
国立国会図書館が公開している「モージャー氏撮影写真資料」に沸き立つTL

“もう一つの原爆ドーム” 浦上天主堂のカラー写真だと思う dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… pic.twitter.com/Ed2jylbu51
2017-11-20 12:16:53

この資料、面白い!! 終戦直後の名古屋のカラー写真がたくさんあります(^O^) dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… twitter.com/clane_2015/sta…
2017-11-20 14:01:24
GHQ職員が撮影した終戦後の日本のカラー写真が大量にアップされる。モージャー氏撮影写真資料 2ch-matomenews.com/283825/ @manyusokuさんから 松坂屋すごいな…頑丈さが。
2017-11-20 14:05:07
@AkikoNishimura2 こちらで閲覧できますdl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid…
2017-11-20 17:19:09
国会図書館がオンラインで公開しているモージャー氏撮影の病院船時代の氷川丸、これは兵士たちから白鳥と呼ばれますわ dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… コマ番号167 pic.twitter.com/XiVO0EJ4z9
2017-11-20 19:45:31

モージャー氏が撮影した終戦直後のカラー写真、つい昨日撮影されたみたいだし臨場感がすごい 着物いいなぁ〜 pic.twitter.com/puUxzEfZpi
2017-11-20 19:49:52




これは! 国立国会図書館が公開している「モージャー氏撮影写真資料」に沸き立つTL - Togetterまとめ togetter.com/li/1172200 @togetter_jpさんから
2017-11-20 21:51:42
GHQのモージャー氏撮影写真資料に進駐軍スクールバス!ホイールの形からみて戦時簡略型トヨタKCトラックへの架装。まさかカラー写真が残っていたとは。委託先は帝産だろうか国際興業だろうか。dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid… pic.twitter.com/WsgCs6dDNT
2017-11-20 22:02:37

国立国会図書館のデジタルコレクションの「モージャー氏撮影資料」を見て驚く。1946~7年に日本で撮影されたものだけど、最近撮影されたんではと思うほどのリアルさで迫ってくる。白黒よりも歴史が地続きと訴えてくるよう。dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid…
2017-11-20 22:10:27
「モージャー氏撮影写真」より。 目録に記載されている ・90番「建物」愛知県名古屋市(推定) ・228番「建物」場所不詳 の2枚は同じ建物の写真ですね。228は、向かいの建物の屋上から撮影されたものだと思います。 pic.twitter.com/PatckzoRXV
2017-11-20 22:52:06


戦前の絵葉書に同じ建物の写真があって,絵葉書には松坂屋の事が書いてあります。その隣のビルが、モージャー氏の写真のビルだと思うんだけど,ビルの名前がよく分かりません。 (絵葉書の画像は、pocketbooks-japan.com/index.php/cPat… より) pic.twitter.com/EivD7FXM6V
2017-11-20 22:53:22