おんな城主直虎に関する史跡巡り

2017年度大河「おんな城主直虎」に関連する史跡を、駿府城、気賀、井伊谷をめぐり訪ねた旅をまとめたものです。
7
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

城の門の、敵を迎え撃つこの曲がり具合が好きなんだ。 pic.twitter.com/rVuYu7uX88

2017-09-17 12:28:51
拡大
Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

ここから敵を狙い撃ちだぜ。ドコドコドコ。 pic.twitter.com/mHKKmpm2Zi

2017-09-17 13:24:49
拡大
Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

銃弾と投石の雨をくらいやがれ。ドコドコドコ。 pic.twitter.com/ga4iqoq6oF

2017-09-17 13:26:43
拡大
@niseusa

旅程1日目(6)巽櫓 こちらには家康の幼少時代、臨済寺で勉学に励んだとされる竹千代手習いの間が、寸分たがわずというレベルで、静岡の職人さんたちの手により、完全復元されておりました。天井の絵も素晴らしいですが、畳の縁、障子の細工、襖なども注目に値すると個人的に思います。

2017-09-19 22:26:36
Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

竹千代手習いの間。徳川家康が今川義元の人質として駿府で生活していたとき、臨済寺にて義元の軍師太原雪斎から学問を習った。その勉強部屋が駿府城で再現されている。 pic.twitter.com/mfAbk35V0q

2017-09-17 13:16:43
拡大
@niseusa

旅程1日目(7)駿府城公園紅葉庭園 駿府城二の丸に作られた日本庭園です。中では有料ですがお茶とお茶菓子をいただくことができます。駿河国の名勝を表した庭園の形は、樹木や草の形を活かしながらもよく整えられており、ここはどこを元にしたものかと想像しながら見ていくのも楽しかったです。

2017-09-19 22:32:18
Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

駿府城紅葉山庭園。まことに美しい。 pic.twitter.com/42rKy7DyIy

2017-09-17 13:57:35
拡大
@niseusa

お茶とお菓子。お茶は足久保煎茶。美味しい。 pic.twitter.com/mxrMMfE8pP

2017-09-17 14:19:06
拡大
Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

日本平の煎茶。プロが淹れた煎茶ってなんでこんなに美味しいのだろう。 pic.twitter.com/eBh3gPApVs

2017-09-17 14:19:20
拡大
@niseusa

良い和風庭園と、池に映る要塞。 pic.twitter.com/f0Wcbe6VS4

2017-09-17 14:28:40
拡大
Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

庭園の向こうにそびえるは、耐震要塞。 pic.twitter.com/qfJQ6XT170

2017-09-17 14:30:44
拡大
@niseusa

旅程1日目(8)駿府城公園内家康像 晩年の、大御所時代の家康像が公園の中に建てられています。また、すぐ横に家康公お手植えのミカンとされるミカンの木が植わっています。大御所家康公は鷹を片手に持ち、刀を差しており、鷹狩の場面を表したものと推測されます。

2017-09-19 22:34:59
@niseusa

本丸跡にたたずむ大御所とみかん。 後ろから見ると刀が尻尾みたいで少し可愛い。尻尾って言ったら「刀だよ!」って即時ツッコミが入った。 pic.twitter.com/1O26jfvbZY

2017-09-17 14:46:40
拡大
拡大
Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

ツッコミを入れた者です。こんにちは。 twitter.com/niseusa/status…

2017-09-17 14:50:54
@niseusa

旅程1日目(9)駿府城跡天守台発掘調査現場見学ゾーン まさかの発掘調査現場が見られる貴重な場所。天守閣の土台の上の方だけではなく、お堀も発掘しているため、とても下まで掘ってありました。これからお堀だけでなく内部も掘っていくので、今川館の跡が見つかるかもしれないという話でした。

2017-09-19 22:39:15
@niseusa

やばい天守台発掘現場やばい楽しいめっちゃ深いし広い。 pic.twitter.com/9RIRnCLSmc

2017-09-17 15:13:53
拡大
Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

駿府城天守台跡の発掘調査現場を見学させてもらいました。史学科の人間として、本当に感激。駿府城に来てよかった……。 pic.twitter.com/fj5iwomjkS

2017-09-17 15:49:37
拡大
拡大
@niseusa

旅程1日目(10)坤櫓 外側に猪目石とよばれる、外敵を睨み内部を守る石が、櫓の石垣にはめ込まれています。現代人が見るとハート型でもあり、お願い事が叶うとかなんとか。 この坤櫓は再現されたものですが、職人さんの技術の結晶であり、解説を聞いて柱を触ると緻密な手作業の痕跡がわかります。

2017-09-19 22:44:42
Kaiser Matthius @Ryu_Yas0417

猪目石。ハート型の石。皆様に愛を。 pic.twitter.com/3yGcvL4hAD

2017-09-17 15:45:54
拡大
@niseusa

旅程1日目(11)駿府城における今川館の痕跡 ないです。なぜなら、武田勢に攻め込まれて一度目の焼き討ちにあい、その後武田勢を追い出そうとさらに徳川勢に攻め込まれて二度目の焼き討ちにあっているからです。 巽櫓の竹千代手習いの間だけが、今川館の時代をひっそりと伝えています。

2017-09-19 22:48:55
@niseusa

駿府城に今川館の気配はほとんどなかった。まぁ武田と徳川に焼かれてるしね!

2017-09-17 16:23:43
前へ 1 2 ・・ 7 次へ