110324 第四回ICTf研究会「場づくりはどこへ向かうのか」

第四回ICTf研究会は、「場づくりはどこへ向かうのか」というテーマに基づき、ワールドカフェなどの手法を用いた対話の場をつくっておられる実践者である西村氏とSNSをはじめとしたソーシャルメディアなどITにおける場づくりの実践者である須子氏をお招きして開催します。
1
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
フリーペーパーkagiana編集部 @_kagiana

ボランティアとは呼ばず、メンバーと呼ぶ。それはスキルベースでないから。スキルがないこともみんな挑戦してみたいのだから。>勇也さん #ictf

2011-03-24 19:14:00
松浦真 @MakotoMatsuura5

会社という組織をやっていると感じる、経営者と雇用関係、指示がないと動けないなど、様々な課題への新しいアプローチが見え隠れする。それを実践から見つけたのは本当におもしろいなー。 ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:14:09
Koji Inui @resigner

【場づくりはどこにむかうのか】嘉村「今の話は西村勇也の真骨頂だ。30〜50人のスタッフを西村くんは全く指示しない。むしろスタッフに怒られている場面すらある。」 ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:15:01
Koji Inui @resigner

【場づくりはどこにむかうのか】嘉村「僕が受ける印象としては、スタッフに支えられている運営だなあと。みんな自発的にイベントの飾り付けや報告書の装丁などにこだわっている。しかし、普段は雑談のように見える」( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:16:02
鈴木智子@ぐりーんふろっぐ @green0_0frog

メンバーにスキルは関係ない。参加 自主 想いがあれば。 同感です!そんな場を作ったことがあったから。大変ですけどね。#ictf ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:16:03
Koji Inui @resigner

【場づくりはどこにむかうのか】嘉村「西村くんは”学割”という言葉が嫌い。お金が無いなら貢献すればいいという考え方。学割をすることで可能性を奪っているのではないかという考え方」 ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:17:04
Rie Imaoka 🐏 @ri_ie

メンバーいいなー!そうしよう。 ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:17:30
松浦真 @MakotoMatsuura5

有機的なネットワークとしてのコミュニティ。やりたいからやれるつながり。ルールもストーリーの上に作れば、ルール自体が成長する。多くの人が巻き込まれる。 ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:19:24
Koji Inui @resigner

【場づくりはどこにむかうのか】西村「お金が無いからといって、参加を断るということをなるべくしない。参加したいという気持ちに合わせて、そのプロジェクトに対して適切な役割に入ってもらい、共に創り込んでいく」 ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:19:43
Koji Inui @resigner

【場づくりはどこにむかうのか】須子「本題のオンラインの話ということで」 ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:21:48
西村勇哉 @ミラツク代表 | 反集中 ANTIFOCUS(ミラツク&英治出版) @DialogueBar

織り込み済みです◯ RT @green0_0frog: 大所帯だと2・6・2の法則は心配になりませんか?#ictf ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:22:45
Koji Inui @resigner

【場づくりはどこにむかうのか】須子「僕がネットコミュニティ研究をしていたときに出逢った書籍:ネットコミュニティ戦略。これが今ではオフラインでの場づくりにも当てはまる例が多い」( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:23:17
Koji Inui @resigner

【場づくりはどこにむかうのか】須子「オンラインコミュニティの育て方4箇条:参加の敷居を下げる/一人ひとりに役割を感じてもらう/巧遅より拙速/問題追及より未来創造」 ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:24:37
ヒマナイヌ川井 @TakuyaKawai

第四回 ICTf研究会 「場づくりはどこへむかうのか」@京都リサーチパーク 町家スタジオ ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:25:16
フリーペーパーkagiana編集部 @_kagiana

【オンラインコミュニティの育て方】 ① 参加の敷居を下げる下げる下げまくる。 ② 役割を見つけてもらう。 ③巧遅より拙速。 ④未来創造。 >すこっち #ictf

2011-03-24 19:25:30
Koji Inui @resigner

【場づくりはどこにむかうのか】須子「いまはUSTREAM配信に本格的な機材が持ち込まれているが、実はiPhone1台で配信できる。そこから何をどのようにコミュニティで共有していくかの方が大事」( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:25:36
neconohitomi @neconohitomi

ネットコミュニティ戦略―ビジネスに直結した「場」をつくる エイミー・ジョー キム http://t.co/spBXmN8 #ictf

2011-03-24 19:26:06
Koji Inui @resigner

【場づくりはどこにむかうのか】須子「SNS業界では最初はGREE、続いてmixiが台頭した。きっかけはユーザーの”mixiを盛り上げよう会議”。これに会社が反応した」 ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:26:52
鈴木智子@ぐりーんふろっぐ @green0_0frog

わかる!ファシリテーターは空気のようになるのがさいこうの瞬間ですよね!#ictf ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:27:05
Rie Imaoka 🐏 @ri_ie

とても勉強になります。あー本当にどうすれば。身近に起こっているだけにあああ。 ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:27:15
フリーペーパーkagiana編集部 @_kagiana

ネットの世界は技術の良し悪しではない。どれだけ自分たちの場だ、と思ってくれるか。 >すこっち #ictf

2011-03-24 19:27:30
Koji Inui @resigner

【場づくりはどこにむかうのか】須子「SNSはプログラムの善し悪しではない。いかにいろんな意見が相互的に共有されていくか、その場づくりがあるかどうか。」( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:27:35
松浦真 @MakotoMatsuura5

オンラインコミュニティの育て方 役割を与える 巧遅より拙速 問題追求ではなく未来創造を大切に ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:28:21
Koji Inui @resigner

このイベント主催団体のNPO法人場とつながりラボ home's vi も地域SNSの運営管理を行っています→ 『京結び』 http://www.kyo-musu.bi/ ( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:29:31
Koji Inui @resigner

【場づくりはどこにむかうのか】須子「情報を開くということ。議事録などを出すことが怖いとよく感じるが、実際にはそんなことはない。むしろ良いことをどんどん出して、良い意見を吸収するようが実が大きい」( #ictf live at http://ustre.am/vm7z)

2011-03-24 19:31:37
前へ 1 2 ・・ 6 次へ