編集部イチオシ

小説を書く時に使えそうな参考資料シリーズ②:パイプの煙草と喫煙方法と注意点

経験者は語る。
107
加藤AZUKI @azukiglg

ただここらへんも「嗜好品に対する好みの話」であるから、だめな人はダメなんだろうし、そこは否定しない。 静岡県人で体の9割が逆なでできてる魚っ食いでもくさやは許容できぬ、とかあるしな。嗜好品の好悪は、ほんと個人差と趣味に左右される話だから。

2017-11-19 17:53:01

⑤ちなみにいかほどかかりますか?

つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

@azukiglg 月にいくらくらいたばこ代かかってますか?

2017-11-19 18:16:38
加藤AZUKI @azukiglg

僕のペースだと、8ヶ月で5000円前後ですね。 twitter.com/tyurukichi_AA/…

2017-11-19 18:17:19
つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

紙煙草吸う人の場合ってだいたい1日に200円くらいはかかってる感じだが圧倒的なコスパ

2017-11-19 18:18:23
加藤AZUKI @azukiglg

1パウチ、または1缶で、900〜1800円くらいと幅があります。まあ、40〜50gで900〜1800円と考えると、単価としてはものによっては紙巻たばこより高いはずです(紙巻きタバコは20gで400円) twitter.com/tyurukichi_AA/…

2017-11-19 18:19:19
加藤AZUKI @azukiglg

1日2時間、3g吸ったとすると、普通のタバコなら3本分ですかね。3箱じゃなく3本。 が、僕はこれをかなりゆっくり消費するのと、一度吸うと「しばらくは要らない」ってなるので、インターバルが長い。だからあんまり減らないんですよ。

2017-11-19 18:20:18
加藤AZUKI @azukiglg

んで、1日2時間も喫煙に専念するヒマなど当然ながらないので。 そうすると、「点けたり消したり」とか、「3gも詰めるのではなく、1g単位」とかになるから。 毎日欲しくなるもんでもないしな。

2017-11-19 18:21:34
つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

@azukiglg パイプ煙草のパイプと、いわゆる時代小説に出てくる煙管の違いって、単に英語か日本語かの違いだけですかね?

2017-11-19 18:24:31
加藤AZUKI @azukiglg

うーん、「喫煙具の形」は似てるけど、内容はだいぶ違う感じ。 パイプは「キツめに詰めて、火種をタバコの中に埋め、タバコ葉を燻製のようにして、燻煙を吸う」もので、煙管は軽めにふわっと丸めたのに火を着けて、燃え上がった煙を吸う感じ。 twitter.com/tyurukichi_AA/…

2017-11-19 18:28:01
加藤AZUKI @azukiglg

パイプと煙管の違いとか、パイプ喫煙の様子(仕草など)とか、まあ今後は従来以上に喫煙者減るから、描写する側が不正確になっていくんじゃないかなーとは思っていて。 じゃあ、創作作品の中の喫煙シーンは今後なくなっていくかというと、またそれもどうかな、と。

2017-11-19 18:42:31

⑥さらに詳しい吸い方解説

加藤AZUKI @azukiglg

@neritake @aphros67amazon.co.jp/%E7%B4%99%E5%B… パイプにタバコを詰めたら、吸口から空気を吸い込みながら、ライター(か、マッチ)でタバコの表面を炙る。吸口の穴のところに舌があると舌をやけどするので、煙を直接舌に当てないようにする。

2017-11-19 18:46:32
加藤AZUKI @azukiglg

@neritake @aphros67 タバコ葉は「火を着けずに吸い込んでみて、ちょっと引っかかるけど空気は通る」っていうくらいの密度に詰めます。詰めすぎると空気が通らない=火がつかないので。 で、しばらくするとタバコ葉が膨らんでくるので、タンパーでそれを押しつぶして、粉になった灰は灰皿に捨て、もう一度火をつける。

2017-11-19 18:49:02
加藤AZUKI @azukiglg

@neritake @aphros67 タンパーは専用の道具があるんですが、なければ「鉛筆やボールペンの後ろ」とか「釘の頭」とかでもかまいません。が、タンパーで灰を押しつぶしながらでないとうまく吸えないので、喫煙には必須の道具です。

2017-11-19 18:50:59
加藤AZUKI @azukiglg

@aphros67 @neritake 最初のうちはきっと舌の置き所がわからなくて舌をやけどすると思います。「舌焼け」とかいうんですが、紙巻たばこの要領で吸おうとすると、大抵舌を焼きます。 そのうち舌の置き場所に慣れてきて焼かなくなります。 舌がピリピリして痛かったりするので、早く慣れたいとこですね。

2017-11-19 18:52:58
加藤AZUKI @azukiglg

@aphros67 @neritake まあ、ちょっとずつちゅーちゅー吸うのんがいいと思いまっさ。

2017-11-19 18:54:11
加藤AZUKI @azukiglg

@aphros67 @neritake あと、パイプ用のライターっていうのがあるんですよ。 普通のライターは火が上向きに出ますが、パイプ用のライターは下向き(横向き)に炎が出ます。ターボライターとかも便利ですが、使い始めのパイプにターボライター使うとパイプが燃えるので(^^;)

2017-11-19 18:56:01
加藤AZUKI @azukiglg

@neritake @aphros67 さっきちょろっとご紹介した「煙管の作法とパイプのメソッド」という電子書籍に、煙管とパイプの始め方についての一通りの説明があります。必要(というかあると便利な)用具とか、喫み方とか、メンテの方法とか。

2017-11-19 18:57:19
加藤AZUKI @azukiglg

@neritake @aphros67 煙管もパイプも周囲にやってる人がいて手取り足取り教えてくれる……というシチューションがあまりないので、結局みな独学から入るケースが多いみたいです。僕も独学からでした。

2017-11-19 18:58:51
加藤AZUKI @azukiglg

@neritake @aphros67 色々面倒はありますが、慣れてくると紙巻きタバコには戻れなくなります。 あと、タバコ葉はかなりいろいろな種類があるので、いろいろ試して自分好みを探すといいっすよ。

2017-11-19 19:01:08
加藤AZUKI @azukiglg

羅宇のある煙管使ってる人は、自分で交換しちゃう人も結構いた気がする。羅宇の材料に「百均の小筆の軸」とか。ただ、最近は羅宇のない延べ煙管を使う人も多いのではないか説。 パイプの詰まり(タールと灰が混じって煙道がだんだん閉塞してくる)は、アルコールとブラシで掃除です。 twitter.com/combatmedic/st…

2017-11-19 20:01:29
衛生兵 @combatmedic

煙管やパイプって使っているとつまりが発生するけれど、掃除や交換をしてくれる羅宇屋さんなんて今じゃ見ないよなぁ…愛好家さんはどうしているのだろう。 twitter.com/neritake/statu…

2017-11-19 18:49:32
加藤AZUKI @azukiglg

@neritake 中古のパイプを整備するときは、ボウルと煙道にみっしり塩を詰めて、そこに100%アルコールを流し込んでしばらく置き、アルコールで溶けたヤニを塩が吸い込んだら、それをまたアルコールで洗い流してブラシ、というのを繰り返してやると、かなりキレイになります。

2017-11-19 20:03:04
加藤AZUKI @azukiglg

@neritake @coco_n あと、実はパイプって「紳士」とかの階級ではなく、労働者階級の喫煙手法だって話があって(^^;) ホームズがパイプ吸ってるせいで「紳士の嗜み」のイメージあるけど、ホームズはアッパークラス出身のくせに労働者階級の真似事をする、というケレン味だとか聞いた。

2017-11-19 20:04:38