20170527 #図書館総合展 フォーラムin武蔵野

※公式まとめではありません 図書館総合展2017 フォーラム in 武蔵野 日時:2017年5月27日(土)13:30~18:20 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 5 6 次へ
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

7年で延べ1000万人に達するみこみ 雑誌タイトル数にこだわった。特色を出すため、地域の専門誌でなく、ビジネスワーカーたちの視点もあるのでさしおくことに。ずっといっていたのは、1000タイトルで難色を職員が示された。トップを狙ったわけでないけど、トップになった。#図書館総合展

2017-05-27 17:49:15
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

一定の雑誌充実による、「そこそこ」の専門性・即時性・娯楽性という選択。 #図書館総合展

2017-05-27 17:49:33
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

雑誌は専門性と即時性に注目した。例えば新聞は即時性があり、通常の図書にそれはない。雑誌は、そこそこの専門性と即時性、そして娯楽性。 図書館不要論者はインターネットの時代だから、というが必ずしもそれは正しいことを書いてない。その判断は自己責任だが、図書館資料の役割 #図書館総合展

2017-05-27 17:51:09
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

図書館は4フロアに展開。各々の役割、2階は子供と親の、1階は雑誌新聞、地下1階は従来のメインライブラリー、ティーンスタジオはYAと7門。静かなエリアと音のするエリアの区分け。 #図書館総合展

2017-05-27 17:52:24
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

B2F、アート&ティーンズライブラリー。教科書以外の本がせっかくあるので、YAが8000、アート10000冊ぐらい。B1Fの図書館からすぐ降りてこられる。図書館から図書館へ。 なるべく大人を接触させたくないので、建築的には大変だったがそうした。 #図書館総合展

2017-05-27 17:54:43
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

B1F閲覧席、サーチバー(データベース検索席を 無人でPCによる管理。レシートのナンバーを入れて、一定時間後にシャットダウンする仕組み) 1Fマガジンら宇治、 1F返却本資料棚、OPACと自動貸し出し機。IC棚。 1F予約資料コーナーもIC棚 新着本棚もある。 #図書館総合展

2017-05-27 17:56:54
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

返却本棚は、流行がみえる。でもブックトラックにおいたらそれは一時的に不明になる。逆に、ゆるくわけて配架する場所にした。 誰かが手に取った本であり、不明になっているわけでもない。不明時間を少し短くする。ある日手紙が来て、できれば1日置いておいてほしい・楽しいからと。#図書館総合展

2017-05-27 17:59:17
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

それはお断りした。 1Fカフェ&雑誌架、カフェは第五の機能と呼んでいる。プロポで大手は断ってきた。結局、市内に住んでいる方が応募した。お願いしていることは、クオリティを高めてほしい。ただ、コーヒーが1000円とかでなく、外と同じでいい。もう一つはアルコールも。#図書館総合展

2017-05-27 18:01:18
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

また、ミッションにむけて、カフェの資源を使って近いことをやってほしいと頼んだ。いまは、武蔵野トーキングアワードをやっている。好きな本を持ってきて集まってもらう。ある日は映画、ある日はワイン、と展開。カフェには営業的にはもうからないが、がんばってくれている。#図書館総合展

2017-05-27 18:02:39
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

1F 利用者の声のコーナー。処理結果が分からないのはおかしいので、公序良俗に反しない範囲でお答えする。厳密に回答している。館長時代は、ハンコが何個もつかれる書類がまわってきた。クレームもあるが、たまには応援メッセージもある。 2F児童のコーナ、生活関連図書もある。#図書館総合展

2017-05-27 18:04:26
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

図書館が静寂なものでないといけないかという問いかけを当初した。親御さんたちにはヒアリングをしたが、大丈夫だった。従来の図書館は静寂で、子供が騒ぐと本だけ借りて帰ることになる。ここでは他から音がくる、自分だけじゃない。ここにいてもいいんだと、表明してもらえると有難い #図書館総合展

2017-05-27 18:06:20
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

通常の書架の標記とはかえている。「生活の知恵」など。時間が来てしまったので。4Fにはワーキングデスク、4時間400円。作るときに有料化についての異論もあった。ビジネスワーカーに、いい椅子と照明もつけた。パス間のためのスペースも。#図書館総合展

2017-05-27 18:07:53
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

疲れたらコーヒーが飲める場所でもあり、家に帰る前に作業ができる、調べ物ものできる場所。 飲食できる場所に本の持ち込みは、議会で発表したとき異論もでた。資料を危険にさらすことも異論があったが、家庭内での汚損の可能性についても言及し、様々な目的のヒトを呼ぶ目的を強調 #図書館総合展

2017-05-27 18:10:00
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

アルコールも同様に異論があり、元気になって帰ってもらうために、汚破損の確率は実際に(貸し出し後の)家庭で起こっている件数よりも少ない。#図書館総合展 達成できていないが、今後五年で「役に立つ」「末永く愛される」シームレスな公共空間をめざすために、施設間の仕切りを本当に低くしたい

2017-05-27 18:11:53
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

シームレスな公共空間、日常生活に密着、課題解決の支援、という講師の総括。 #図書館総合展

2017-05-27 18:12:55
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

全市的施設でもあるが地域の一員としても重要。今後も少しでもミッションに近づけるようにしたい。(おわり) #図書館総合展

2017-05-27 18:13:23
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

質疑応答 sugukiku.com 608-594 で受け付ける。会場ではQRコードを表示。 野末先生から:なぜ利用者は増えた?→通常は減るが、夜間の利用や、SNSの影響も大きい。リピーターもいるが、真の原因は不明。 #図書館総合展

2017-05-27 18:18:51
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

野末先生:複合施設でなく複合機能施設として、四つの機能の意義、複合だからの意義を今一度。また、複合じゃないところへのヒントがあればお伺いしたい。 → シームレスな公共空間は重要。複合施設がカチカチカチとわかれているとほかに行かない。それが市民へのサービス向上となる #図書館総合展

2017-05-27 18:20:23
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

他施設との敷居を思いっきり下げて、いろんな話をきくこと、本に直結させないこと。情報を他からもらわないといけないことが、重要。#図書館総合展 野末先生: 時間ながら、5分だけお時間をいただいて(延長したい)。オンライン質問は後程、後日総合展ニュース・ウェブサイトでお答えしたい。

2017-05-27 18:22:23
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

検討団ヵ委で特に参考となった図書館は? →たくさんの図書館にいった。一体管理が重要、えんぱーく、宮崎の・・・・、、仙台メディアテーク。単体の青少年施設などもいった。いいところを盗んで来いと派遣した。ある青少年施設の職員さんが、子供たちに寄り添うことが大切だと。#図書館総合展

2017-05-27 18:23:49
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

寄り添うことが大切だと。それを生かさせていただいている。 野末先生:オンラインの質問から。専門性よりはジェネラリストであることを求められがちなことについては? →市立の公共図書館なので大学図書館でない。モチベーション維持については、僕は器を作った魂を入れてほしいと #図書館総合展

2017-05-27 18:25:53
井上昌彦@空手家図書館員 @karatelibrarian

120人以上が、 sugukiku.com に参加。みんなの関心が高く、素晴らしい!さすがの武蔵野プレイス、さすがの #図書館総合展 やね!

2017-05-27 18:26:42
itono, taisuke@C99金東2L29a @itonotaisuke

地下を上げるぐらいのサービスを。待遇面は難しい。 質疑応答おわり。(拍手)#図書館総合展

2017-05-27 18:27:17
前へ 1 ・・ 5 6 次へ