はてな記法における ins, del 要素の不満点

ins, del 要素はインライン要素なのか、ブロック要素なのか、という W3C 厨 () 誰には懐かしい話。
0
@amasawa

はてダは今すぐins,del要素もp要素で包むのをやめろ。...すいません、やめていただけると助かります

2009-11-26 21:52:59
Atsushi Takayama @edvakf

@amasawa ins も del もインライン要素だからそれで合ってます。もしブロック要素にしたいなら http://subtech.g.hatena.ne.jp/cho45/20091008/1255008385 の CSS みたいに書く必要があります。

2009-11-26 21:57:42
@amasawa

@edvakf うーん、Strict厨的な言い方をすると、ins,delはインライン要素でもブロック要素でもなく(構造の話)、ブラウザのデフォルトCSSがdisplay:inlineということなのですよね(見た目の話)。なので、StrictなDTDでもbody直下に書けます

2009-11-26 22:04:13
@amasawa

@edvakf 砂糖さんがやってるのはdisplay:blockで見た目の話ですね

2009-11-26 22:04:34
@amasawa

@edvakf 言いたかったことは、「改行<ins>改行 ほげほげ 改行</ins>」と、はてな記法を意識せずに書くと、「<p><ins></ins></p><p>ほげほげ</p><p><ins></ins><p>」とかマークアップされるます

2009-11-26 22:06:59
@amasawa

@edvakf 説明が下手だったので、ざっくりエントリ書いときました。http://d.hatena.ne.jp/kageroh_/20091126/1259241855

2009-11-26 22:25:29
@amasawa

. @cho45 @_kojika_ もしよろしければ、@edvakf に補足をお願い致します。https://twitter.com/edvakf/status/6080527255

2009-11-26 22:53:28
@amasawa

Strict厨っていうかW3C厨だった。いろいろすいません...

2009-11-26 22:54:46
さとみん☆ @_alimika_

ins/del がブロック要素かインライン要素かっての、どこに立脚しての仕分けなんだろう。CSS観点ではインライン要素っていうか、displayが初期値のinlineで放っとかれている人というかなんというか。

2009-11-26 23:22:09