昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)
編集部イチオシ

百合ジャンルの歴史を考察してみた

BLに関してはジャンル表とかもありますが、百合に関してはそれすらなかったので。とりあえずPixiv1000user越えが多発した作品を中心に、今日に至る歴史をまとめ、考察してみました。 本文は3ページまで 4ページの途中までが女性に百合が当たった理由の考察になり 以降は各作品の個別紹介になります
81
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

ちなみに永夜抄で最大の風評被害を受けたと思われるのがこの方 これ以降種々の二次創作において 出るだけでレズみたいな扱いを受ける事になり 百合の供給と再生産、およびその受容に多大な役割を果たす事になる …〇〇先輩のようだ、と書くと袋叩きにされそうだが #百合ジャンルの歴史 pic.twitter.com/YPhFc6AOIS

2017-12-01 03:45:02
拡大
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

もう一つ言及したいのが 東方と音楽の極めて強い結びつき 原作者自身が音楽を聞いてほしいのでゲームを作っていると公言しているが 実際その質はずば抜けて高く、無数のアレンジが生まれている #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:45:15
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

06年にはネタでないボーカル曲も作られ始め、 以降明らかに百合を意識した歌詞の曲も数多く現れる 百合ジャンルの二次創作には様々な形態があるが、 歌が一大勢力なのは東方とボーカロイド位である #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 04:00:08
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

・ふたりはプリキュア(04) 元々女の子に人気のあった変身もの ×少年漫画のような友情、努力、戦い、そして勝利 =空前絶後の大爆発!!! 製作者の予想を遥かに超えて 今や仮面ライダーやウルトラマンらと並ぶヒーローの一角となった #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:45:44
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

最初は二人組、後のシリーズでは三人、五人、六人と人数が増えていくが 少女達が戦いの中で色々ありつつ友情を育んでいくのは変わらず 主目標の女の子達やそのご両親だけでなく、 老若男女に戦友の尊さを教えてくれるシリーズである #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:45:57
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

それ以前にもスポ根もの等、 苦難の中で築かれる女性同士の友情を描く作品はあったが 命を懸けた「戦い」から生まれる絆を描いた作品の画期として やはりこのプリキュアシリーズは外せない #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:46:09
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

そして少女少年になった女の子や男の子、 あるいは元々それ以上の年代だった視聴者達の一部は この尊さに「百合」を見出す事となる ちなみに初代プリキュアの時点で6歳だった子は今19歳 #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:46:25
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

・魔法少女リリカルなのは(04) 元々は「とらいあんぐるハート3」というゲームのスピンオフで、 これを原作として深夜アニメを作ってみたら 製作者の予想を超える大ヒット こちらも2017年現在に至るまでシリーズが続いている #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:46:43
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

主人公(一応9歳)とライバル(9歳)が超科学じみた激しい魔法アクションの中で 少しづつ距離を詰め、最後に共闘し、友達として「なまえをよんで」終わる、 激突から生まれる友情を描いた物語である なお水樹奈々女史の歌手キャリアの起点でもある #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:46:56
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

こちらは少女同士が切実な願いの為に激突し、 その中で絆を生み出していく物語の画期となる 作者自身はこの物語を「友情」を軸として描いたのだが 視聴者はそこに強烈な「百合」を感じていた この辺、まだ「百合」とは何ぞやという答えにブレがあったようだ #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:47:10
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

・舞-hime(04) 「サンライズ史上初の萌えアニメ」というキャッチコピーをぶち上げ 2クールかけて物語の隅々に張り巡らされた伏線が 事実上の最終話、25話における少女同士の〇〇に収束して、 視聴者の度肝を抜いた(そして26話で皆がひっくり返った)作品 #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:47:31
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

ネタバレになってしまうので細かくは語れないが ガチレズなヤンデレ少女のとんでもなく強い想いと ある事情で自分に向き合えなかった少女の決意が最後に交錯する 非常に鮮烈な物語だった 後者は「恋愛」としては…と口にはするが 視聴者の解釈は様々 #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:47:48
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

また一番目立ったのはこの二人だったが 例によって視聴者は他の少女同士の色々な繋がり、例えば友情、激突などに 色々な組み合わせで「百合」を見出していた もう一人ガチの人もいたし #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:48:07
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

・ひだまりスケッチ(04) 美術高校に通う為に下宿生活を始める主人公の少女が その寮友と共に送る日々を描いた4コマ漫画 彼女達にはそれぞれの夢があり その為の努力も描写されるが 中心となるのは何という事もない日々の生活である #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:48:20
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

掲載誌であるまんがタイムきららの看板作であり、 蒼樹うめてんてーの代表作 原作の時点で人気だったが、 独特な演出に定評があるシャフトがアニメ化、更に支持を集めた なお3話で大変な事になったりはしない #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:48:31
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

彼女達は一応違う部屋で下宿しているのだが とても仲がよく、生活の大部分を共有しており 実質一つ屋根の下で生活しているようなもので …うん、普通にとても仲がいいだけである 原作では、あくまで #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:48:54
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

・らき☆すた(04)(アニメ07) やたらハイスペックで重度の男性向け作品ヲタ そしてちんりくりんというエッジの効いた主人公の少女と その友達の少女達による日常系4コマ ヲタネタ、日常あるあるネタなどが 噛み合っているのかいないのか不思議な空気で展開される作品 #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:49:13
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

こちらは京都アニメーションによるアニメ化でブレイク オープニングでいきなり踊りだしてえっ、となったが 本編に入ったら大体漫画のノリで原作ファンが一安心、 なんて事もあった 主人公の中の人も 前作から上手く切り替えたものである #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:49:29
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

原作は高校一年から卒業、その後まで描いて継続中 アニメは二年生の途中まで描いている 主人公が超マイペースな一方 ある理由から根が甘えん坊で 積極的かつ少々不器用に友達に絡んでいくのが絶妙に妄想を喚起した それと主人公以外にも仲良しさんは多い #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:49:39
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

大ブレイクした涼宮ハルヒの憂鬱の後番組で制作会社も一緒 という事で継続してみた視聴者、特に男性を 百合妄想に引きずり込んだ作品でもある 一方、主人公のキャラ付けがそうであるように おそらく男性不在の男性向け作品だったのだが しかし意外と… #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:49:50
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

とはいえ後のけいおん! のように 深夜の世界を飛び越えて同年代の少女に大当たり、とはいかなかった 日常を描くアニメという点では共通している らき☆すたとけいおん! の違いは 一体何処にあるのだろう 色々と考察の余地はありそうだが ここでは論点を示すにとどめておく #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:50:05
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

・けいおん!(07)(アニメ09) ある高校の軽音楽部に四人+後輩一人の女子生徒が集まり、 学園祭や新入生歓迎会でのライブを目指していく… と書くとスポ根ものに思えるかもしれないが、 実は日々のゆるい集まりを描いた日常系に近い アニメで一気にブレイクした #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:50:36
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

主人公は設定されているが 「放課後ティータイム」と名付けられたバンドが話の中心 顧問の先生や主人公の妹等も登場するが、人間関係はほぼ女性で完結する 服飾、仕草、視線、空気… 監督を始めとする女性スタッフの徹底的な拘りが実り 世間の女子高生に大当たり #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:50:46
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

無論アニメで現実ではないのだけれど 後一歩手を伸ばせば届くかもしれない、 そんな等身大の青春を描ききって、 視聴者に強い印象を残した 少女中心の「萌えアニメ」から更に一歩先に進んだ おそらく最初のアニメ #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:51:03
平家八草「楽園Escaper」C103 二日目東ヒ-49a @kawaikunai_mono

そして、この少女達がある目的の為に集まり 色々ありながらも結束していくという物語は、 「アイドル」という軸も合わさりつつ ラブライブ等に繋がっていく 実際直接流れた人ってどれ位いるのだろう #百合ジャンルの歴史

2017-12-01 03:51:19
前へ 1 ・・ 7 8 10 次へ