連珠・第55期名人戦五番勝負第三局(2017年11月26日)まとめ

2
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ
岡部 寛🌗連珠九段 (Hiroshi Okabe) @hrs_okabe

第3局まで、運営面で至らないところが多く恐縮ですが、なんといってもハイレベルな対局を見せてくれている両対局者、忙しい中ご協力いただいている運営スタッフ、そして台風の中や遠方ながら駆けつけてくださっている観戦者の皆様に支えられております。 第4・5局も引き続きよろしくお願いいたします。

2017-11-27 01:26:00
那智暴虐の連珠石(五目並べ) @nachirenju

新月を提示されるとも思ってないし瑞星にほんとに合流するとも思ってないし、満局定石になるとはゆめゆめ思わなくててんやわんやしていた

2017-11-27 05:38:48

翌日、上毛新聞の社会面に記事が掲載される

ETC将棋 @ETCShogi

@renju_sha WEB版にも掲載されましたね。 「五目並べ」 名人戦 玉村の中山八段 タイトル奪取王手|社会・話題|上毛新聞ニュース jomo-news.co.jp/news/gunma/soc…

2017-11-27 06:25:45
ふじたまいこ 🐤studioいっぷく @pie_co

競技五目並べ・連珠名人戦 玉村の中山八段 タイトル奪取に王手(上毛新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171127-… @YahooNewsTopics

2017-11-27 06:46:05
ふじたまいこ 🐤studioいっぷく @pie_co

ヤフーニュースって元の記事と違うタイトルつけることがあるんだけど、今回そのおかげで連珠という言葉がついてる。中の人ありがとうございます

2017-11-27 07:06:57
公益社団法人 日本連珠社 @renju_sha

競技五目並べ・連珠名人戦 玉村の中山八段 タイトル奪取に王手(上毛新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171127-… @YahooNewsTopics →上毛新聞に大きく掲載いただきました。

2017-11-27 07:57:21
ちぃずすふれ @air20141115

Yahoo!ニュース掲載おめでとう! 競技五目並べ・連珠名人戦 玉村の中山八段 タイトル奪取に王手(上毛新聞) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171127-… @YahooNewsTopics

2017-11-27 08:51:17
ますださん @sept_aberi

わーい!ニュースに載った!嬉しい! 競技五目並べ・連珠名人戦 玉村の中山八段 タイトル奪取に王手 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171127-…

2017-11-27 13:57:22
仮眠 @kamin_minmin

ラスボスがラスボスだけに、連珠の名人戦がニュースになったのか 2勝1分だけど2連敗なら名人の引分防衛になるから後1分以上必要。

2017-11-27 16:18:13
仮眠 @kamin_minmin

もしハイサレ先生が名人になれば、ネット連珠デビュー戦の相手が名人になる!

2017-11-27 16:20:11

せーら女史による振り返り解説

せーら @aigis_r

第3局振り返りの前に先日の問題の解答いきまーす!

2017-11-27 18:15:02
せーら @aigis_r

こちらです、再掲します! twitter.com/aigis_r/status…

2017-11-27 18:15:39
せーら @aigis_r

とある実戦譜での変化より出題。白先追い詰め問題です。現状黒に飛び三がありますが、ここから創ったかのようなテクニカルな技が飛び出すのが面白かったのでご紹介(*´-`)難易度は難しいと思います。 pic.twitter.com/yT4k3g4B54

2017-11-23 09:18:37
せーら @aigis_r

第1図が出題図。ここから第2図の白18、20と打つことで、黒3-15-17の飛び3を棒4に出来ません(禁手になる)。しかし依然として黒にはAの一手四三とBCDの順の四追い勝ちが残っています。ここで第3図の白22、24が同時に受けてなおかつ白勝ちを残す絶好珠です。黒Aは禁手、黒 BCDはノリ手になっています。 pic.twitter.com/jqCuMPhMui

2017-11-27 18:22:31
拡大
拡大
拡大
せーら @aigis_r

黒には四追いが無いので白4-22-24の三を受けなければ行けませんが、白の三をどちらに受けても以下白の四追い勝ちになります。第1図は黒四四禁、第2図は白が四三を作っています。 pic.twitter.com/U4U6x25QKk

2017-11-27 18:26:01
拡大
拡大
岡部 寛🌗連珠九段 (Hiroshi Okabe) @hrs_okabe

それにしても今回の上毛新聞さん、情報提供してからのスピード、13時すぎから終局までずっといらしていただけたこと、記事の正確度、扱いの大きさ、いずれも有難い限り。 全国紙や都版、区報ではありえなかった反応だ…。 今後の突破口になると良いのだけど。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171127-…

2017-11-27 18:52:38
tanigawa nisin🌻 @twinforest

@hrs_okabe 上毛新聞本紙の記事は社会面のいちばんいい位置に紹介されてまして、大変目を引きました。この記事で県内でも関心が高まるといいなあと感じました次第です。 突然失礼しました。 pic.twitter.com/s6OFXRkyyJ

2017-11-27 19:41:59
拡大
岡部 寛🌗連珠九段 (Hiroshi Okabe) @hrs_okabe

紙上ではこんな感じだったそうです(お送りいただいた方、ありがとうございます) pic.twitter.com/CmA6Nyd5pT

2017-11-27 20:04:41
拡大
せーら @aigis_r

renjuofflineで時間切れになりそうな対局での着手が済んだのでそろそろやっていきます(*´-`) 何解説するか全く練ってませんがノリで行きます٩( 'ω' )و

2017-11-27 21:33:39
せーら @aigis_r

連珠名人戦第3局の振り返り解説始めます。名人の新月提示は挑戦者の想定になく、まずは名人が一本取っていたようです。しかしながら挑戦者が嵐月共通形3題としたのは良い返しでした。名人は4題の時に白を持つ作戦を準備していたようです。名人は3題なので黒を持ちABCを着手しました。#連珠名人戦 pic.twitter.com/HbKJ2fQVtn

2017-11-27 21:54:35
拡大
せーら @aigis_r

ここでAやCを5手目に残すのは黒が優勢になります。なので白の挑戦者は必然的にBを黒5手目に指定しました。

2017-11-27 21:57:17
碧空🌗💉FFMMFNM @aosora_aosora5

連珠名人戦て、歴史あるのね。 だんだん興味が・・・

2017-11-27 22:03:00
せーら @aigis_r

第1図の白8まではっきりと瑞星の従来形に合流しました。瑞星からは第2図の手順で同形になります。黒5を着手した中村名人の誘導でこの形になりましたが、名人が挑戦手合い初登場となる新月を提示したのは挑戦者に見慣れない形をぶつけるためのはずなので、挑戦者に狙いを巧く躱されました。#連珠名人戦 pic.twitter.com/vGbZ5CCaVz

2017-11-27 22:11:49
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 12 13 15 次へ