原発の今後との代替手段に関するある議論

「原発のない普通の国で暮らしたい」人は、どこまで我慢を強いられることに耐えられるのか?(http://togetter.com/li/116621)の続編的な感じ。 内容は・・・まあ読んでくれ。
57
前へ 1 2 ・・ 12 次へ
加藤AZUKI @azukiglg

自然エネルギーでも次世代エネルギーでも、【事業化可能】なものがあるなら、そちらにシフトするのが理想的な未来図であることに変わりはありません。問題は、「理論的、技術的に可能」ではなく「事業的、政治的に実現可能」かどうかなんですよね。

2011-03-27 22:11:05
地下猫 @tikani_nemuru_M

数十年にわたる研究費の著しい不均衡が「事業化可能かどうか」と無関係とおっしゃるのですか? RT @azukiglg: 誤解が多いんですけど研究予算の問題ではなくて「事業化可能かどうか」の問題ではないかと

2011-03-27 22:11:43
加藤AZUKI @azukiglg

原子力がなぜ事業化できて、それ以外の事業化が進まなかったか、というのをまず考えてみると、原発後の「事業化可能な手段」への展望が開けてくるのではないかと。脱原発を訴える人はこれまでなぜ原発より安全で他国も採用している手段が【事業】にならなかったのかについてご意見はあるのかと。

2011-03-27 22:11:59
加藤AZUKI @azukiglg

安上がりにできる、画期的にできる、効率的にできるなら、そっちのほうが遙かにいいわけですから、そりゃシフトするでしょうしそうするべきでしょう。これまでが云々じゃなくて、なぜ「新しいものが道を開けなかったか」と、どうすればそれらが【利益を生む=事業化できる】かについて論じるべき時かも

2011-03-27 22:13:26
加藤AZUKI @azukiglg

「原発はズルイ」「卑怯だ」「同じだけ予算があれば」と言いつのるのは、【アメリカはズルイ】【日本だって同じだけ工業力があれば二次大戦に勝ってた】と、戦後になってから言うのと同じで、今言っても意味ないです。問題は、今この瞬間から次を考えることでしょう。

2011-03-27 22:14:20
加藤AZUKI @azukiglg

んで、原発を全て全廃するなら最低30年の歳月と廃炉に必要な費用を賄いつつ、全廃した分の代替電源(事業として原発廃炉のための費用を捻出できる収益が出せる)が必要なのではないかと。それで、原発廃止論の方は、それについて【事業的に可能な手段】はどうお考えでしょう?

2011-03-27 22:15:52
加藤AZUKI @azukiglg

んで、逆に言えば今はそういう【今まで虐げられてきた次世代エネルギーの研究者・企業】は、技術と効率と事業性をアピールするチャンスなんじゃないすか?反原発を訴える人は、「事業化可能で、原発廃炉の費用も賄え、電気代も高騰しないこんなものがある!」というのを広く啓発すべきですよ。

2011-03-27 22:17:27
@utsubou

状況を理解しました。どうにもとまらない状態なんですね。設計に問題があったとしか思えないくらい、まぬけです。RT @azukiglg: 3.5tの鉄の塊が炉に落ちて取り出せなくなり、ひたすら冷却中だそうですよ? RT @utsubou: 運転休止ではないんですか?

2011-03-27 22:17:30
各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

そこまでの戦略性持ってれば、震災なくても次世代エネルギーが天下取れてたような QT @azukiglg: んで、逆に言えば今はそういう【今まで虐げられてきた次世代エネルギーの研究者・企業】は、技術と効率と事業性をアピールするチャンスなんじゃないすか?反原発を訴える人は、「事業化可

2011-03-27 22:18:44
@utsubou

現実的にはないですよね。RT @azukiglg: 反原発を訴える人は、「事業化可能で、原発廃炉の費用も賄え、電気代も高騰しないこんなものがある!」というのを広く啓発すべきですよ。

2011-03-27 22:19:23
加藤AZUKI @azukiglg

代替手段なしに単純にやめるだけやめろ、ということを考えてはいないと思いたいです RT @utsubou: 現実的にはないですよね。RT @azukiglg: 反原発を訴える人は、「事業化可能で、原発廃炉の費用も賄え、電気代も高騰しないこんなものがある!」というのを広く啓発すべきで

2011-03-27 22:20:09
はくまに・アーチボルト @haku_mania_P

@azukiglg 代替案無しに「反対」を叫ぶのは、ものの見事に求心力を無くしてどんどん縮小化していった、どこかの野党の姿と被りますよねえw

2011-03-27 22:21:45
@utsubou

そういう地に足のついた論調をみたことはないです。RT @azukiglg: 代替手段なしに単純にやめるだけやめろ、ということを考えてはいないと思いたいです RT: 現実的にはないですよね。RT: 「事業化可能で、原発廃炉の費用も賄え、電気代も高騰しないこんなものがある!」

2011-03-27 22:22:17
地下猫 @tikani_nemuru_M

まさにその理由で原発の新規建設は不可能になるでしょうね。 RT @azukiglg: 問題は、「理論的、技術的に可能」ではなく「事業的、政治的に実現可能」かどうかなんですよね。

2011-03-27 22:22:22
加藤AZUKI @azukiglg

そうです。新規の原発建設は政治的に難しいと思います。既存炉も順次廃炉になるでしょう。 RT @tikani_nemuru_M: まさにその理由で原発の新規建設は不可能になるでしょうね。 RT @azukiglg: 問題は、「理論的、技術的に可能」ではなく「事業的、政治的に実現可能

2011-03-27 22:23:09
加藤AZUKI @azukiglg

その上で、じゃあ代替手段は?事業化可能で、廃炉にする費用も捻出できる方法は?という話が次のフェーズになると思います。反原発を訴える方々から、そうした「次」のアイデアが出てこないので、このまま行くと「単に止めるだけ」になるな、と危惧しています @tikani_nemuru_M

2011-03-27 22:24:06
地下猫 @tikani_nemuru_M

@azukiglg 別のことをいっしょくたにしてますね。非論理極まる。【アメリカはズルイ】【日本だって同じだけ工業力があれば二次大戦に勝ってた】はただの妄想ですが、原発への著しい研究予算の偏りは是正が可能だったのですよ。それほど過去の責任を問うことはご都合が悪いのですか?

2011-03-27 22:24:37
加藤AZUKI @azukiglg

過去の責任を今問うと、状況が好転するのですか? RT @tikani_nemuru_M 原発への著しい研究予算の偏りは是正が可能だったのですよ。それほど過去の責任を問うことはご都合が悪いのですか?

2011-03-27 22:25:30
@utsubou

新規建設はできないとしても、既存炉は現実的にはそうやすやすと止められないのではないかと思いますRT @azukiglg: 反原発を訴える方々から、そうした「次」のアイデアが出てこないので、このまま行くと「単に止めるだけ」になるな、と危惧しています @tikani_nemuru_M

2011-03-27 22:25:33
加藤AZUKI @azukiglg

僕もそう思います。既存炉を全部一気に止めないにせよ、それでも順次廃炉に向かうのは避けられないでしょうね。それ以前にまずは目の前の給電能力の回復をしないと、あらゆる工業製品・農作物の値段が上がるよなあ、と… RT @utsubou: 新規建設はできないとしても、既存炉は現実的にはそ

2011-03-27 22:27:04
kei shinozuka @shino__kei

今までの事より、今後どうするか、が目先の問題じゃないの?批判する前に建設的に動かなきゃ、飯も食えませんよ? @azukiglg @tikani_nemuru_M

2011-03-27 22:27:07
なぎの あやた @ayatan_nagi

オレここで脱落だわwww RT @azukiglg まあいっそ、「真夏に40度を超える気温になっても生き残れる耐熱優良種だけの国」を目指そうってんなら真夏の電力供給を諦めた脱原発もありかもしれないが、目指すならそこまで堂々と掲げるべきだよねw

2011-03-27 22:28:01
加藤AZUKI @azukiglg

なので「当面の給電力どうする?」「画期的新技術の実現を待つまでの繋ぎはどうする?」と RT @shino__kei: 今までの事より、今後どうするか、が目先の問題じゃないの?批判する前に建設的に動かなきゃ、飯も食えませんよ? @azukiglg @tikani_nemuru_M

2011-03-27 22:28:09
地下猫 @tikani_nemuru_M

@azukiglg エネルギー政策はいってみれば投資ですよね。政治的リスクのある原発という投資対象はやめようという意見こそ「現実的」だと僕は思います。で、確かに他の決定的な代案はありませんが、それこそ投資と同じでリスク回避の分散投資をするしかないでしょ?

2011-03-27 22:28:16
加藤AZUKI @azukiglg

何度も書いてるのですが、原発も含めてすでに分散はされてます RT @tikani_nemuru_M: @azukiglg エネルギー政策はいってみれば投資ですよね。政治的リスクのある原発という投資対象はやめようという意見こそ「現実的」だと僕は思います。で、確かに他の決定的な代案は

2011-03-27 22:29:03
前へ 1 2 ・・ 12 次へ