前夜祭 JaSST’17北海道 前夜祭 TEF道プレゼンツ ビールと品質を語る夕べ
http://www.kokuchpro.com/event/1edf5d2e5e9ef75688bff9ae8d5b721d/
『月と太陽BREWING』の代表の森谷さんにビールと品質について楽しく語って貰います。
美味しいクラフトビール飲みながら、ビール作りについて学びましょう。
とにかくビールが美味いのですw

5分くらい遅れたー。でもまにあったー。←どっちだ? pic.twitter.com/LFwgn2wFiN
2017-09-07 19:22:45

これは麦芽とホップです。うえさんが食べてました。 pic.twitter.com/WZ2WysRidB
2017-09-07 20:09:55

生ホップで舌が死んで、ナポリタンの味が分からない。 pic.twitter.com/FCQ8lwvcGp
2017-09-07 20:17:39

@Vengineer ビールに入れるとホップの香りがいい感じになりました。 乾燥したホップはまだ食べられますが、生のホップは食べるものじゃ無いです。
2017-09-07 20:19:10
シャーペットよりもスプーンの可愛らしさに気づくばんちゃん、さすがです。 pic.twitter.com/CkFIDAaJ8N
2017-09-07 21:17:43
JaSST'17北海道 2017/09/08
テーマ:「その先の、道へ。クオリティ オブ エンジニアライフ。」

ネモトさんがパンダの着ぐるみを着てマエセツ?しています。 オグスさんが描いたネモリンキャラの絵が上手くなった(手が自然な位置から出るようになった)と喜んでいました。
2017-09-08 09:34:08
JaSSTのサイトがスマホ対応してレスポンシブ化したので、当日参加している立場からすると、とても使いやすくなった気がする。
2017-09-08 09:40:01基調講演「ユーザーストーリーマッピングと顧客品質」 川口 恭伸 (楽天株式会社)
資料)
https://speakerdeck.com/kawaguti/userstorymapping-jassthokkaido