柏崎ダムツアー

2017年9月8〜9日に行われた柏崎ダムツアーをレポートしました。
1
ごぼうばな @gobo_k

じょんのび村ではスタンプだけでダムカレーはなし。 昼ごはんさっき食べたしね。 気になったのが豆乳ラーメン。 こんなの絶対美味しいよ。 この辺は油揚げやがんもどきが美味しいらしいのだが、がんもどきをパン粉で揚げてフライにするそうだ。 がんもソースかつ丼がそれ。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/fxlkI8LxjJ

2017-09-13 08:36:33
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

ダムカレーの揚げ物もこのがんもカツなんだと農水省の方が教えてくれた。 堤体下から堤体が見えないダムカレーのダムカレー的意義についてはともかく、なにそれ食べてみたい。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/xbS7TbzxSN

2017-09-13 08:40:30
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

山の農村地帯をしばらく走ると鯖石川ダムが見えてくる。 日差しが傾き始めたので少し写真を撮るには難しい加減だが、赤い独眼ゲートがかっこいい。 栃ヶ原のあと、「もう上りはないですから」と言われていたのでみんな気楽にしていた。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/q5TgJNzMRp

2017-09-13 08:47:43
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

上からの写真を思い思いに撮らせてもらって、看板前で説明を聞く。 堆砂が酷く、現在180%だそうだ。 水位を落として砂を流す試みで、ようやく右肩上がりだったのが横ばいになったと。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/DevFTJPV6b

2017-09-13 08:56:16
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

管理所内にはいろんな写真が壁展示されていて面白い。 地質が脆いので崩れやすく、堆砂が激しいのと同時に、川が濁っているそうだ。 そういえばずっと濁流だった。 明日行くほうは全然違って水きれいですよ、って何度も言われた。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/0YVO0JkBWw

2017-09-13 09:09:04
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

本気で働いてるときは危ないからここにいてはいけないのだろうけど、この姿を見たい気持ちはすごくある。 洪水調節は花形だよなあと思う。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/E2OMtgbQVN

2017-09-13 09:29:50
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

洪水調節実績図のほかに興味深かったのは、県土木部危機管理十六箇条。 よそにもあるのかな。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/fWAJ8BkEAU

2017-09-13 09:33:27
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

螺旋階段を降りて堤体へ。 螺旋階段ってあんまり見ない気が。 ここは監査廊が上流下流で2本あるそうで、図で見てもちょっと複雑。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/HjXdjL49B1

2017-09-13 09:37:56
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

うん、上りはないとは言ったけど下りないとは言ってないよね、うん、わかる。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/CFJNXGhXqN

2017-09-13 09:40:34
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

非常用バタ弁だけど、完全に砂に埋もれているので開かない、もし開けても閉じられないとのこと。 かわいそうなバタ弁。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/BkQpI35ydl

2017-09-13 09:43:58
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

案内を聞きながら長い監査廊に点々とある点検バルブを見る。 ときどきこれを一斉に閉めて観測すると聞いたんだが、全部閉めることを考えただけで腰が痛い。 カニを見つけてすぐ「モクズガニだ」と判別する職員さん。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/3RUYdg1w98

2017-09-13 09:47:12
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

地盤が弱いので逆プラムライン(リバースプラムライン)で地盤のほうの歪みをチェックしている。 という話を農水省の方が質問しながら聞いていた。 「自分のところ以外知らないから完全に見学者になってるw」と笑っていた。 そして放流を間近で。 維持放流は細いほうの管。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/yh796Aqep2

2017-09-13 09:58:53
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

下まで下りて、かっこいい赤いゲートを横目に下流へ進む。 対岸の地層を見ると確かに脆そうで、濁流に納得する。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/OEd2Q3SwCm

2017-09-14 09:18:30
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

「もう上らないって言ったじゃないですかぁ!」と言いながら上る。 昔は公園として整備されていたそうなのだけど、今はもう使われなくなって長いのでぼさぼさ。 下を見ると確かに公園っぽい。 木々の間から副ダムが見えた。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/otytAFEL3h

2017-09-14 09:22:29
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

副ダムを覗いて、ひっそりと定礎も見つけて、1日目はここまで。 鯖石川ダムはみっちり気合い入れて案内してくださったので、時間的には10分程度のやや押し。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/XLiat8bsJ2

2017-09-14 09:26:22
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

日本海の夕日にはやや間に合わない感じで海沿いから駅前へ帰還。 余談ですけど、ホテル入って10分後の循環バスで雷音のお風呂に行けました。 19時台の最終便で戻れます。 雷音からのバス停近くにセブンがあるので風呂上がりのルマンドアイスも楽しめます。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/5f7dGqRxIF

2017-09-14 09:36:10
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

チェックイン時に朝食を鯛茶漬けにするかどうか申告する。 時間も遅かったので、ホテル1Fのレストランで鯛茶漬けの夕食とした。 いくら乗ってるのがフルスペック鯛茶漬け。 朝食のは簡略型と聞いている。 生もの苦手なので鯛めし、炙り鯛は火を入れてもらった。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/tW5V7ozfsY

2017-09-14 09:43:49
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

明けて快晴。そこまで晴れてくれなくてもよかったレベル。 朝食の簡易版鯛茶漬け、朝は炙りを焼いてもらえなかったが十分に贅沢。 これで割増料金なしだから凄い。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/MBeT0LLkIL

2017-09-15 08:23:41
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

田んぼは青々としたものから刈り入れの終わったものまでまちまち。 これこそがダムを作らねばならなかった理由で、一級河川のない柏崎は水が無く、同品種しかないと同時期に大量の水が必要になるため、早稲から晩稲まで品種をバラすことで水需要をコントロールしていたのだそうだ。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/njZNM4SQwY

2017-09-15 08:29:39
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

奥に見えるのはあとで寄る綾子舞会館。 この日は翌日に綾子舞披露会を控えて大わらわだった。 白テントは観客席として張ったもの。 大河「天と地と」から川中島と上杉家内の事情を経て綾子様が落ち延びる、綾子舞の由来を語るバスガイドさんが滑らかで実にプロ。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/xF0ybMxPeB

2017-09-15 08:37:44
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

山に入ってすぐ、まず洪水吐が見えて、次に盛り立て中の堤体が見えて、それからいかにも工事現場然とした平地が見えてくる。 否が応にも期待が高まる。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/q5Xg63ddBq

2017-09-15 08:41:14
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

陽射しが強く気温も高いが、市野新田ダムの周辺はブヨが出るので虫除けして長袖を着てくださいという。 ジーンズの上からでも刺す、血を吸うのではなく痒みや痛みで擦ったところの体液を舐めると聞いては、上着を着ざるを得ない。 現場の人は刺されて病院に行った人もいるらしい。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/7pySoL9Y5M

2017-09-15 08:47:34
拡大
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

ところで、前日のじょんのび村にあったブヨについてのチラシによれば、正式には「ブユ」であるらしい。 ガイドさんは「この辺ではブトと言いますね」と言っていたので、柏崎はやや関西言語圏なのだろう。 ガイド付きバスツアーだからこそ聞ける情報だった。 #柏崎ダムツアー

2017-09-15 08:51:02
ごぼうばな @gobo_k

進捗は7割ほど、フィルダムのコアが斜めに寝ているのが特徴。 左右岩盤と地盤とで一番強いところがズレていたため、それを繋ぐ斜めのラインで盛ることになったそうだ。 今はGPSで位置情報がオペレーターの目の前に出るから、ズラしながら盛るのも正確。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/1MpE6P0MMH

2017-09-15 08:57:38
拡大
拡大
拡大
ごぼうばな @gobo_k

石はやっぱりよそから持ってくるらしい。 それぞれ石に記念の書き込みをさせてもらう。 名前は要らないなと思ったので「米おいしくなれ」って祈りを込めてきた。 堤体がおおかた盛られてるのに定礎がここにあったので聞くと、だいたいの現場は定礎2つずつ作ってるとのこと。 #柏崎ダムツアー pic.twitter.com/J8kouQL36m

2017-09-15 09:23:56
拡大
拡大
拡大