先生のための教育ICT夏期講習会@仙台(2017年8月11日)

小金井市立前原小学校の松田校長先生とフューチャーインスティテュート為田がタッグを組んで、昨年度に引き続き先生向けの夏期講習会を開催。「夏こそ学び時!」(これは子どもも大人も同じ)ということで、たくさんの先生方に参加していただきました。主催者である為田と、事務局をしてくださったNTTドコモ東北支社の阿部さんのデュアルまとめ!
9
SatoshiABE @satoshi_abe

ビスケットで書き順プログラミングの巻 #先生ict2017夏

2017-08-11 16:04:42
SatoshiABE @satoshi_abe

ビスケットでじゃんけんシミュレーションの巻 #先生ict2017夏

2017-08-11 16:09:39
SatoshiABE @satoshi_abe

ビスケットでじゃんけんシミュレーション。3すくみのままバランスを保つ、という予想は裏切られる。チョキはパーを滅ぼした瞬間に、自分が自滅することが確定する。 #先生ict2017夏

2017-08-11 16:12:13
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

次はScratch。使うブロックはあらかじめ、右側に出してある。最初から全部やらせないための工夫はいろいろありそう。 #先生ICT2017夏 pic.twitter.com/CN3FmhCMdh

2017-08-11 16:25:28
拡大
SatoshiABE @satoshi_abe

アーテックstaduino とスクラッチを組み合わせた脈拍を測るプログラム。実際の脈拍とコンピュータの組み合わせ。スクラッチは使うブロックは全て出してる状態で、どうプログラムするか考える。#先生ICT2017夏 pic.twitter.com/kSDWNlJuyE

2017-08-11 16:27:03
拡大
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

こうして頭くっつけて考える、プログラミングで問題を解決しようという時に、こういうシーンをよく見られますね。(為田) #先生ICT2017夏 pic.twitter.com/0dfGmQirus

2017-08-11 16:27:37
拡大
為田裕行 @Hiroyuki_Tameda

Scratchを使って、汎用的に使える、質問を出し、答えてもらい、それに応じたメッセージを表示させるプログラムを作っています。 #先生ICT2017夏 pic.twitter.com/fcQFtgAlaF

2017-08-11 16:48:13
拡大
SatoshiABE @satoshi_abe

クイズをプログラミング。正解したあとにつづく、次のクイズは「やったね!」を送る、受け取る、というツリー構造を作ることで、発問を変えていく。 #先生ICT2017夏 pic.twitter.com/P6Tvmvareb

2017-08-11 16:55:48
拡大
SatoshiABE @satoshi_abe

クイズの構造には、条件と繰り返しが含まれている #先生ICT2017夏

2017-08-11 16:57:24