#Fukushima 24日から25日のニュース詰め合わせ(英語と日本語)

ニュースとしては、VOAの北東アジア支局長スティーヴさんのツイートを中心に(ページ全体の中で見ると、彼のツイートは数は少ないのですが)。 また、この時間帯に行なわれていた保安院の会見、官房長官の会見の即時メモ( @tokudasu さんによる) も。
1
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ
Steve Herman @W7VOA

Yomiuri: TEPCO detected zirconium 95 at 0.23 Bq 330m south of Fukushima-1 drainage outlet on Wednesday.

2011-03-25 12:03:12
Steve Herman @W7VOA

This would indicate nuclear fuel cladding melting from rods in spent fuel pool.

2011-03-25 12:03:52
Gohsuke Takama @gohsuket

VOAスティーブ:NHKは政府代表のコメントが原発危機のもたらす事…気象、になるところで生中継を切った RT @W7VOA NHK cuts out of live broadcast of top gov't spok… (cont) http://deck.ly/~983Pt

2011-03-25 12:08:46
Gohsuke Takama @gohsuket

東電は0.23ベクレルのジルコニウム95を福島第1の南330mの排水口で水曜に検出 RT @W7VOA Yomiuri: TEPCO detected zirconium 95 at 0.23 Bq 330m sout… (cont) http://deck.ly/~jHV67

2011-03-25 12:12:50
John V. Roos @AmbassadorRoos

写真: 赤ちゃんにテディベアを届ける、トモダチ作戦に参加する米海軍ヘリコプターの乗員。 http://goo.gl/SF467

2011-03-25 12:25:03
John V. Roos @AmbassadorRoos

Photo: U.S. Navy helicopter pilot presents a teddy bear to a baby during ‘Operation Tomodachi’. http://goo.gl/SF467

2011-03-25 12:30:02
NHK科学文化部 @nhk_kabun

福島第一原発3号機の建物から高濃度の放射性物質が検出された事について原子力安全・保安院は「3号機の原子炉のどこかが損傷している可能性が十分にある」と述べ原子炉から放射性物質が外に漏れ出しているという見方を示しました(3/25 12時) http://nhk.jp/N3us6FUw

2011-03-25 12:33:01
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【福島第一原発】枝野官房長官(11:30)/福島第一原発から20km~30kmの区域内の住民の生活支援および自主避難を積極的に促進するとともに、避難指示を想定した諸準備も加速化する。

2011-03-25 12:34:03
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【福島第一原発】枝野官房長官(11:30)(続)/このため、政府としては、生活支援の充実を図るとともに、避難に際しては移動のための手段の確保、受入れ手段の確保等、円滑な実施に向け最大限の努力を行うこととする。

2011-03-25 12:34:42
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【福島第一原発】枝野官房長官(11:30)(続)/この措置は、20km~30kmの屋内退避をされている方からの自主避難の希望が多いことや、この地域の物流が滞っており、生活を長期的に維持することが困難と思われることから実施するもの。

2011-03-25 12:35:55
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【被災者に無利子で貸し付けへ】3月25日 11時54分 厚生労働省は、東北関東大震災の被災者に対して、所得にかかわらず最大20万円までの生活資金を無利子で貸し付けることを決めました。 http://nhk.jp/N3us6FTy

2011-03-25 12:36:53
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【福島第一原発】枝野官房長官(11:30)(続)/この措置は、20km~30km地域の放射線量に関し状況の変化があるために行うものではなく、あくまで地元の屋内退避中の方の状況を踏まえた上での措置である。

2011-03-25 12:37:26
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【福島第一原発】枝野官房長官(11:30)(続)/この地域で、自主避難をせずに残られる方についても、生活支援には全力をあげる。

2011-03-25 12:38:11
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【被災地 25日夜から吹雪に】3月25日 11時49分 巨大地震からきょうで2週間。被災地では、低気圧の影響で今夜から雪が強く降ってふぶくところがある見込みで、気象庁は十分注意するよう呼びかけています。 http://nhk.jp/N3us6FTe

2011-03-25 12:39:13
首相官邸(災害・危機管理情報) @Kantei_Saigai

【電力】長官会見(11:30)(続)/本年夏に大きな受給ギャップが生じる恐れがあるため、供給力の拡大に最大限努力するのは当然として、夏の需要面について産業・業務部門の在り方や国民の生活様式にまで踏み込んだ抜本的対策を4月目途にとりまとめることとした。

2011-03-25 12:42:45
Gohsuke Takama @gohsuket

ジルコニウム95の流出確認(リンクはPDF) RT @W7VOA Zirconium 95 release confirmed by TEPCO: RT @incognitoman: @W7VOA http://bit.ly/fmx8nk

2011-03-25 13:07:39
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【原発】深刻な状況が続く福島第一原発1号機から4号機は今どんな状況なのか?きょうはどんな作業が進みどんな課題があるのか?作物や水道水の影響も含めてこちらにニュースをまとめていますのでご覧ください。http://bit.ly/fNyvBE

2011-03-25 13:11:35
Steve Herman @W7VOA

I will talk more about the significance of zirconium 95 in my upcoming VOA news report which I'm writing now.

2011-03-25 13:11:57
Hyo Yoshikawa @HyoYoshikawa

ううむ。RT @toshihiro_skk: 両方だと RT @HyoYoshikawa: プールではないのか。“@fukushima_now: “3号機原子炉 損傷の可能性” - NHK (3月25日12時) http://t.co/ftptXqt

2011-03-25 13:17:19
deepthroat @gloomynews

読売:第一原発に真水注水、米軍支援で週明けにも実施 http://ow.ly/4m2AR 「米側の申し出を受けたもの」米側は塩分で原子炉内部が腐食する可能性があり、不測の事態を招きかねないと懸念とか。

2011-03-25 13:17:59
前へ 1 ・・ 8 9 11 次へ