とりあえず好きなものを言ってみた (まずは煩悩の数だけw)

つい出来心で #いいねされた数だけとりあえず好きなものを言う に乗ってみました。 109番からはこちら。 https://togetter.com/li/1181144
2
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

1. 紅玉リンゴ。生で食べるのならフジが好きなんだけど、日本のリンゴの中で加熱調理に向いている一番良い品種だと思っている。真っ赤でぴかぴかしている外見もポイントが高い。や、さっき食べたので思いついたんですけどねw 写真は紅玉リンゴのバター焼き。 pic.twitter.com/SfjRX1uH1Z

2017-12-09 08:58:48
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

2. 南関東の冬の天候。晴れる。とにかく晴れる。澄み切った青空と陽光、乾燥してぴりりと痛い寒さ、冬木立の取り合わせが素敵。関東だけでなく太平洋岸の冬の気候は、観光資源になるのではないか。昼の短い国の皆さん、おいでませ♪

2017-12-09 09:03:14
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

3. 多毛類(ゴカイの仲間)の体表、クチクラの輝き。写真はスゴカイイソメ。多留聖典さん撮影。固定標本でもこの虹色の輝きは残るけれど、やはり生きている時が美しい。 pic.twitter.com/DsFI6d8LMk

2017-12-09 09:06:32
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

4. 平べったいカイアシ類、Sapphirina。構造色で青く輝く。南房総の小湊で秋口の明け方に見たことがある。サファイアのような色。(同じ語源かな?) こちらに素敵な写真があった。 pixta.jp/tags/カイアシ類

2017-12-09 09:12:19
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

5. ブリティッシュヒルズ周辺の森の冬。アカマツ以外はすべて葉を落とし、1 m近く積もった雪の上を、何にも邪魔されずにスノーシューで歩きまわれる。暖かいシーズンにはササやモミジイチゴなどが茂って入れない林床も、ずんずん歩ける。とても楽しい! #福島撮影隊 #fukushima pic.twitter.com/lWpfWYs1gG

2017-12-09 09:23:24
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

6. ハウチワカエデの花。花弁も萼も真紅の(カエデにしては)大振りの花が、展葉と同時に開く。春の森は足元の草本を見たり高木の梢を見たり低木を見たりで大変忙しいw #ブリティッシュヒルズ #福島撮影隊 #fukushima pic.twitter.com/2OEh90pry5

2017-12-09 09:31:26
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

7. 式根島。特に神引展望台からの眺め。今まで行ったフィールドの中で、その後何度も観光で訪れた場所。入江がいくつもあるので、風がどちらから吹いてもどこかではスノーケリングできる。 shikinejima.tokyo/play/observato…

2017-12-09 09:37:54
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

8. 手前味噌ですが、諫早湾を主題にした演劇『有明をわたる翼』。どの公演も胸に残るのだけれど、俳優さんたちの本気度が半端ない、初演版DVDはこちら。脚本兼プロデューサーの私が、初演でだだ泣き。 amazon.co.jp/dp/B00X6UTYJ4

2017-12-09 09:46:30
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

9. 天気がいいなあ、どこかに出かけようかなあ、それとも家でごろごろしていようかなあ、と考えている休日の午前中。洗濯が済んだら出かけようかなあ、それとも…。

2017-12-09 10:26:05
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

10. イロハモミジの紅葉。11月末、近くの公園で。今年も見事でした。 pic.twitter.com/oMzWrj2Yz6

2017-12-09 10:31:00
拡大
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

11. アカシデの紅葉。これまた大変に綺麗でした。「もみじ」だけではない、色々な紅葉が好きです。 pic.twitter.com/3SqaiZwGmq

2017-12-09 10:34:47
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

12. 山のカエデの紅葉も、もちろん大好き。これはオオイタヤメイゲツとコハウチワカエデが前後に重なっている状態。ブリティッシュヒルズ周辺では19種のカエデが見つかっています。日本のカエデ27種の70%、世界のカエデ129種の約15%。福島県はカエデ県。 #福島撮影隊 #fukushima pic.twitter.com/brNYmrvDa8

2017-12-09 10:48:21
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

13. 手のひら型でない葉が特徴のヒトツバカエデ。「ほんとにカエデ?」「それじゃ、そもそもカエデって何?」と見る人を考えさせる偉い(?)木ですw 黄葉も美しく、森の中でそこだけぼうっと光っているような。12ででてきたカエデもですが、これも日本固有種。 #福島撮影隊 #fukushima pic.twitter.com/U7KV34QsGk

2017-12-09 11:35:57
拡大
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

14. ヒトツバカエデの芽吹き。秋には黄色くなるヒトツバカエデが、唯一赤くなるのが新芽のとき。艶やかな、桃の花のような色で芽吹きます。葉のない早春の森の中でひときわ目立ちます。展葉と共に色は薄れ、やがて緑一色に。 #福島撮影隊 #fukushima pic.twitter.com/Iskfbem25C

2017-12-09 11:44:51
拡大
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

15. 自分で作った鶏ハムw 鶏胸肉の皮を取り、両面にたっぷり塩、はちみつ少々、ローズマリーとタイムをなすりつけ、チャック付きポリ袋に入れて空気を抜き、冷蔵庫でオーバーナイト。翌日袋ごと炊飯器に入れ、薬缶いっぱいの熱湯を注ぎ、蓋をして保温1時間。美味しいです(ムシャムシャ

2017-12-09 13:03:57
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

16. 人気のない紅葉の林道に五体投地してこんな写真を撮ること。まさに錦秋。イスファハーンの絨毯よりも美しく。 #福島撮影隊 #fukushima pic.twitter.com/ejY1FqWYTA

2017-12-09 13:14:18
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

17. パンを焼くこと(上手だとは言っていないw)。失敗する時もあるけれど、上手く焼けると嬉しいし美味しい。種を冷蔵庫に一晩放り込んで一次発酵、翌朝一度潰してから40℃くらいのお湯に袋ごと放り込んで二次発酵、そして焼成という簡単なパン。 pic.twitter.com/PYpWpx3iDd

2017-12-09 15:37:28
拡大
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

18. イチゴの生クリームがけ。どさくさにまぎれておやつテロじゃ!w pic.twitter.com/B9Ag9kIgeC

2017-12-09 15:48:07
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

19. 庭や空き地で採ってきた何かを飾ること。イチゴの葉の紅葉、コップいっぱい活けるとなかなか綺麗。(どうしてこういうのを撮る時にいつも斜めになってしまうのだろう。。。) pic.twitter.com/cLfQRAF2nY

2017-12-09 15:57:06
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

20. ウリハダカエデ。鮮やかな赤に色づく紅葉も良いが、春、展葉と同時に咲く淡い黄緑色の花が可愛らしい。この葉と花の形のジュエリーがあったらいいなぁ。性転換をするカエデで、雌の木ではこの花が全部雌花なので、結実するとこんな風に実が押し合いへし合いする。早春の樹液はほんのり甘い。 pic.twitter.com/UW9Yj2NKxL

2017-12-09 16:10:21
拡大
拡大
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

21. カエデは全般的に好きだと言っていいかな。1枚目はコミネカエデ、2枚目はハウチワカエデとオオイタヤメイゲツ、3枚目はオオモミジ、4枚目はミツデカエデ。全部ブリティッシュヒルズのカエデたちで日本固有種。福島県はカエデ県。#福島撮影隊 #fukushima #天栄村 #ブリティッシュヒルズ pic.twitter.com/uuM4UJDODV

2017-12-09 16:28:40
拡大
拡大
拡大
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

22. 夕焼け。東の空に現れる、バラ色のビーナス・ベルトも。 pic.twitter.com/YJPVCqaLPZ

2017-12-09 16:40:07
拡大
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

23. 南房総の夜の磯を照らす月光。岬を覆う常緑の木々の葉叢や岩の凹凸の一つ一つが白い光に照らされてくっきりした影をつくる。波は沖の岩々に砕けていつもざわめいている。時折パチン!とイソテッポウエビの仲間の鋏の音。ゴイサギの叫び。

2017-12-09 17:33:56
飯島明子 💉×7😷 @a_iijimaa1

24. タルマワシ。端脚類(ヨコエビの仲間)の1種。私が見た個体は2 cm以上と大きく、ガラス細工のように透明で繊細な不思議な造形だった。透明なサルパの中に入っている。夜の磯で見つけて、しばし調査を忘れて見惚れた。 churaumi.okinawa/blog/149602213…

2017-12-09 17:44:45
1 ・・ 5 次へ