東京新聞「現在と似通う『昭和3年』」特集を企画⇒原武史氏「あまりにも大雑把な歴史観。取材申し込まれたが断った」

東京新聞:現代と似通う「昭和3年」 戦争へ向かった分水嶺 築地をめぐる市場移転問題も:特報(TOKYO Web) 2017年10月18日http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2017101802000139.html 歴史にif(もしも)はない。とは分かってはいても、やり直せるなら戻りたい分水嶺(ぶんすいれい)はある。日本にとって戦争に向かう昭和初期はその筆頭だろう。刑法学者の内田博文氏は、今の日本の状況は「昭和3年」に似ていると指摘する。治安維持法が改正され、戦時体制の下準備が進んだ年だ。加えて、政治不信を加速させた意外な共通点も。今このときを「やり直したい過去」にしないために、90年前の「失敗」を振り返った。  ================== これについて「企画段階で取材依頼を受けたが、断った人の弁」が”可視化”されるという、普段はめったに表に出ることのないことがありました。実際に完成した記事への賛否も各種ありましょうが、興味深いことです。 続きを読む
71
ぐるり東京 オフィシャル @tokyohotweb

「ぐるり東京」は、東京新聞がお届けする、東京おさんぽサイトです。街さんぽに便利なイラストマップを使い、身近な街の情報や、地元の名品などを詳細にお伝えします。本アカウントでは、ツイッターを通して独自の東京情報をお届けします。

https://t.co/BU30S9I4rm

ぐるり東京 オフィシャル @tokyohotweb

紙面【こちら特報部】現代と似通う昭和3年。戦争へ向かった分水嶺。政治不信 軍国主義招く。今このときを「やり直したい過去」にしないために、90年前の「失敗」を振り返った。ほか 詳しくは本日(10月18日付)東京新聞朝刊にて。 pic.twitter.com/YlgespVySL

2017-10-18 07:14:00
拡大
さとしん(佐藤 伸)📻📷🏎🦒 @shinsato0130

東京新聞10.18こちら特報部 現代と似通う 昭和3年 戦争に向かった分水嶺 治安維持法■権力に頼る空気 政治不信 軍国主義招く 💬デスクメモだけでもご覧下さい。 カエルに必要だったのは「王様はいらない」という覚悟。政治を人任せにはすまい。 pic.twitter.com/s40qGwFSpQ

2017-10-18 06:46:00
拡大
拡大
拡大
貴志 理 @osamukishi

Retweeted 東京新聞ほっとWeb オフィシャル (@tokyohotweb): 紙面【こちら特報部】現代と似通う昭和3年。戦争へ向かった分水嶺。政治不信... fb.me/zeBrj689

2017-10-18 14:43:33
リンク www.facebook.com 貴志 理 Retweeted 東京新聞ほっとWeb オフィシャル (@tokyohotweb): 紙面【こちら特報部】現代と似通う昭和3年。戦争へ向かった分水嶺。政治不信 軍国主義招く。今このときを「やり直したい過去」にしないために、90年前の「失敗」を振り返った。ほか 詳しくは本日(10月18日付)東京新聞朝刊にて。 https://t.co/YlgespVySL
原武史 @haratetchan

鉄学者。最新刊は『戦後政治と温泉』(中央公論新社、2024年1月刊)。

原武史 @haratetchan

今日の東京新聞に出ていた、昭和3年といまが似ているという記事。私も昨日、電話で取材を申し込まれたが、あまりに大雑把な歴史観と思って断った。似ているところだけを拾って、だから似ているというのはおよそ学問的な態度ではない。軍や天皇など、それ以上に違うところも沢山あるのだから。

2017-10-18 21:28:37
山崎康彦YasuhikoYamazaki @chateaux1000

東京新聞こちら特報部】 現代と似通う 昭和3年 (上)戦争へ向かった 分水嶺 治安維持法 権力に頼る空気 2017.10.18 特報1面 26頁 朝刊 cas.st/1896f441

2017-10-19 22:44:17
CatNA @CatNewsAgency

左翼メディアが大好きな「軍靴の音ガー」的なこじつけ記事への協力を拒否する良心的な学者さんがいますね。原武史教授『あまりに大雑把な歴史観』『似ているところだけを拾って、だから似ているというのはおよそ学問的な態度ではない』 pic.twitter.com/1NyqkrLV6V

2017-10-20 02:30:39
拡大