新標本として記載できなかったみたいに)

2017-08-09 12:12:56
らえらぷす/『ディノペディア』重版 @GET_AWAY_TRIKE

@shiso トロオドンは2人に分裂して名札をチェンジしただけといえばそうですね(今までトロオドンと言ってたやつと見てくれは何も変わってないので)~。フクイラプトルは何だかんだそう簡単には死なないかなと(ぉ

2017-08-09 12:17:02
大宝寺 @kankitsu_AS

トロオドンの歴史 1856 ライディにより記載 1924 ステゴケラスを取り込む、のちに切り離される 1932 ステノニコサウルス記載、ポリオドントサウルス記載 1982 ペクティノドン記載 1987(合ってるか?) ステノニコサウルス、ペクティノドンがトロオドンのシノニムに

2017-08-09 12:20:51
大宝寺 @kankitsu_AS

1988 サウロルニトイデスを取り込む、のち分離 2008 ペクティノドン分離 2011 タロス記載、論文中で疑問名にすることが提案される 2017 ステノニコサウルス復活、ラテノヴェネトリクス命名、トロオドンは疑問名に

2017-08-09 12:22:55
らえらぷす/『ディノペディア』重版 @GET_AWAY_TRIKE

(ジュニア)シノニム…完全に同じものと判断されること。セイスモサウルスはこっち 疑問名…なんらかの理由で近縁種と比較研究ができない(シノニムかどうか判断のしようがない)場合のこと。ミンミとかトロオドンはこっち

2017-08-09 12:41:29
職人/げるびらりあ @gervillaria

トロオドンは死んだ! もういない! だけど分岐図の中に、科の名前の、ひとつとなって生き続ける!

2017-08-09 12:24:44
Asa @Asa_dinoclub414

つまりはティタノサウルスと同じく、トロオドンも今後は、~類という分類名の中だけで存在していく(でも、何気にかなりの存在感を放ち続ける)ことになるわけですか・・・

2017-08-09 12:53:20
大宝寺 @kankitsu_AS

補足 ステゴケラスをトロオドンのシノニムにしたのは前上顎骨歯の形に基づく(よね?) ステゴケラスの歯とトロオドンのホロタイプ(歯だけ)はよく似ている

2017-08-09 13:07:13
junshoku-159(純色イチゴ球) @junshoku_159

トロオドン消滅の可能性が高いという話について連想 ティラノサウルスも羽毛ふさふさの復元だったら"マノスポンディルス"という呼び名にしていいかなって。 h.hatena.ne.jp/junshoku-159/2… #思っちゃったんだからしょうがない

2017-08-09 13:16:05
らえらぷす/『ディノペディア』重版 @GET_AWAY_TRIKE

@yamamotoyama555 ビロノサウルス(吻の長いトロオドン類)の幼体ってことになってますね最近だと

2017-08-09 15:13:42
山本聖士/恐竜復元教/恐竜異説読も♡ @yamamotoyama555

@GET_AWAY_TRIKE トロオドン類では?という話は聞いたような気がしてたけどやはりそうなのね。( ・∀・)

2017-08-09 15:15:54
らえらぷす/『ディノペディア』重版 @GET_AWAY_TRIKE

「みんなの知ってるトロオドン」がステノニコサウルスとラテニヴェナトリクス(のちゃんぽん)だっただけで、「みんなの知ってるミンミ」がクンバラサウルスでしたという、ただそれだけの話といえばそうなのよねん

2017-08-09 15:25:01
古明地ぷてら @darknessthursd1

24+α ディノサウロイド説をご存じだろうか。これは恐竜が絶滅せず進化を続けていたら人間のような生物に進化していたかもしれないという説である。そのディノサウロイド(恐竜人間)のモデルはこのトロオドンだった。この説には賛否両論あるが、可能性はあるだろう。 #恐竜ドミニオンを振り返る pic.twitter.com/OULpCasokN

2017-08-09 15:23:24
拡大
古明地ぷてら @darknessthursd1

24+β トロオドンは、かつてステノニコサウルスと呼ばれた。トロエドンの名前で呼ばれたこともあった。だが最近になり、トロオドンという生物名はなくなることとなった。新しくラテニヴェナトリクスになるとのこと。なお「トロオドン類」という名称は残るようだ。 #恐竜ドミニオンを振り返る

2017-08-09 15:28:10
古明地ぷてら @darknessthursd1

24+γ ドミニオンでのトロオドンの出番は悲しいことに一度きり。オーウェン山西登頂ルートのボスとして現れるだけだ。だがシナリオ中で他の恐竜をけしかけているように思える描写があったり、二つ名が山の賢者だったりするなど、その賢さを印象づけることとなった。 #恐竜ドミニオンを振り返る

2017-08-09 15:31:11
scipio3 @kyoryu_baka

巡検やってる間にトロオドンが無効名になるかも………という状況になっててびっくりした。

2017-08-09 16:04:50
おりくとさん @Shohosanlove

ちなみに旧説からどう変わったかについても説明するぞ! ・プロトケラトプスの卵は、実はオヴィラプトルのものだとわかったぞ! ・オロドロメウスの卵は、実はトロオドンのものだとわかったぞ! あと、マイアサウラの卵が潰れないか心配だぞグラハム・ローズウォーン先生!

2017-08-09 16:38:49
前へ 1 2 ・・ 5 次へ