「史上最古の日食」の日付特定が危うい件

12
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

@Yasuyu70 さんにコメントを伺いたい案件です。 3000年前の「史上最古の日食」の日付特定 聖書のミステリー解明 論文(The Telegraph) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171101-… @YahooNewsTopics

2017-11-03 13:27:12
Mitsuma Yasuyuki @Yasuyu70

@SendaiHisCafe @YahooNewsTopics どうも怪しいですね。この論文が問題にしている箇所は、厳密にはヨシュアの時代の出来事ではなく、まず前半(新共同訳によれば「日よとどまれギブオンの上に/月よとどまれアヤロンの谷に。」 )はヨシュアの祈りです。

2017-11-04 06:53:00
Mitsuma Yasuyuki @Yasuyu70

@SendaiHisCafe @YahooNewsTopics 更に後半(日はとどまり/月は動きをやめた/民が敵を打ち破るまで。)は『ヤシャルの書』という古い、いまは失われた書物に記されている文句の引用です。実際にヨシュアが祈った結果起きた現象は、なぜかこの論文では引用されていない、ヨシュア記10:13の後半部分で、それは、

2017-11-04 06:57:01
Mitsuma Yasuyuki @Yasuyu70

@SendaiHisCafe @YahooNewsTopics 「『ヤシャルの書』にこう記されているように、日はまる一日、中天にとどまり、急いで傾こうとしなかった。 」というものになります。これは日食とは解釈できそうにありません。また10:13の前半をある時代に起きた出来事と解釈しても、そこから太陽と月が重なった、すなわち日食が起こったとまで

2017-11-04 07:02:20
Mitsuma Yasuyuki @Yasuyu70

@SendaiHisCafe @YahooNewsTopics いうことは難しいでしょう。原文を見ると、太陽がダーマムし、月がアーマドしたとありますが、これは「太陽が静まり、月が止まった」ということです。まず「静まる」は「光るのを止めた」を意味する保証はなく、そして月が「止まった」というのは運行が止まったということで、

2017-11-04 07:09:02
Mitsuma Yasuyuki @Yasuyu70

@SendaiHisCafe @YahooNewsTopics これらの表現からは実際の現象がイメージしにくいです。また『ヤシャルの書』の年代が分からないので、いったいいつ頃の出来事なのかも全く分かりません。この論文はこの出来事(実際にあったとして)をヨシュア時代(これも聖書の記述をどれだけ信用するかで実在するかどうかの判断が変わる)に

2017-11-04 07:17:18
Mitsuma Yasuyuki @Yasuyu70

@SendaiHisCafe @YahooNewsTopics 位置づけたいようですが、このような推定は根拠がないように思います。ヨシュア記が実際に起こったとしているのは、あくまでも「日はまる一日、中天にとどまり、急いで傾こうとしなかった。」ということです。これは太陽の運行が止まったということで、やはり実際の現象はイメージしにくく、

2017-11-04 07:22:55
Mitsuma Yasuyuki @Yasuyu70

@SendaiHisCafe @YahooNewsTopics 日付計算の対象にはできないように思います。否定的な事ばかりしか言えずすみませんが、ご参考になれば幸いです。

2017-11-04 07:23:46
せんだい歴史学カフェ @SendaiHisCafe

@Yasuyu70 @YahooNewsTopics 不躾な願いに丁寧にお教えくださり、ありがとうございます。専門外の私にもとてもわかりやすくこの記事の問題点がつかめました。御礼申し上げます。

2017-11-04 09:10:00
Mitsuma Yasuyuki @Yasuyu70

こちらこそ、問題の記事は目にしていたのですが、ご依頼がなければ放置してしまう所でした。英文論文をざっと見てみたところ、想像以上に危うい手続きで論証していることが分かり、その危険性を指摘することができました。このような機会を与えてくださったことに厚く御礼申し上げます。 twitter.com/SendaiHisCafe/…

2017-11-04 18:04:09
Mitsuma Yasuyuki @Yasuyu70

昨日の一連のツイートの補足1 「実際にヨシュアが祈った結果起きた現象」 これは実際に起こったこととは限らず、あくまでもヨシュア記が「こういうことが起こった」、と述べていることであり、史実性は全く保証されない。

2017-11-05 07:07:16
Mitsuma Yasuyuki @Yasuyu70

昨日の一連のツイートの補足2 ヨシュア記10章12節 主がアモリ人をイスラエルの人々に渡された日、ヨシュアはイスラエルの人々の見ている前で主をたたえて言った。「日よとどまれギブオンの上に/月よとどまれアヤロンの谷に。」 カッコ内はヨシュアの発言。当時(があるとして)の現象ではない

2017-11-05 07:13:57
Mitsuma Yasuyuki @Yasuyu70

昨日の一連のツイートの補足3 ヨシュア記10:13 日はとどまり/月は動きをやめた/民が敵を打ち破るまで。『ヤシャルの書』にこう記されているように、日はまる一日、中天にとどまり、急いで傾こうとしなかった。 「日はとどまり/月は動きをやめた」は『ヤシャルの書』の引用で、

2017-11-05 07:15:43
Mitsuma Yasuyuki @Yasuyu70

ヨシュア時代(というものがあるとして)の出来事とは限らない。

2017-11-05 07:17:20