20170527 #図書館総合展 フォーラムin武蔵野

※公式まとめではありません 図書館総合展2017 フォーラム in 武蔵野 日時:2017年5月27日(土)13:30~18:20 続きを読む
0
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

金原さん: なんでこの本が、と思う本が絶版になる。図書館にあるから、と思うと・・・ 成瀬さん: 以前より新刊情報が充実していると思うが毎月本が出るので、次のチャンスが、書店さんの店頭にもなく出版社にも在庫を汚損本などとして処分してしまうことがある。品切れ重版も。  #図書館総合展

2017-05-27 14:31:53
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

フロアアンケート: やっぱり紙でないと:3分の1.電子でもいい:5分の1 ぐらい?  #図書館総合展

2017-05-27 14:32:33
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

金原さん:刷り部数は恥ずかしいから先ほどからいっていない。   #図書館総合展

2017-05-27 14:32:56
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

フロアへの質問+挙手。本は紙と電子のどちらがいいか。→見た感じ、7割以上は紙派。 #図書館総合展

2017-05-27 14:33:42
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

成瀬さん: 救世主は電子書籍かもしれない。・ 金原さん: 「ゴーストドラム」を出してくれる、電子は500円、紙は1900円。クラウドファンディングで集まれば2巻も、となった。一つの方向性かな、ありがたい  #図書館総合展

2017-05-27 14:34:41
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

成瀬さん; 電子は一部のタイトルしかうまくいっていない。日本に紹介したいものが日本語で読める、それがこの国の文化の成熟だと思う  #図書館総合展

2017-05-27 14:35:38
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

成瀬さん: 翻訳書の企画会議は全部ボーダーラインで決まらない。・これが絶対売れるものは河出書房さんとかが版権をもっていて、答えが出ない。TRCさん何部とってくれるかな、という話をしてボーダーだーと。   #図書館総合展

2017-05-27 14:37:00
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

成瀬氏)たくさん売れる訳ではない海外の素晴らしい本が、翻訳されて日本語で読めるということ。それが文化の成熟度ではないか。 #図書館総合展

2017-05-27 14:37:27
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

金原さん: 季刊ブックマーク、6000部刷っていて、LibraryADさんが送ってくださっている。公共図書館にはあるはず。書店さんにも置いてもらって、小さい棚やワゴンをつくってくださったり、丸善ジュンク堂は一年ずっと。若者向けに翻訳書の冊子を作っています  #図書館総合展

2017-05-27 14:38:39
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

金原さん: 8号で新訳16冊。僕の個人雑誌で、送料さえ出してくだされば送ります。ホームページで、6号まではダウンロードできるようにしている。 成瀬さん: 宣伝費もままならない世界で、先生が自費でそういうことをやってくださっている。  #図書館総合展

2017-05-27 14:40:53
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

金原さん: 若者向けの児童書が多いので図書館にもあるかと。 成瀬さん: 本音で言いますけど、本当にいい本があって日本の読者に紹介したいという気持ちでやっている。 金原さん: 自分が好きな本を出せればいい。他人のことは考えていない。利己的。  #図書館総合展

2017-05-27 14:42:37
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

登壇者の金原瑞人先生が私的に出している冊子「BOOKMARK」。ホームページにて、過去の分まで閲覧可能。 kanehara.jp/bookmark/ #図書館総合展

2017-05-27 14:42:51
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

金原さん: うまいだろう、くえ、というのがカレー屋の発想。面白いだろう、読め、というのが翻訳家の発想。  #図書館総合展

2017-05-27 14:43:25
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

成瀬さん: 安い印税で翻訳家に翻訳していただく価値があるかということを考える。  #図書館総合展

2017-05-27 14:44:11
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

金原さん: ヒコ・タナカさんとやっている、YA・・・・。 ポプラ社さんには日本の作家をもっとといわれるが、質としては日本語と翻訳をならべると翻訳のほうがおもしろいのは論理的に考えても翻訳   #図書館総合展

2017-05-27 14:45:45
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

成瀬さん: 事務局に相談もなく、会場から質問があれば受けたい。  #図書館総合展 塩尻市立図書館うえのさん:YA担当ですが、中々借りられていない。金原さんにいい手渡し方のアイデアがあればうかがいたい  金原さん:; 僕に聞きます? みんなにこれは、って方法はないかと

2017-05-27 14:47:48
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

金原さん: 図書館が何冊帰らねワゴンにのせるなど、いろんな棚からもってこられるわけじゃないですか。・テーマを決めておいて上げると、意外と上の(年齢の)方も手に取ってくれる。ワゴンは書店でもあつまる   #図書館総合展  千葉と申します:先生がおもしろいって本を見つける着眼点と、

2017-05-27 14:49:27
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

翻訳の醍醐味を伺いたい。 金原さん: よく聞かれるが全くない。勘が悪い。面白そうと思うと大体はずれている。海外の本屋に一日中いて、段ボール2、3箱送って、ひたすらひょむ。最初50ページまで読んで面白くなければやめる。物量作戦   #図書館総合展

2017-05-27 14:51:09
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

登壇者お二人のトーク後は、フロアからの質問タイム。 #図書館総合展

2017-05-27 14:51:26
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

金原さん: translator, traiter(裏切者) 。イタリアのことわざ? 吾輩は猫である、を、I am  a cat。はありえない。   #図書館総合展  小学校学校司書: 英語圏。ドイツ語圏の翻訳が多く、南米などが少ないのはなぜ? 成瀬さん:翻訳者が少ない

2017-05-27 14:53:06
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

成瀬さん: スペイン語翻訳のできる人は商業翻訳にいったり、また編集者で読める人が少ない。 金原さん: 出版数が(英語が)多い もできさん@国立大学図書館: 翻訳家も出版社も図書館も世の中に出ているものにフィルタリングしながら提供しているが、 #図書館総合展

2017-05-27 14:55:00
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

自分が面白い本を探すにあたり、矛盾があるような気もするが? 金原さん:; ギャルゲーや戦隊ものは学生のほうが詳しい。サンプルを置く、それから漏れたものばかりがある図書館があってもよい。図書館が置かれている状況と個性によるだろうが、フィルタリングは必要で   #図書館総合展

2017-05-27 14:56:41
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

フロアからの質問は途切れないものの、時間オーバーで第1部終了。 金原さん、成瀬さんの非常に魅力的なトークでした。お二人とも、ありがとうございました! #図書館総合展

2017-05-27 14:56:55
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

マニアには必要ない。(読む側に?)サンプルを示すことが必要 第1部終了。30分休憩で、15:25より第2部。  #図書館総合展

2017-05-27 14:57:37
前へ 1 2 3 ・・ 7 次へ