damriver-11/03/24 0357

0
前へ 1 ・・ 30 31
すいかさん@冬眠したいw @dam_photograph

dam_photograph のカップラーメンは『40グラムの麺が入っておりコチュジャンと鮭の身がついていて、お湯を入れて120分待ちお湯を捨てれば』完成です。 http://shindanmaker.com/101211 激辛シーフード・・・しかもお湯捨てるのかよww

2011-03-23 22:37:15
_ @Ryu_damjapan

東電が今回の地震を想定外で、見通しが甘かった。と言ってるけどそれはやはりその通りだと思う。ダムが100年に一度とかいう大災害にも耐えうる様に装備するのはやはり無駄ではないんだなと再認識。

2011-03-23 22:57:20
_ @Ryu_damjapan

自然なんていつ牙を剥くか分からないんだからさ…あんな豪華な長島ダムだって無駄でも過剰でもないはず。そもそもあの装備がしょっちゅう働いてたら日本沈没しとるよきっと。

2011-03-23 23:00:16
_ @Ryu_damjapan

いつ起こるか分からないからこそより対策するのに、それを無駄と斬った民主党はまあ言わなくても分かるけれどそう言うこと。

2011-03-23 23:02:11
りえま(りえお) @riema55k

録画してた金八再放送を見てみたらまさに地震当日だったのに今気づく。レコーダー、地震に負けず頑張ってたんだねー。としみじみ。

2011-03-23 23:07:09
だしぇろ @dashelo

かき菜ってのがありましたが、どんなのですか?RT @ozavski: @NIGHTHAWK250 なんとか菜とか紅なんとか苔とか、読めませんww

2011-03-23 23:14:05
萩原雅紀@相互フォロー7% @damsite

わかった、今年の雪融け放流は我慢するので奈良俣の水を多めに供給してもらって薄めましょう。 RT @ozavski: @dam_photograph 雪解けで回復しますっ!

2011-03-23 23:17:32
高根たかね @dambiyori

藤沼ダムのダム決壊事故について整理。あとで追加する予定。 / 藤沼ダム決壊事故まとめ - 「まずまずのダム日和」 http://htn.to/8Endtx

2011-03-23 23:24:59
すいかさん@冬眠したいw @dam_photograph

みずほ銀行・・・ダメダメじゃん・・・

2011-03-23 23:31:03
高根たかね @dambiyori

農水省のサイトにこのダムの被害状況乗ってるかなぁと思ったけど無かった。

2011-03-23 23:32:33
萩原雅紀@相互フォロー7% @damsite

僕はこのpdf http://bit.ly/iau3X9 の「主に人力で〜」が気になってます。 RT @dambiyori: 藤沼ダムのダム決壊事故について整理。あとで追加する予定。 / 藤沼ダム決壊事故まとめ - 「まずまずのダム日和」 http://htn.to/8Endtx

2011-03-23 23:39:15
高根たかね @dambiyori

@damsite おー、ちょっと詳しい資料。追加させていただきました。人力でですかー。まあ、時期的にあのへんの時代のアースフィルダムはそういうダム多そう。

2011-03-24 00:05:04
萩原雅紀@相互フォロー7% @damsite

ソースが不明だけど(農水省のサイト内だから信じるしかない)、藤沼ダムの事故は「地元民が自分たちのために造ったダムが後の世に決壊して被害が出た」というところが何とも言えない悲劇だなあ。(リンク先PDF) http://bit.ly/iau3X9

2011-03-24 00:11:30
萩原雅紀@相互フォロー7% @damsite

きっと地元の人も幼い頃から親しんでいた施設じゃないかと思ったり。

2011-03-24 00:11:38
萩原雅紀@相互フォロー7% @damsite

@dambiyori 土堰堤の決壊は今までもたまにあったみたいです。人的被害は出てないみたいですが。(pdf) http://bit.ly/fj69RK 河川管理施設等構造令が出る前の溜池アースダムは適当なのありそうですよね。

2011-03-24 00:22:43
R758 @R758

研究室の追い出し終わって何故か、研究室なう

2011-03-24 01:09:35
りえま(りえお) @riema55k

@dam_photograph 今夜は火山ですね。地球線って初めて知った。

2011-03-24 01:41:02
R758 @R758

守衛さんとのサインもこれで最後なんだな~

2011-03-24 02:13:03
前へ 1 ・・ 30 31