ストロングゼロとは人を幸福と不幸のちょうど中間に持って行く存在なのかもしれない

ストロングゼロと幸せ
17
まくるめ @MAMAAAAU

飲んでみてストロングゼロのことがちょっとわかった。仮に数字で表せる幸福度があったとして、幸福だとプラスで不幸だとマイナスとすると、ストロングゼロは幸福度をその二つの中間であるゼロに近づける。だから不幸な人間が飲むとゼロに近づいて幸福になるし、幸福な人間は逆だ。これはそういうものだ

2017-12-08 19:35:51
まとめ ストロングゼロは麻薬? 福祉? 虚無の酒? 貧困が生み出した新たなる文化の香り…… なにやらストロングゼロで Twitter 検索すると興味深いツイートが並んでたのでまとめてみました。 860477 pv 6079 1224 users 3634
にけ@趣味垢 @neko000neko000

@MAMAAAAU 精神安定剤がコンビニで買える時代か…

2017-12-08 20:05:33
nigo @kemokyou

幸福度を飲んだくれ度といいかえてもいいかも twitter.com/MAMAAAAU/statu…

2017-12-08 20:22:50
オガネソン @11Og_8

@MAMAAAAU なんとなくわかる気がする

2017-12-08 22:04:57
u @ingansseuregi

心を無くす事が心の平安となる。仏教的な無の境地。まあ私はストゼロ買うなら鏡月ペットを買いますけどね。 twitter.com/MAMAAAAU/statu…

2017-12-09 18:20:09
live-gon(リベゴン) @live_gon

@MAMAAAAU @lawkus 自分も一時期飲んでたけどある時から飲まなくなった。同意できることもないわけではない……。

2017-12-09 11:41:36
進捗ニャオス @old1nte2netu2e2

@MAMAAAAU しかしどちらもゼロ(無)にはならない。

2017-12-08 21:29:22