Eテレ、今年も裏のチャリティ番組を盛大にディスる。

5
コイワイ @Mitsuba_Koiwai

Eテレ、今年も裏のチャリティ番組を盛大にディスる。 pic.twitter.com/NZUq899RkK

2017-08-27 19:17:23
拡大
拡大
拡大
拡大
まとめ 24時間テレビの裏で、NHKが障害者による感動演出「感動ポルノ」に疑問を投げかけるという攻めた番組「バリバラ」を放送.. 感動ポルノ、凄い言葉だ 23:15 タイトル修正しました 12:54 さらにツイート追加しました 228939 pv 952 173 users 1626
P.P.Handy @Laugh_2525_

いや、ごもっともなんですけどね。 見せ物じゃねーぞ

2017-08-28 12:21:56
トリ芋@ゴボゴボ @10rim0

今年も楽しませていただきました。ほんそれ

2017-08-28 12:21:57
逢沢メナ @menakororin

なんかこれはこれで引くわ

2017-08-28 12:24:07
ْ @lactuco

これ24時間の裏じゃなかったら確実にもっと叩かれてるよなぁ

2017-08-28 12:25:09
かっちゃ@デジタルデトックス @kachakacha09

頑張ってる障害者が子供だったら応援されるかもしれないけども、30近いおっさんが努力してる姿見たって誰も面白くないやろ。

2017-08-28 12:25:36
たかどん @_takadon

結局、24時間テレビは1秒も観なかったなぁ。チャンネルを合わせることすらしなかった。

2017-08-28 12:25:39
オロパ @oropace

NHKのこういう攻めの姿勢は嫌いじゃない 深海探査のような番組をもっと増やして欲しい。

2017-08-28 12:26:28
bomax @weaponkei

@MITSUBA_KOIWAI 障害者の人も普通の人間と変わらない。彼らは感動してほしいとかなんて思ってないはず。

2017-08-27 22:25:12
雉人(きじんちゅ)充電中 @kijintyu1

@MITSUBA_KOIWAI @fukagasista もう感動の押し売りはおなかいっぱいです😜

2017-08-27 22:54:40
Taiga K S🖖 @steroid_Jack

@weaponkei @MITSUBA_KOIWAI でも知る事って大切やなぁって思いましたよ。 血が止まらない病に苦しんでる人がいて、今まではそんな病気がある事も知らなかったけれどその人がTVに出てくれたお陰でその病気を知れるきっかけが出来た それだけでも充分じゃないですかね? 何でもかんでもディスればいいもんじゃない気がするなぁ

2017-08-27 23:12:59
薬と体温忘れずに@sizuku @rootmainas12

@steroid_Jack あなたの意見も一理あります。ただ、某チャリティ番組のように「お涙頂戴」な番組もあるので、テレビに取り上げられることが一概にいいとは言えないでしょう。

2017-08-27 23:35:10
猫と和解せよ(ΦωΦ) @neronero_caad

@MITSUBA_KOIWAI 頑張ってる姿より各障害による支援内容や接し方障害の特徴の理解など放送するべきですよね

2017-08-27 23:45:58
頭チョココロネ @Dq9oZURwrYjpXRn

@MITSUBA_KOIWAI 『こうこうこうしたら、皆涙ぐむんやろなぁ』という制作側の意図が見え隠れして、どうも好きになれない。純粋さが無い。

2017-08-28 01:21:28
ajyotta @ajyotta

@MITSUBA_KOIWAI 逆にnhkとntvは仲良しだから出来るんですよね。。互いによくパロってます。

2017-08-28 01:24:51
南郷 翔太郎@ツイ終了 @SchlechterFuchs

@MITSUBA_KOIWAI ディスる…というほど否定的な感じはしませんね しいて言うなら暗に風刺しているというか

2017-08-28 01:26:58
ネリーリ @jove_jova_jon

@MITSUBA_KOIWAI でもそのチャリティ番組の作った人の話見たときはすごい純粋な気持ちでこの番組作ったんだなっと思いましたよ? まぁ今はアレですけど…

2017-08-28 01:36:00
うしさん @usito

@MITSUBA_KOIWAI @penginsamurai43 障害者に山登らせるのって 学校のマラソン大会で足の遅い子が最後にゴールするのを、みんなで拍手しながら待つってあるじゃないですか?アレに似てますよね 本人は凄く恥ずかしいし嫌なのにね(´・ω・`)

2017-08-28 04:58:22
まーりー @nekojita12799

@MITSUBA_KOIWAI 障害を知ってもらいたい、障害者を日常に感じてもらいたいと思うなら、一年に一回取り上げるんじゃなくて、毎週レギュラー番組でもやった方がいいですよね。いちいちお涙頂戴じゃなくて、障害者の日常を取り上げればいいのに、障害者を特別な存在にして遠ざけているのは24時間テレビだと思います。

2017-08-28 09:33:35
山椒入りの綿菓子 @yukiaomi2488

@MITSUBA_KOIWAI 普通にしてるのに頑張ってるって見られるのは普通に恥ずかしいよね。教育実習の先生とか何か声を掛け無いといけ無いと思ってしまうんだろうね。良い先生で居たいと思ってるから。普通に見守るのが一番難しい。何も無ければ黙っていて事が有れば駆けつける気持ちで目に留めて置くだけで良い。目線だけで

2017-08-28 11:36:56
atoi @ato__sk

@MITSUBA_KOIWAI 健常者にも頑張ってる人や楽をしたい人、色々いるじゃないですか。障害者も同じで、自分が頑張ってる姿を見てほしかったり応援してほしかったり、いやいやそんなのは恥晒しだって言う人がいたり、様々だと思うんですよね。0か10ってことはないと思う。チャリティ番組が偏りすぎてるのは同感だけど

2017-08-28 11:39:29