アブストメモ(2014年10〜12月)

2014年10月から12月にかけて読んだ心理学系論文アブストなどなどのまとめです。
0
Yuuko Morimoto @myuuko

某配偶者の論文が公刊されました。実験室の電気を消すと不安が強い人ほど怒り顔の再認成績が下がるという研究です。ある効果(不安)が特定の状況下(暗闇)で見られる=みんなもっと個人×状況の交互作用を考えようぜ!とのこと。 frontiersin.org/Journal/10.338…

2014-10-08 10:39:21
Yuuko Morimoto @myuuko

魚やイカでも鏡像認知できる(しかも共同生活をする種で)という話を聞いたなぁ。 >RT

2014-10-24 12:56:37
Yuuko Morimoto @myuuko

解釈レベル理論のメタ分析×2。心理的距離と抽象度との関係は、時間、研究者、実験セッティングを超えてロバストに見られるみたい。 psycnet.apa.org/psycinfo/2014-…

2014-11-29 11:45:07
Yuuko Morimoto @myuuko

二者間のボールパスゲームを競争的なシチュエーションでやると相手との距離を遠く感じ(研究1)、さらにゲームに負けると勝ったときよりも遠く感じるよ(研究2)という研究。負けたときのほうが遠く感じるの、すごくわかる気がする。 psycnet.apa.org/journals/xhp/4…

2014-11-29 21:50:59
Yuuko Morimoto @myuuko

男性は魅力的な女性が怒っているのを見たくないらしいよという研究。怒っていても、魅力度の低い女性の笑顔より美的観点からは魅力的なので、醜いから見たくないというわけではなさそう。なんかそういう話をしたことあるな。 psycnet.apa.org/journals/xhp/4…

2014-12-02 12:11:41
Yuuko Morimoto @myuuko

嫌悪対象グループ(肥満等)とラベリングされた人は、高潔さの面でのみ、貶すも褒めるも極端な評価を受けるよという研究。警察の判断も同じで、例えば肥満の人は高潔さの罪(売春等)で逮捕・召喚されやすく、その他の罪(強盗等)では通常通りらしい。 psycnet.apa.org/journals/xge/1…

2014-12-02 19:11:27
Yuuko Morimoto @myuuko

ブランドで自己表現できるときは宗教へのコミットメントが弱くなるよという研究。バブル期の日本人とか?と思って著者を見たけど日本人じゃなかった。まあそりゃそうか。 psycnet.apa.org/journals/xge/1…

2014-12-08 14:45:20
Yuuko Morimoto @myuuko

どちらが悪いのかわかりにくい小突き合いシーンを見たとき、外集団ターゲットに知覚的注意が向いていた人でのみ、事前に測定した集団アイデンティティの程度が、ターゲットに法的な罰をどの程度与えるかの判断に影響するよという研究。 psycnet.apa.org/journals/xge/1…

2014-12-08 14:56:12
Yuuko Morimoto @myuuko

罪悪感はコントロール幻想を強めることでリスクテイキングを促進するよという研究。楽観的になったりギャンブルを好んだりするらしい。これは罪悪感特異的な効果でネガティヴ情動に一般化できない。なんか思春期あたりの言動にかかわりそうな気がする。 psycnet.apa.org/journals/xge/1…

2014-12-08 15:04:54
Yuuko Morimoto @myuuko

もし困っている人がいたときのために情報を共有しておきます。Word for Mac2011で勝手に二重入力されるのは EndNote のせいです!EndNote のせいです!! answers.microsoft.com/ja-jp/office/f…

2014-12-08 16:03:44