「関電高浜原発再稼働のお陰で阪大吹田の電気代が1年で10億も下がった!」は、大幅値下げ(12億)は事実だが、実は再稼働とはほとんど関係なかった、というお話。

2
Shigeru Kondo @turingpattern

微妙な話なので、客観的な事実のみ。阪大吹田地区の電気代が下がった。関電が原発を動かし、安く発電できるようになったからだ。差額はなんと10億円/年。金がないため、人員削減せざるを得ない大学としては、とりあえず、100人単位の雇用が守れる資金である。

2017-10-16 00:24:12
Jun Makino @jun_makino

これ1桁間違ってないかしら?阪大の電力消費が大体年間2億kWhなので(osaka-u.ac.jp/ja/news/public…電気代が50億くらい、関電の値下げ幅が平均4%だからまあ2億くらいのはず。 twitter.com/turingpattern/…

2017-10-16 01:57:18
Shigeru Kondo @turingpattern

@jun_makino 大口は入札なので、一般とは異なります。

2017-10-16 07:53:46
Jun Makino @jun_makino

@turingpattern なるほど、去年は丸紅新電力にもってかれたので、今年は大幅値下げしたんですね。発電コストの低下とはみあってない下げ幅ですね。

2017-10-16 08:18:25
Jun Makino @jun_makino

AICSも下げさせないと。

2017-10-16 08:23:25
Jun Makino @jun_makino

ということで「事実」。阪大吹田地区電力落札価格 H26 関電 1.81億kWh 28.4億円 H27 丸紅 1.77億kWh 29.8億円 H28 丸紅新電力 1.70億kWh 27.0億円 H29 関電 1.62億kWh 15.3億円 (文科省の調達情報から)

2017-10-16 09:01:14
Jun Makino @jun_makino

確かにこの値下げ率はすごい。原発稼働によるコスト低下(関電資料 kepco.co.jp/corporate/pr/2… では2%)の10倍以上である。

2017-10-16 09:08:33
Izumi Ohzawa 大澤五住 @izumiohzawa

@turingpattern 喜ばしいという単純な反応に愕然とします。大体、原発を稼働していない東電グループ企業まで原資を補償に使わず、3割の値下げでアグレッシブな入札をしています。何億であろうと、現在・将来世代を危険にさらす毒入棚ボタに喜ぶ気にはなれません。→ business.nikkeibp.co.jp/atcl/report/16…

2017-10-16 12:54:51
Jun Makino @jun_makino

ということで整理。大阪大学吹田地区の電力料金は(落札時) H26 関電 1.81億kWh 28.4億円 H27 丸紅 1.77億kWh 29.8億円 H28 丸紅新電力 1.70億kWh 27.0億円 H29 関電 1.62億kWh 15.3億円

2017-10-16 13:13:31
Jun Makino @jun_makino

これは単価で H28から29で4割下がったことに相当する。で、 kepco.co.jp/corporate/pr/2… 関西 電力資料によると、原発が稼働したことによるコスト低下は「2%」である。

2017-10-16 13:13:32
Jun Makino @jun_makino

ちなみに、H28 は丸紅が落札していて関西電力ではないので、関西電力 の入札価格はもっと高かったと推定される。

2017-10-16 13:13:33
Jun Makino @jun_makino

なので、関西電力は阪大への電力単価を1年で4割下げたが、その 1/20 の2% が原発の貢献ということになる。

2017-10-16 13:13:34
Jun Makino @jun_makino

まあ要するにほとんどなんの関係もないということである。

2017-10-16 13:13:35
Jun Makino @jun_makino

ま、関西電力は原発が稼働しないと電力価格が上がると主張してきたわけだけど、数値はそれとは違うことを示している、という話

2017-10-16 13:13:36
Jun Makino @jun_makino

こういうのにひっかかる人がいるのはなさけないが、まあそういうものである。

2017-10-16 13:14:32
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

これは客観的事実ではなく、典型的なヒノマルゲンパツPAによる洗脳の結果の願望でしか無い。 >関電が原発を動かし、安く発電できるようになったからだ。 事実は、”電力自由化により、関電が天然ガス火力・石炭火力電力との競争に晒されたからだ。”が正しい。 twitter.com/turingpattern/…

2017-10-16 17:58:31
Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado

大学人がこの体たらくとは嘆かわしいが、嘘も100回言えば真実となるヒノマルゲンパツPAは大学人を集中的に標的にしている上に、ヒノマルゲンパツPAの潤沢な金につられる大学人も大勢いる。

2017-10-16 18:01:43
大島堅一 @kenichioshima

なんか阪大の生命科学の方が、電気代について教えてくれそう。

2017-10-16 18:13:24
大島堅一 @kenichioshima

@turingpattern @BB45_Colorado 原発再稼働による電気代の値下げは2%と関電は説明しています。10億円も再稼働で下がったとのことですが、阪大吹田地区の電気代は年間500億円もあるのですか?電気代だけでそんなにあるとは驚きですが。

2017-10-16 18:19:14
大島堅一 @kenichioshima

阪大の近藤滋氏は、原発再稼働で阪大吹田地区で10億円電気代が浮いたことを客観的事実として述べている。関電の説明によれば、再稼働による電気代への影響は2%だから、逆算すると阪大吹田地区は500億円ほど電気代に使っていることになる。

2017-10-16 18:28:06
大島堅一 @kenichioshima

適当にググったところ、阪大の平成26年度の予算は1500億円規模らしい。吹田地区の電気代だけで500億円使っているということなのだろうか。

2017-10-16 18:29:13
大島堅一 @kenichioshima

可能性としては、1)阪大は電気代が財政を圧迫している、2)阪大だけ再稼働によって大幅値下げしてもらっている、3)近藤滋氏が客観的事実を誤認している、4)情報が少なくて、私が理解できていない、あたりがあるが、どれなんだろう。まさか誤認していると思えないので、教えてほしい。

2017-10-16 18:31:25
大島堅一 @kenichioshima

ひょっとして、近藤滋氏は、関西電力が値下げした分を、すべて再稼働のおかげと勘違いしているのだろうか?客観的事実と述べられているから、そうではないと思うが。

2017-10-16 18:33:15
大島堅一 @kenichioshima

この文章読むと、1)阪大は電気代が10億円下がった、2)その理由は関電が原発を動かしたから、というように読めますね。 twitter.com/turingpattern/…

2017-10-16 19:37:39
大島堅一 @kenichioshima

なので、客観的とおっしゃっていることだし、本当にそうなのか尋ねたわけです。私は、船津さんがいうように電力自由化の影響ではないかと思っていましたから。

2017-10-16 19:42:29