「デンマークの真実」から見える、日本の消費税の真実 ~ 日本の無責任エリートが庶民を地獄に突き落とす構図は70年前と変わらない

安倍政権が、消費税を10%に上げて社会保障に回す、と公約して大勝しましたが、財務省は社会保障費をどんどん削っています。
6
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

世界一の債権国で世界第3位の経常黒字国である日本が、北欧諸国と比べてもかなり低い社会保障給付水準を維持するために北欧のような消費税率が必要だそうです。これって永田町と霞ヶ関が無能ってことでしょ? #消費税増税 #自民党の失政 pic.twitter.com/CZspac1s3M

2017-10-26 00:45:40
拡大
拡大

私に直接批判できない意気地なしどもがコメント欄でドヤ顔しています。

批判1「デンマークには北海油田がある」

日本は油田が無くても世界最大の債権国で世界第3位の経常黒字国です。
外国格付け会社宛意見書要旨(財務省)

批判2「デンマークは人口が少ない」

1996年まで日本は一人あたりGDPが世界第3位でした。日本は油田が無くても稼いでいたのです、1996年までは。
我が国の一人当たりGDP及び国際競争力ランキング(総務省)

そもそも1997年の消費税増税から日本はデフレになった

技術で世界第2位の経済大国になった日本は、その技術力を生かすためにホームグラウンドの日本市場を拡大してメーカーに利益を上げてもらわなければいけなかった。それなのにバブル崩壊の傷がまだ癒えない1997年に消費税率を5%に上げたがために消費が低迷しデフレに陥って日本メーカーが経営不振になったんです。

まとめ #なぜ日本だけでデフレが続くのか ?~ #緊縮財政 と #グローバル化 が日本から成長を奪った。#自民党の失政 #安.. 「公共事業悪玉論」の推進勢力 ①ウォール街と米国政府:日本財布論 ②主流派経済学:反ケインズ的イデオロギー ③財務省と御用学者:緊縮財政論者 ④国内サヨク:自民党支持基盤に対する攻撃 ⑤これらの勢力に後押しされるマスメディア 財政支出に反対する新古典派経済学 http://nomorepropaganda.blog39.fc2.com/blog-entry-1492.html 39599 pv 1019 4 users 20

ようするに人口の問題でも油田の問題でもない、

消費税増税こそが元凶なのです。

社会保障を維持するために消費税率を上げないといけない、というのは財務省のウソなのです。

https://www.facebook.com/EmbassyDenmark/photos/a.248426095193921.53355.247647068605157/1241264725910048/?type=3

駐日デンマーク大使館🇩🇰 @DanishEmbTokyo

#デンマークの真実 (18) 税金が重いのがデンマーク。その代わり、医療、大学院まで全ての教育、介護が全て無料です。将来への経済的な不安が少ないのも #世界一幸福な国 の秘密! pic.twitter.com/vvHTJ5IfMa

2017-08-04 14:36:24
拡大
駐日デンマーク大使館🇩🇰 @DanishEmbTokyo

#デンマークの真実 (22) デンマークでは義務教育から大学院まで全ての教育は無料です(財源は税金です)。経済的に困難な人も、社会人になってから改めて勉強したい人も、あきらめる必要はありません。 pic.twitter.com/ui84T2QJ48

2017-08-25 16:56:53
拡大
駐日デンマーク大使館🇩🇰 @DanishEmbTokyo

デンマークでは、高齢者が自宅での生活で、掃除や洗濯などの支援、入浴などの介護を必要とする場合、全て無料で自治体がサービスを提供します(保険料ではなく税が財源)。65歳以上人口の12%が何らかのホームケアサービスを受けています。 pic.twitter.com/zG5L0nWNLM

2017-08-28 14:55:40
拡大
駐日デンマーク大使館🇩🇰 @DanishEmbTokyo

デンマークは高等教育はほぼ公費で負担。教育はその人個人ではなく、社会全体の将来に対する投資だからです。高度な教育を受けたら社会で活躍し、将来より多くの税金を納めてくれるのです。 twitter.com/OECDTokyo/stat…

2017-09-13 13:20:22
OECD東京センター @OECDTokyo

本日発表の『図表で見る教育(Education at a Glance)2017』によると、日本における高等教育の私費負担割合はイギリスに次、最も高い国であることが分かります。加盟国平均が70%であるのに対し、日本の高等教育への公財政支出の割合は34%とその半分。#OECDEAG pic.twitter.com/VUjeS98DId

2017-09-12 18:27:45
駐日デンマーク大使館🇩🇰 @DanishEmbTokyo

#デンマークの真実 (25) デンマークの消費税率は25%。内税なので普段あまり税率を意識しませんが・・・。なお社会・文化・慈善・教育活動などは非課税。 消費税の税収は対GDP比で約15%に達します。7%弱の日本と比べてデンマーク人は2倍以上の消費税を納税している計算です。 pic.twitter.com/eXuWiprnx2

2017-09-22 16:14:52
拡大
駐日デンマーク大使館🇩🇰 @DanishEmbTokyo

今日の読売新聞に掲載されていたグラフ。デンマークは大学院まで教育は全て無料。大学生には全員月額10万円弱の給付金も支給。教育は未来への社会投資と考えられています。 pic.twitter.com/JXZkzUA3W3

2017-10-03 15:21:53
拡大
K_Sakamoto比例は共産 @k_sarasarani

NHKニュースウオッチ9。財務省が社会保障見直し案。診療報酬引き下げ、75歳以上の窓口負担1→2割、一定所得以上の児童手当廃止、介護報酬引き下げ、生活保護利用者の医療費一時負担導入など、切り捨てが次々。選挙が終わったのを見計らって出す。消費税は社会保障や子育てのためなんて大ウソ。 pic.twitter.com/I3hG9i6jAL

2017-10-25 21:44:39
拡大
拡大
拡大
拡大
リンク BLOGOS 日本の消費税収は福祉国家デンマークより多い、所得が低いほど収奪する消費税増税は生活を破壊するだけ(国家公務員一般労働組合) 財務省が消費税を国際比較するときのグラフが以下です。 上のように、消費税率だけを国際比較すると日本の税率8%より低いOECD加盟国は、アメリカとカナダだけになります。これをもって財務省は消費税率を上げる必要があるといつも言っているわけですが、本当でしょうか? 487
小川靖浩 @olfey0506

デンマークの人口は600万弱、経済規模に比べて経済が豊かだから可能という福祉大国お約束展開だがなぁ「「デンマークの真実」から見える、日本の消費税の真実」togetter.com/li/1164923#c42…

2017-10-26 15:52:07
yotiyoti @yoti4423yoti

じゃあ日本もデンマーク並に人口減らすかあ「「デンマークの真実」から見える、日本の消費税の真実」togetter.com/li/1164923#c42…

2017-10-26 16:30:48
Tomo Moriya @chmoriya

デンマークが産油国です。日本とは違います。デンマークと比べて日本が云々という輩は原発再稼働に賛成なのでしょうな。「「デンマークの真実」から見える、日本の消費税の真実」togetter.com/li/1164923#c42…

2017-10-26 17:32:25
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

#なぜ日本だけでデフレが続くのか それは日本だけで平均給与の下落が続いているから。そしてその原因は、1997年の #消費税増税 と、1998年がピークで翌年から削減が続いた #公共事業 、つまり #緊縮財政 です。 pic.twitter.com/o4Kgoa1qMi

2017-10-26 17:45:42
拡大
拡大
拡大
ISW @ISW007

北海油田が枯渇するまでは参考にはならん「「デンマークの真実」から見える、日本の消費税の真実」togetter.com/li/1164923#c42…

2017-10-26 18:38:44
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@chmoriya 産油国か否かは関係ないですよ。 油田が無いのに日本は世界最大の債権国で、世界第3位の経常黒字国です。 一見、もっともらしい反論ですが、実はナンセンスです。 togetter.com/li/1164923

2017-10-26 22:38:15
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@yoti4423yoti 1996年まで日本は「一人あたり」GDPが世界第3位でした。日本は油田が無くても稼いでいたのです、1996年までは。 ですから人口の問題ではありません。 togetter.com/li/1164923

2017-10-26 22:39:06
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@olfey0506 一見、もっともらしい反論のようですが、実はナンセンスです。 その理由はこちら。 togetter.com/li/1164923

2017-10-26 22:39:48
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@ISW007 油田が無いのに日本は世界最大の債権国なんですが、何か? togetter.com/li/1164923

2017-10-26 22:40:53
小川靖浩 @olfey0506

なんだ、直接ツィッターのほうで飛ばしてどや顔してたからましなことを見れるかと思いきや、結局「何もわかってない」ってことだけわかったよ。まぁ、次..「「デンマークの真実」から見える、日本の消費税の真実 ~ 日本の無責任エリート..」togetter.com/li/1164923#c42…

2017-10-26 23:20:11
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@olfey0506 ノー反論でフィニッシュですね。 お疲れ様でした。 togetter.com/li/1164923

2017-10-26 23:23:48
ma10ma19(今日もほえほえ) 六四天安門 @ma10ma19

消費税は無関係。 高福祉という大規模な公共投資・財政拡大を行っていることが国内景気を好景気にし、高負担によりカネを政府と国民の間で循環させて..「「デンマークの真実」から見える、日本の消費税の真実 ~ 日本の無責任エリート..」togetter.com/li/1164923#c42…

2017-10-26 23:26:09
ma10ma19(今日もほえほえ) 六四天安門 @ma10ma19

高福祉に必要なのは政府による財政拡大であって、増税などによる国民負担の増大では無い。「「デンマークの真実」から見える、日本の消費税の真実 ~ 日本の無責任エリート..」togetter.com/li/1164923#c42…

2017-10-26 23:28:21