企業にとって派遣社員は高コストです

派遣社員は安上がり? 世間に広まる誤解を正す。
16
uncorrelated @uncorrelated

なお、統計をとると非正規の方が賃金が低いのは、労働時間や労働内容が絞られたパートタイマーは待遇が悪くても応募があること、長期雇用を前提としていないので昇進が無いか限られること、同一労働同一賃金を守らない違法行為の方便として使われるケースがあるからだと思います。

2017-11-15 04:17:03
Ryo @Azurkyio

中抜きが酷すぎて、派遣労働の労働者側のメリットが搾取企業に完全に殺されてる。 派遣は国営にするべき業態の一つだと思う。 twitter.com/kelangdbn/stat…

2017-11-15 08:14:14
Spica @CasseCool

やはりホテルと自宅の比喩は秀逸で派遣社員は期間あたりで測れば正社員よりコストが高いことが直感的に分からないかな。人員が不足している時に即調達できる、必要期間が終了したら人員整理できることとのトレードオフ。

2017-11-14 18:42:57