2017総選挙・政治・経済・社会ツイートの抜き出し

0
前へ 1 ・・ 20 21 次へ
空 [ku] @genheiei

小池氏は参院選と(今回ではなく)その次の総選挙で総理就任を目指しているような気がする。とすると、今総選挙後は自民首班継続で、連立入りして中から切り崩すか、外から揺さぶるかを見極める。三つ巴で立憲民主を巻き添えに倒れる選挙区があっても構わない、場合によっては好都合なのだろう。

2017-10-05 14:37:39
空 [ku] @genheiei

文春の総選挙予測を見た。野党共闘が十分 反映されておらず、希望、立憲民主の擁立も途上だが、野党共闘が成り、希望が惨敗必至区で取り下げれば、与党に打撃になると見た。 希望/小池代表が何を優先順位にするかだが、展開次第では選挙後の希望離脱組が出るリスクも考えた方がいい。

2017-10-05 10:05:39
空 [ku] @genheiei

連合の産別、特に旧総評系には思い切った動きをして欲しい。軋轢が残る可能性はあるけど、自由度が増す今回は好機。

2017-10-05 08:24:55
空 [ku] @genheiei

与党は消費税の使途変更を掲げるが、全世代対応型は元々の一体改革の理念。 野田政権が法案化で矮小化した一体改革を決定的にねじ曲げたのが民自公三党合意。 安倍総理のご都合主義。国難突破などと大見得切るなら、改憲論議を封印して社会保障制度改革に注力するのが本筋。改憲で名を残したいだけ。

2017-10-05 07:35:30
空 [ku] @genheiei

安保法制が対北朝鮮でどう役に立つのか、精神論ばかりで実は何も明らかでない。法案審議でも明確にならなかった。 「安保法制反対=無責任」こそ無責任なレッテル貼り。北朝鮮情勢緊迫を利用し「国難突破」の英雄ぶる安倍総理こそ危険。

2017-10-05 07:25:28
空 [ku] @genheiei

消費に占める通信費の割合が増えているが、消費構造や産業構造、生産工程が変化する中でのエネルギー費用の位置付けも考えなければならない。もちろん外部不経済の問題も。

2017-10-05 06:02:43
空 [ku] @genheiei

原発ゼロの経済性もよく言われるが、原発コストも再エネ便益も過小評価される。省エネも低く見積もられるし、電気代上昇ばかりで(それも過大評価)、ガソリン代とか熱とかエネルギー関連支出トータルで論じられない。 経済性論議の背後に隠れているのは電力会社の経営問題。

2017-10-05 05:59:27
空 [ku] @genheiei

原発ゼロの現実性とか工程表とか言うが何年同じ議論をするのか。 大事なのは原発ゼロの意思を明確にして制度を整えること。 従来そして3.11後も取られてきたのは、原発に誘導・優遇する仕組みを作り、それに乗り、縛られてきた電力会社の経営を制度的に支える方策。 工程表論議は落とし穴。

2017-10-05 05:47:54
空 [ku] @genheiei

維新はこの選挙でぶっ潰したいな。幾人かまともな人もいるけど。

2017-10-04 22:49:23
空 [ku] @genheiei

希望の党は小選挙区単位で見ると惨敗する候補も結構いるのでは。国替え、立ち上がりが遅い、組織が動かないなど。そういう選挙区では比例票も小選挙区擁立有り無しで変わらないのではないだろうか。数にこだわりたいのだろうけど、小選挙区によっては退く判断も必要。

2017-10-04 22:45:11
空 [ku] @genheiei

(続)リベラルを認めてしまうと、差別され排除される集団と同一化し得るあるいは共感し得る不安に満ちた空間を生きねばならない(とその者は考える)。 現実がそうであってもなくても、自分は多数派、強者に属し揺るがされてはならない。だからリベラルを執拗に叩かねばならないのではないか。

2017-10-04 00:39:54
空 [ku] @genheiei

なぜリベラル叩きが執拗なのか。 それは、叩く者自身が排除される恐怖を無意識に感じているからではないか。 排除「される」から排除「する」への転換。それは一つには強さを手にすることであり、もう一つには多数派(とその者が考える集団)への同一化、「私」の「私たち」「国民」への変換である。

2017-10-04 00:31:26
空 [ku] @genheiei

分かっていても希望の公認リストを見ると、この人もかあとかこの選挙区もかあとかちょっとガッカリする。

2017-10-03 22:47:31
空 [ku] @genheiei

前原さん「全てが想定内」ってさあ、今言うことかね。 そんなことより、リベラル外し・潰しこそ想定内。水面下でどうだったか知らないけど、民進リベラルの初動が甘かったのは否めない。ともあれ、振り返ってどうにかなることではないし恨みつらみは脇に置いて、塊を大きくして、市民・野党共闘を。

2017-10-03 21:20:07
空 [ku] @genheiei

それにしても、あの政策協定書をもってしてもこれだけの候補が流れあるいは迷うというのはショックではある。 リベラル・中道の確かな政治的核がなければますます社会が危うくなることを示している。

2017-10-03 19:46:09
空 [ku] @genheiei

立憲民主の前職がいるところにきっちり立てるとはねえ。 まあ、迷い苦しんでいる所属未定候補のことや、組織のことを考えると、立憲民主は現段階では過剰反応しない方がいい。

2017-10-03 19:35:51
空 [ku] @genheiei

希望も立憲民主も自らを創業メンバー、中核メンバーと過信する者が足を引っ張らないといいけどね。安倍政権から照準を外さねば、構図はクリアになるし苛立つ与党の失策も誘える。ついでに言えば、自民と希望のタカ競争になればそれも面白い。 ともかく、不用意な言動は自滅、自公漁夫の利を招く。

2017-10-03 15:27:17
空 [ku] @genheiei

希望の「選別」に通りながら公認申請せず無所属で立つ候補の選挙区には基本的に希望の刺客は送り込まれないだろう。立憲民主も立てない。ここで共産・社民・市民連合が柔軟対応を取れれば、面白い「3.5極」ができるかも。

2017-10-03 14:45:15
空 [ku] @genheiei

政策協定にわざわざ外国人地方参政権反対とは。綱領の包摂とか多様性も結局は国民ファーストということか。

2017-10-03 14:38:54
空 [ku] @genheiei

あとは近藤昭一さんの速やかな決断を期待したい。

2017-10-02 23:06:17
空 [ku] @genheiei

希望の党は本当に小選挙区で立憲民主党に候補をぶつけていくつもりなのかな。風だけで三つ巴を勝ち抜けるほど甘くはないという現実を認識した方がいいし、候補者や選挙区事情によって民進組織や連合の動きも全然変わる。 お互いどうしても譲れない選挙区はあるだろうけど、極力すみ分けるべき。

2017-10-02 22:17:18
空 [ku] @genheiei

枝野さんの合理的な思考、物の言い方は理解できるのだけど、もう少し工夫できないかな。文脈とか枝野さんの論理から切り離されて抜き出されると誤解されたり変な風に利用されたりしてしまう。 右はもちろん左にも面倒な人たち多いから…

2017-10-02 22:03:07
空 [ku] @genheiei

第三極のコアができた。これをより大きな塊に。 立憲民主党自身は理念と政策をクリアに、しかし対安倍政権・自公では大同小異で幅広い連携・すみ分けを。

2017-10-02 18:00:02
空 [ku] @genheiei

後者の言わんとするところは、風頼みの1回(1票)限りの関係ではなく政策実現に向けた継続的・双方向的関係ということ。確固たる託し先がなく選挙毎に漂流する層に信頼できる担い手としての姿と決意を見せること。

2017-10-02 14:31:20
空 [ku] @genheiei

リベラル新党が標榜すべきは、リベラル・中道の選択肢たる第三極、市民と政治をつなぐ媒体だと思う。

2017-10-02 14:23:47
前へ 1 ・・ 20 21 次へ