-
panseponse7
- 163564
- 638
- 279
- 1209

いつものチャリが壊れて修理中なので、こいつで会社に来た。 注目の的だった。 pic.twitter.com/1cBmjhtons
2017-10-26 12:36:20


よくこんなきれいな状態で持ってたなー。スゴイ! twitter.com/oomorishunji/s…
2017-10-28 07:48:05
突然だが昭和に流行った少年向けスポーツ自転車を見てくれ。フレームから突き出したレバー式ギア、サイドに付いた折りたたみ式のカゴにこのフロント&リアライト。ものすごいデザインよねw pic.twitter.com/ujukqz9BxX
2016-11-22 00:54:42



@x1hw43hc7 スーパーカーブームの頃にはリトラクタブルライトや変速レバー、テールフラッシャー等を備えたスーパーカー自動車なるものが少年達の羨望の眼差しを集めてましたね。 pic.twitter.com/JnB7J2TOSa
2017-10-25 10:23:25



乗るとこういう感じ ↓

@seizi34841676 @oomorishunji 20世紀少年をご覧ください(1960年代)でも90年代中期よりも前までは自転車屋さんに売ってましたよ~
2017-10-28 10:46:54
@oomorishunji リトラライトも電動タイプもあったし 変速レバーもHパターンのもありましたよねぇ 単1電池6本位入れた記憶が… ホイールの毛虫も懐かしいです
2017-10-28 18:55:30
フラットバーでもう少し全体的に強調を控えめにすれば今でも十分売れそうだけどなぁ あのハンドル、汗かくとすっぽ抜けるんだよね たぶんランドナー全部かっこよく見えるのはこの影響 折り畳みのかごで何度足を怪我したか
2017-10-27 17:21:44
@sigcz266 懐かしいですなぁ(笑) 丁度その頃、自転車屋でバイトしてたんですが、売れなくなった年を覚えてますわ。 26~27インチ・三段変速自転車の台頭でドンドン売れなくなっていって、1991年までは、ぽつぽつ出てたんですが忘れもしない1992年。 ついに一台も売れませんでした(涙)
2017-10-25 22:18:44