2017-09-09のまとめ

経済ウォッチ 2017年9月第2週号~企業は賃上げよりも省人化投資に走る / 高揚感のない「いざなぎ越え」 ニッセイ年金ストラテジー 不動産市場:総人口の減少を緩和した国内の外国人人口の増加 全国就業実態パネル調査「日本の働き方を考える」2017 社会保険適用拡大により労働時間・年収がどう変わっているのか 続きを読む
0
前へ 1 2 ・・ 5 次へ
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

国内の日本人・外国人別人口増加数(各年10/1時点、前年比) pic.twitter.com/owUnGuHUFL

2017-09-08 23:43:33
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

総務省「人口推計」によると、外国人は2013年から増加に転じ、2016年には前年比で13万7千人の増加となった(図表1)。2016年の日本人人口が前年比で▲29万9千人の減少だったため、日本人の人口減少の半分近くを外国人の人口増加が補ったことになる。

2017-09-08 23:43:44
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

東京都区別の年齢別外国人人口比率(2017年1/1時点) pic.twitter.com/7eYAlx3U1X

2017-09-08 23:44:01
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

外国人の増加の結果、都区部では人口の4.41%が外国人となった(2000年は2.93%)。全国で最も外国人人口の多い市区町村である新宿区の外国人比率は12.2%で、豊島区は9.5%、荒川区は8.4%となり、この比率は上昇傾向にある。

2017-09-08 23:44:11
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

日本に居住する外国人には特に20~30歳代の若年層が多い。そこで、20~24歳について外国人の総人口に占める比率をみると、新宿区では37.4%、豊島区で33.3%に達し、この2区では20歳代前半の人口の1/3以上が外国人という状況になっている

2017-09-08 23:44:24
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

全国就業実態パネル調査「日本の働き方を考える」2017 社会保険適用拡大により労働時間・年収がどう変わっているのか / works-i.com/column/jpsed20…

2017-09-08 23:44:36
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

新たに社会保険の適用対象となる層の2016年の労働時間・年収の変化 pic.twitter.com/SGFawe8hAw

2017-09-08 23:44:51
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

新たに適用される可能性のある者のうち、約3割は週労働時間が20時間未満あるいは年収が106万円未満となり、労働時間を短くする、あるいは年収を低くすることにより社会保険に加入しなかったことになる。残りの7割は今回の制度変更により、社会保険に加入したことになった。

2017-09-08 23:45:01
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

社会保険の適用拡大によって、年収や労働時間が増加した者についてもみたところ、制度変更前に比べて週労働時間が30時間以上に増えた者、または年収130万円以上に増えた者は約3割にものぼる。

2017-09-08 23:45:13
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

従業員規模500人未満企業における表1対象者の2016年の労働時間・年収の変化 pic.twitter.com/fMKPetRfLT

2017-09-08 23:45:30
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

表2は従業員規模500人未満企業における状況である。表1と比べると、年収や労働時間を減らした人が28.1%と、500人以上の31.0%と比べてそれほど大きな差があるとは言えない。

2017-09-08 23:45:51
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

その意味では、社会保険の適用拡大によって、新たな適用を逃れようと労働時間や年収を減らす行動がみられたとは言えない

2017-09-08 23:46:02
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

[PDF] Economic Data Watch 米FRB内にも広がる資産バブルへの警戒 / sonyfh.co.jp/ja/financial_i…

2017-09-08 23:46:13
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

ニッセイ年金ストラテジー 19年10月にどのようにたどり着くか~消費税をめぐる2つの論点 / nli-research.co.jp/report/detail/…

2017-09-08 23:46:41
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

8%への引き上げが実施された14年4月以降の経過を振り返ってみると、増税による実質所得の低下を受けて家計の節約志向が高まり、3年近くにわたって消費の停滞が続いてきた(図表1)。

2017-09-08 23:47:04
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

このような消費の落ち込みは、原油価格の下落に伴うガソリンなどエネルギー関連品目の価格低下と相まって、物価を下押しする要因となった。

2017-09-08 23:47:14
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

各都道府県の人口1人当たり地方消費税収(2015年度) pic.twitter.com/af6tttl9PT

2017-09-08 23:47:30
拡大
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

地方消費税は事業者による商品の販売やサービスの提供を対象に、その価額に応じて課税がなされるものであり、税収自体は商品やサービスが実際に消費された場所(最終消費地)の所在する都道府県に帰属させるのが筋だ。

2017-09-08 23:47:42
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

地方消費税の配分に関して税収格差の是正や社会保障の需要の反映といった政策的配慮を求めるのであれば、消費譲与税(1997年3月末をもって廃止)や地方交付税など税収の再配分を行うスキームによって別途対応すべき

2017-09-08 23:47:53
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

基礎研REPORT 2017年9月号 不安定な働き方、クラウドワーカーが急増~ワーキングプアの拡大を防ぐ対策を / nli-research.co.jp/report/detail/…

2017-09-08 23:48:28
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

調査では、イギリスは11%、スウェーデンは12%、ドイツは14%の回答者が自分はクラウドワーカーであると答えており、特に34歳以下の若い年齢階層が高い割合を占めていた

2017-09-08 23:49:23
Bot08(日本カネ不足協会 会員) @ropcb08

2017年時点のフリーランスの平均年収は、収入が最も多い「自営業系独立オーナー」でさえ350万円で、雇用者の平均給与420万円(国税庁「平成27年分民間給与実態統計調査結果」)を下回っているなど、フリーランスの多くが収入が安定していない状態で労働市場に参加している

2017-09-08 23:50:00
前へ 1 2 ・・ 5 次へ