【検証】イタリア軍は弱かったのか?

勉強になりました
18

WW2時のイタリア軍の戦い

ファシスト・イタリアbot @Fascista_Italia

【東アフリカ戦線】 伊軍は英領・仏領植民地に侵攻・占領したが、本国からの補給がなくジリ貧になり、最終的に連合軍による反攻作戦でアディスアベバが陥落。その後も各地で籠城戦やゲリラ戦を展開したが、1943年の王国休戦で終結した。 pic.twitter.com/BirQGGhMXV

2017-11-12 11:41:18
拡大
ファシスト・イタリアbot @Fascista_Italia

【アブステンション作戦】 当時イタリア領であったカステルロッソ島への英軍による侵攻作戦。英軍は上陸に成功するが、伊空軍の迅速な対応とその後の守備隊と艦隊による反撃が行われ、作戦は失敗に終わり、伊軍は同島の防衛に成功した。 pic.twitter.com/fQgFuTQxRp

2017-11-13 08:41:18
拡大
イタリア植民地史bot @Colonialismo_IT

【ドガリの戦い】 エリトリア戦争中に起こった戦い。エチオピアのラス・アルラ将軍率いるエチオピア兵約7000人が、デ・クリストフォリ中佐率いる約500人の伊軍部隊を奇襲、一方的な大勝利をした戦いである。現在もドガリには記念碑が立つ。 pic.twitter.com/gKQJQLGO2c

2017-11-14 02:42:19
拡大
ファシスト・イタリアbot @Fascista_Italia

【北アフリカ戦線】 伊軍のエジプト侵攻に始まる北アフリカでの戦線。途中からイタリア側には独軍が、英国側には米軍が支援で参加。枢軸軍の侵攻は連合軍の反攻作戦によって失敗、最終的に1943年にチュニジアで枢軸軍が降伏して終結した。 pic.twitter.com/nvJO7H2nD3

2017-11-14 07:41:17
拡大
ファシスト・イタリアbot @Fascista_Italia

【スペイン共和国軍の外国人義勇兵】 スペイン共和国政府は外国人義勇兵による国際旅団の編成に成功、全体で6万人程だった。イタリア人義勇軍の「ガリバルディ大隊」がグアダラハラにて伊軍正規軍部隊を壊滅させた事は有名。 pic.twitter.com/xoRrfM8SaK

2017-11-15 17:41:18
拡大
イタリア植民地史bot @Colonialismo_IT

【エリトリア戦争】 エリトリアの征服を目論むイタリアとエチオピア帝国の戦争。エジプトとの戦争を終結させたばかりのエチオピアの隙を見て伊軍が上陸して開戦した。エチオピア側はドガリなどで勝利したが、内紛に付け込まれて海岸線を失った。 pic.twitter.com/zFgGctO7KZ

2017-11-17 13:12:44
拡大
イタリア植民地史bot @Colonialismo_IT

【アドワの戦い】 第一次エチオピア戦争でイタリアの敗北を決定付けた会戦。ラス・マコンネン率いるエチオピア軍がV.ダドルミーダ少将率いる伊軍に大勝利をし、これを受けて伊軍はエチオピアから撤退、エチオピアは独立維持を成し遂げた。 pic.twitter.com/VFmlZ6b2vO

2017-11-18 19:42:27
拡大
ファシスト・イタリアbot @Fascista_Italia

【イタリアのギリシャ侵攻】 イタリアはギリシャに宣戦布告、侵攻を開始したが、伊軍中将プラスカがギリシャ軍を過度に侮った事と英軍の支援で苦戦・膠着状態が続いた。しかし、増援された伊軍と独軍の支援による攻勢でギリシャは敗北した。 pic.twitter.com/sbKwhaV26B

2017-11-20 00:11:19
拡大
世界の覇者2名言bot @hasha2_bot

イタリア軍団の戦闘力は予想以上に低いため、元首は我々を北アフリカに派遣して彼らを援助するしかない。敵の数は我々の数倍であるが、戦闘力は高くない。イギリス軍とフランス軍だけを注意すればいい。(名言/ロンメル)

2017-11-19 21:07:10

イタリアが戦闘で負け続けたのには理由がある

HAL@古き悪しきC103 東"シ"37a @HAL9152

WW2の伊軍は本土防衛に特化した自衛隊に近い存在。 山岳地での防衛戦を想定したので装甲車両よりも歩兵の装備に注力し、擲弾筒や短機関銃は当時トップクラスの性能だった 航空機や艦船も航続距離は控えめだったけどその性能は欧州屈指の代物 そして現在の伊軍はEUで地中海防衛の中核を担っているんだ pic.twitter.com/qZ9oxat4jK

2017-11-18 22:05:40
拡大
拡大
拡大
拡大
HAL@古き悪しきC103 東"シ"37a @HAL9152

正直WW2伊軍を弱いと言うのはスターリングラード戦の独軍だけを見て「独軍の兵器はロクに使えない物ばかりで兵士は自分から戦いもしない」と言うような物 彼等はそういう場所で戦う事を想定してなかった。 それを指して弱いと言うなら日本本土でしか戦えない自衛隊もまた同様に世界屈指の弱さと言える

2017-11-18 22:11:44
HAL@古き悪しきC103 東"シ"37a @HAL9152

イタリア軍は弱い。言うけどそもそも彼等は外征なんて考慮してなかった。 イタリア自体が大した植民地も持ってなかったのでイタリア軍も自然「本土防衛」を重視したんだ だから航空機や艦船の航続距離も短い。その戦略も「本土近海で敵を迎え撃つ」という決戦主義で兵站の重要性も当然低かった(続) pic.twitter.com/deoyfaLZtm

2017-11-18 22:39:20
拡大
拡大
拡大
HAL@古き悪しきC103 東"シ"37a @HAL9152

空海軍に限らず陸軍も山岳地が多いイタリア本土での防衛戦を重視した装備を整えた。 装甲車両よりも歩兵装備の充実を図り、高性能な擲弾筒や短機関銃を配備して重装備の不足補いつつ機動力を確保した これは現在の陸自と同様の考え方で決して的外れではないし、むしろ自然かつ効率的な選択だった pic.twitter.com/uGWgA0So6H

2017-11-18 22:41:58
拡大
拡大
拡大
HAL@古き悪しきC103 東"シ"37a @HAL9152

それが突然ハゲの命令で砂漠に送られたんだから混乱するに決まってる 補給の船も車両も足りない。護衛する艦船も航空機もない。短期決戦用の機甲師団もない。そもそも外征計画を練った事もない そんな中で作戦を強行したんだから上手く行くわけない。砂漠にテントを立てる方法を知ってたかも怪しい pic.twitter.com/VxJ1Mgaq4s

2017-11-18 22:45:49
拡大
HAL@古き悪しきC103 東"シ"37a @HAL9152

それでもイタリア軍は非常に勇敢に戦った。 「補給不足で負けた」と言うのは裏を返せば「戦える限り戦い続けた」ということに他ならない。 灼熱の砂漠で水と食料が尽きるまで彼等はそこで踏ん張ったんだ。これを勇敢と言わず何と言うのか それらを考えるとイタリア軍は弱いなんて口が裂けても言えない

2017-11-18 22:46:18
HAL@古き悪しきC103 東"シ"37a @HAL9152

こういう事情を考慮せず表面的な結果や噂に惑わされて「イタリア軍は弱い」と笑うのは自身の恥以外の何物でもない これはイタリア軍だけに限らない。 ポーランドの騎兵、独仏戦時のフランス軍、冬戦争時のソ連軍。 これらの軍隊に対して誤った評価が非常に多い。日本のミリオタが恥じるべき事象だよ

2017-11-18 22:47:01
HAL@古き悪しきC103 東"シ"37a @HAL9152

冬戦争時のソ連軍がボロ負けしたのは粛清のせいで有能がいなくなったのもあるけど、粛清が怖いから多くの将校が積極的な行動に出ず消極的な方針を取ったからとも言われてるんだよね 多くの将校が萎縮しちゃったっていう。当たり前だよね

2017-11-18 23:03:44
カシュウ @sionhako

イタリア軍をクソザコ扱いする屑なんて未だに存在してるの?

2017-11-19 21:52:31
カシュウ @sionhako

イタリア軍は無能で臆病で弱い? ↓ 調べる イタリア軍将兵は悲惨な状況、非力な兵器しかなくとも勇敢で、優れた判断力があった! ↓ さらに調べる イタリア軍将兵の優れた判断力、勇気はあったけれど、それらの要素を勘案してもぬぐい切れない、もうどうしようもない欠陥がイタリア軍には存在した。

2017-11-19 21:58:44
カシュウ @sionhako

いまここ。個人的にはイタリア軍の組織的欠陥はなにか文化的、歴史的背景が存在すると思ってる。さらなるイタリア軍に対する知識や関心のためには、軍事研究だけではなく、経済的、文化的、歴史的なイタリア研究が必要ではないかと思う。

2017-11-19 22:01:49
カシュウ @sionhako

イタリア軍の兵器や組織的欠陥を指して「イタリア軍は弱い」という指摘は許せるが、 イタリア軍将兵の資質を指して「イタリア軍は弱い」というのは許さん。

2017-11-19 22:09:39
Luciano @Italia_Luciano

イタリア軍の戦術などを説明するにしても、のっけから「イタリア軍は弱い」から始まるのマジやめてくれんかね

2017-11-19 23:13:04