昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

20170925a 下書き 列車速度を定義する。の17 局所点観察1

20170924a 下書き 列車速度を定義する。の16 窪田氏の指摘2 https://togetter.com/li/1153971
0
前へ 1 ・・ 3 4
zionadchat39 @zionadchat39

走る台車から光子を放っても 光速(線路慣性系から見ての)に変わりないから、 ニュートン力学が電磁現象世界で使えないと 驚いたくせに、 線路慣性系じゃ、 母子一体幻想してる。 絶対空間とか絶対時間を、20世紀物理じゃ否定して。

2017-09-26 01:33:47
zionadchat39 @zionadchat39

自転車降りて自転車競技場に立って、 光子ペアを顔正面前後(絵図では左右)に放っても、 光子ペアの時々刻々存在中間が いつまでも自分の立ち位置と一緒のことについて 考えていない。

2017-09-26 01:34:04
zionadchat39 @zionadchat39

それでいて、 マイケルソン・モーリー実験で、 実験装置は宇宙から見れば列車内光時計筒に見えるハズ。と、 実験装置系(線路系)を列車慣性系と見做せるんだと手続きなしで規定した。 数学なら構わんよ。公理採用は、どんなのも自由になったのだから。

2017-09-26 01:34:32
zionadchat39 @zionadchat39

ちょっと、最後は飛ばし過ぎた。 これでは意味不明。 ここまで(を)ひとまとめで、構造に組み込む。

2017-09-26 01:34:50
zionadchat39 @zionadchat39

いまは現場各部の同時刻風景の、再現必要性を話しているが、 現場とはなにか。見ている月は1秒ちょい前の光映像情報。 見えない今現在のリアルタイムの月を地図に描き入れる。

2017-09-26 01:35:16
zionadchat39 @zionadchat39

見えないリアルタイム月表面をイメージする各慣性系住人の頭の中。 空間距離から時間距離で視線距離の揃え。想像界の話に入る。。。

2017-09-26 01:35:24
zionadchat39 @zionadchat39

人質救出作戦のとき、時刻合わせをする。 腕時計の時刻合わせ。 でも、移動すると、加速が等速直線運動になるまで生じる。 重力波のドップラー効果の集積が進行方向片側で発生するかも。

2017-09-26 01:35:53
zionadchat39 @zionadchat39

音速超えると、ショックウエーブに成るみたいな感じで 水晶やセシウム原子のクロック刻みが、変わるかもしれない。

2017-09-26 01:36:07
zionadchat39 @zionadchat39

いまは一般相対性理論に相当する部分は無視する。 捨象して、物理現象ではなく、 ヒトの認知トリックと電磁現象世界の空間認識に集中する。

2017-09-26 01:36:26
zionadchat39 @zionadchat39

だから、人質救出作戦する建物各部に、 あらかじめ同時刻の無数の時計を埋め込んどく。 同期した同時刻表示する時計群を ゼロ距離観察で、人質救出作戦隊員全員が見る。 別々の突入口、到達までの加速時間の違いも、 突入時の助走慣性速度の違いも関係ない。

2017-09-26 01:36:44
zionadchat39 @zionadchat39

この理想状態で、想像界というものが なんであるか。 ジャック・ラカンが、 西洋の遠近法絵画技法に、電磁現象近接作用での 輪郭線描き方技法を整理した。

2017-09-26 01:37:05
zionadchat39 @zionadchat39

いや、正確には ジャック・ラカンの「精神分析と哲学」併用での 自己査察で。の、zionadchat の、勝手解釈だけど。 想像界という、電磁現象世界の相対性概念を紹介する。

2017-09-26 01:37:25
zionadchat39 @zionadchat39

電磁現象世界の ユークリッド幾何学公理みたいなものを、 これから羅列紹介させていただく。

2017-09-26 01:37:45
zionadchat @zionadchat

アラン・ジュランヴィル の ラカンと哲学 を Amazon でチェック! amzn.to/2yoD5Ej

2017-09-26 01:07:36
zionadchat39 @zionadchat39

俺、買って読んだけど、ラカン用語なんて さっぱり知らないんで。喪とかいう概念と4つの言説、ちょっと理解したぐらい。 必要なのは、西洋哲学の 象徴界と想像界と現実界に分類する整理技法。

2017-09-26 01:41:01
zionadchat39 @zionadchat39

ジャック・ラカンとかフロイトの話に付き合う気はないが、 整理技法としては秀逸。 文系の論には付き合わんが、参考ブログ。 蚊居肢 kaie14.blogspot.jp

2017-09-26 01:42:10
zionadchat @zionadchat

ブログにも、だいたい同じもの掲載しました。 ローレンツ収縮の幻想 ブログ版 目次 2017 flowchartzionad.blogspot.jp/2017/09/f2017m…

2017-09-12 14:49:03
zionadchat @zionadchat

特殊相対性理論を「検証」する。 まとめ目次2017 ローレンツ収縮の幻想 trickzionad.blogspot.jp/2017/05/blog-p…

2017-05-18 07:17:39
前へ 1 ・・ 3 4