松江市の佐陀運河と幻の水陸連絡を行った駅

運河はいいぞ 松江市にこんな魅力的な土木構造物があったとは…
19
ノグチトモキ @iliketitanium

松江から佐陀川運河沿いに恵曇にでて、その後島根半島の北側を巡って美保関まで東進、その後境水道側を松江まで戻るとかなり走りごたえがありかつ信号数個で楽しめるね。晴れてると隠岐の島も見える蒼い日本海は最高。>RT

2016-09-04 20:31:42
水路さん @suiro_kun

松江は大橋川、八軒屋町の合同汽船船着場。佐陀運河を抜けて恵曇へ、中海は安来・米子へと、雲伯の内水航路の要衝であった、国内有数の汽船ターミナルの賑わいに血沸き肉躍る!qq4q.biz/BRS6 #大橋川 #松江 #川蒸気 pic.twitter.com/B6L2zo5CME

2017-02-24 23:58:36
拡大
拡大
水路さん @suiro_kun

佐陀川、別名佐陀運河。天明8(1788)年に開鑿された、舟運路兼宍道湖の排水路。延長2里余の運河がいまなお可航機能を失わず、戦後しばらくまで汽船航路があったとなれば、可航水路バカとして興味の湧かぬはずはなし! suiro.blog27.fc2.com/blog-entry-118… #佐陀川 #松江 pic.twitter.com/bFVrq1J9ir

2017-04-05 21:08:09
拡大
リンク sanbesan.web.fc2.com 佐陀川

おおだwebミュージアム
>佐陀川は途中で宍道湖と日本海に分かれる分水界を横切ります。

水路さん @suiro_kun

河口近くは、単に地形をなぞったのか、それとも、季節風による風波の影響を考えたのかと勘繰りたくなるような、屈曲・狭窄区間。もやう漁船も増えて、海の香りが感じられるようになりました。suiro.blog27.fc2.com/blog-entry-119… #佐陀川 #松江 pic.twitter.com/aBcy22eCMq

2017-04-05 22:04:38
拡大
水路さん @suiro_kun

イワツバメとカモメの鳴き声が聞こえる最終橋、神名火大橋。汽船の終点もここ恵曇(えとも)港で、松江に向かう魚商人だけでなく、古浦海水浴場への海水浴客でも賑わったそう。右は橋から上流を望んだところ。suiro.blog27.fc2.com/blog-entry-119… #佐陀川 #松江 pic.twitter.com/ZAYKCDJyzu

2017-04-05 22:11:32
拡大
拡大
桝田道也@近世大名は城下を迷路化なんてしなかった @mitimasu

松江藩。堀尾吉晴の頃。佐陀江と言う池を灌漑したいので売ってと願い出た者に対し「あそこは武士が釣りをする憩いの場」と断ったという。が、250年後、佐陀には運河が作られ便利になった。思うに堀尾期にも運河が計画されたが難工事すぎて頓挫したのが、形を変えて伝承されたのではないか。

2017-04-23 22:46:01
水路さん @suiro_kun

「中海宍道湖 航路御案内」(昭和3~5?)より。雲伯の内水航路で最も惹かれるのがこの、江戸期に開鑿された運河・佐陀川の汽船航路。恵曇の海産物を松江に、松江の参詣客や海水浴客を佐太神社・古浦へと、大いに利用されました。suiro.blog27.fc2.com/blog-entry-118… #佐陀川 pic.twitter.com/a3aMhvHRTP

2017-09-29 23:14:40
拡大
水路さん @suiro_kun

河道のぐっと広がった西潟ノ内あたりで、舟屋を発見してはしゃぐ。ここが日本海側であることをようやく思い出すあたり愚かなり。suiro.blog27.fc2.com/blog-entry-119… #佐陀川 pic.twitter.com/Xxr0FLFQMV

2017-09-29 23:28:57
拡大
水路さん @suiro_kun

松江八軒屋町の船着場を写した戦前の絵葉書「(松江)出雲富士の遠望」より。佐陀川航路を走ったのは、たぶん手前の「千鳥丸」みたいな船。八軒屋町は雲伯最大の汽船ターミナルで、安来、米子、美保関と各方面への船で賑わった。suiro.blog27.fc2.com/blog-entry-120… #大橋川 #川蒸気船 pic.twitter.com/DlFtwvCEzl

2017-09-29 23:42:01
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

水路さんが紹介された日本海側の隠れた運河、島根県松江市の人口河川(1787年開削) はここ。 赤の矢印が河口。上が日本海で下が宍道湖。黄色の矢印は一畑電鉄の松江しんじ湖温泉駅。 twitter.com/suiro_kun/stat… pic.twitter.com/A4f3vSIYIQ

2017-09-30 00:13:20
拡大
水路さん @suiro_kun

@Kojimamo ご紹介ありがとうございます。昭和39年まで、写真のあたりに一畑線の浜佐陀駅があり、汽船現役時は乗り換えの船着場もあったというのが泣けてきますわ。suiro.blog27.fc2.com/blog-entry-119… #佐陀川 pic.twitter.com/jrJLNT3fp9

2017-09-30 00:19:13
拡大
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

ええええええええええ!?あの廃駅、水陸連絡だったんです!? twitter.com/suiro_kun/stat…

2017-09-30 00:21:36
ロバート(ヴァイオレット・エヴァーガーデンは良いぞ @asurokku

@Kojimamo 横やり失礼。調べたら写真あったよ→izm.ed.jp/cms/cms.php?mo… 一番下の写真が例の駅みたいだね

2017-09-30 00:24:17
うかい @ke_ukai

なかなか魅力的な駅。一畑電鉄の駅の様です。→ 植田正治の絵はがき - 世界の絵はがき / yodamina.blog69.fc2.com/blog-entry-156…

2014-06-15 09:18:45
リンク yodamina.blog69.fc2.com 世界の絵はがき 植田正治の絵はがき 世界中から届いた、買った絵はがきの紹介。なくなるまで、おおむね毎日更新します。
修羅 @syura_muramasa

@ke_ukai RAILWAYSにでてきた駅のような??

2014-06-15 09:21:47
うかい @ke_ukai

@syura_muramasa どうも「浜佐陀駅」という1964年に廃止になった駅の様です。船との乗り換えの駅とのこと

2014-06-15 15:49:15
リンク Wikipedia 松江イングリッシュガーデン前駅 松江イングリッシュガーデン前駅(まつえイングリッシュガーデンまええき)は、島根県松江市西浜佐陀町に位置する一畑電車北松江線の駅である。駅舎には島根県立松江ろう学校の美術部が制作した絵が飾られている。かつては「古江駅」という名称であったが、2001年、当駅近くにルイス・C・ティファニー庭園美術館がオープンしたのにあわせ、「ルイス・C・ティファニー庭園美術館前駅」(ルイス・シー・ティファニーていえんびじゅつかんまええき)に改称した。記号を含めると読み仮名が25文字となるこの駅名は、南阿蘇鉄道の「南阿蘇水の生ま 20

>1964年に浜佐陀駅と古曽志駅を統合して誕生した(ただし古曽志駅移転の扱い)。開業以来40年近くの間古江駅を名乗り、駅前のスーパー等は現在でも店名に「古江」を冠している。

まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

人工河川 ・佐陀川から宍道湖に遡上する日本海水 - J-STAGE Journals 人工河 川 ・佐 陀川か ら宍道湖 に遡上 す る 日本海水(PDFファイル) jstage.jst.go.jp/article/swsj19…

2017-09-30 05:23:15
まも(C102お疲れさまでした) @Kojimamo

行商研究: 移動就業行動の地理学 - Google ブック books.google.co.jp/books?isbn=486… >当地区は、バス路線ができる以前から、日本海と実道湖を結ぶ運河(佐陀川)の定期船によって、松江との往来が盛んであった。この当時から行商人は、漁家の婦人層を中心として

2017-09-30 05:25:39