「高く買わないでください」獺祭の酒造会社が適正価格で販売しない市場への意見広告を掲載、様々な意見が集まる

三割九分ってこんな安く買えるんだ…!
149
本の虫 @hiro_akasaka

「獺祭」で知られる旭酒造が、全国紙で意見広告。焼酎の森伊蔵や魔王もそうだけど、酒造会社が汗水垂らして作った2千円そこそこの酒が、消費者の手元に来るまでに2〜3万円になるのが当たり前になってます。需供を超えた、ただの転売。こういうのを見ると、日本人のモラルが極めて低いと思う。 pic.twitter.com/pIqmb03FR1

2017-12-10 11:29:08
拡大
隅安蘭(土曜日退院か? @SUMIARAN

@hiro_akasaka もてはやされる前は駅のキヨスクでも手軽に買えたんですけどねぇ 個人的には同じ産地の金冠黒松も同じぐらい美味しいのに 日本人のブランド嗜好にはこまったものです

2017-12-10 15:00:45
本の虫 @hiro_akasaka

@ERICAMABI 一度名が売れると、高くても群がってしまいますからね。本来なら、不当な価格については、消費者がノーを突き付けないといけない。こうした異常なブームや、値段の暴騰は、日本酒文化を壊すことにつながっていると感じてしまいます。

2017-12-10 16:13:19
本の虫 @hiro_akasaka

いろいろ酒蔵見学に行って、杜氏や酒造会社の方と話すと、彼らにはコストを回収できる「適正な価格」をつけて、多くの人に飲んでほしいと思っていると感じます。仮に2〜3万円で売れても、自分たちでは絶対にその値段をつけない。ものづくりの自負であり、日本酒という文化を支えているのだという気概。

2017-12-10 16:01:28
本の虫 @hiro_akasaka

近年はネットでの転売屋ばかりが注目されますが、問屋やレストランも値段をつり上げています。消費者に近い居酒屋やレストランも、流通価格の倍以上でオンリストするのが普通になっています。BYOが一般化している欧米などと比べても、蔵を出るときの価格と、消費者が手にする価格の差が大き過ぎます。

2017-12-10 16:09:51
くろにゃー℗六四天安門大虐殺を忘れるな!🗣️ワクチン済 @cam_farm

@hiro_akasaka @mkuze 多分、通の方じゃないと、正規の販売価格とか知らなくて 高い方の価格が正規の価格と思いこんじゃってるんじゃ・・・

2017-12-10 16:10:10
本の虫 @hiro_akasaka

@cam_farm @mkuze 売る方やレストランが、一般消費者の無知につけ込んでいるのはあると思います。日本酒ではなくワインの話ですが、昔アルバイトしていたレストランは、仕入れ値がボトル900円のスパークリングを1杯1200円で出していました...。オーナーは、4人のお客さんが頼んでも、安上がりになるからボトルで出すなと

2017-12-10 16:18:39
本の虫 @hiro_akasaka

「これが資本主義」「2〜3万円で売れるなら売れば良い」といったリプもいただきますが、それはマネーゲームであり、ただの拝金主義です。消費者の無知につけ込んで値段をつり上げても、商売として長続きしません。結果的にそうした行為は、日本酒という文化を壊してしまうだけです。

2017-12-10 16:26:46
くろにゃー℗六四天安門大虐殺を忘れるな!🗣️ワクチン済 @cam_farm

@hiro_akasaka @mkuze ですね~~ 飲食店だと、利益とかの話が絡んで来るのと、 ばら売りした時の廃棄分も含めちゃうので、 どうしてもバラ単価は高くなっちゃいますね~~ それを正規の価格として、ネット販売とかで提示すると 流通経路での経費というよりは、 販売している場所の利益の方が大きくなってると思います

2017-12-10 16:40:45
本の虫 @hiro_akasaka

@cam_farm @mkuze 私はよくレストランで利き酒会もやりますが、持ち込み料1,000円から1,500円でBYO(Bring Your Own)できるお店も増えていると感じます。イタリアなんかだと、みんな酒を持ってレストランに来ます。レストランも酒の在庫を抱えないというのは一つのメリットですし、もっと広まってほしいです。

2017-12-10 16:46:35
ゆーた@暇人暇なし @phyllis_triton

@hiro_akasaka @ohnuki_tsuyoshi せっかく高くても買い手の居る商品なら高く買うなじゃなくて販路を拡大する方に力入れた方が良さそう。

2017-12-10 16:53:43
本の虫 @hiro_akasaka

@phyllis_triton @ohnuki_tsuyoshi 生産数を増やすのは難しい問題だと思います。設備投資など資金が必要なこともそうですが、何よりお酒のような嗜好品では、品質が下がることを嫌う造り手は多いと感じます。大量生産に舵を切って、質が落ちたものも枚挙にいとまがありませんし。

2017-12-10 17:00:53
本の虫 @hiro_akasaka

「転売」が絶対悪だとは、私も思いません。そこを完全否定すると、問屋など流通業界は成り立たないですから。でも、造り手の、多くの人に飲んでほしい、日本酒文化を育んでいきたいという思いには配慮してほしい。文化を壊すだけなので。その意味で「モラル」という言葉を使いました。

2017-12-10 16:54:41
くろにゃー℗六四天安門大虐殺を忘れるな!🗣️ワクチン済 @cam_farm

@hiro_akasaka @mkuze ホント、ワインセラーとかのお酒の保管庫持ってるお店って、凄いと思います。 時間が経過すれば財産的な見方をされる方も多いと思いますが、保管に掛る経費って、そんなに安いもんじゃないと思います。。。 一方、小さい居酒屋とかだと、ドリンクが利益頭だったりしますし・・・(^^;ゞ

2017-12-10 16:55:49
供給人VRDJ @supplier1212

@hiro_akasaka 正規販売店まず一見さんには売ってくれません

2017-12-10 17:05:35
本の虫 @hiro_akasaka

@supplier1212 百貨店などでは抽選していますよ。獺祭は分かりませんが、例にあげた森伊蔵などは、地元百貨店で定期的に抽選会をしています。

2017-12-10 17:09:27
ゆーた@暇人暇なし @phyllis_triton

@hiro_akasaka なるほど、正規価格で購入したい人の手元に届くようにするのは難しいんですかね

2017-12-10 17:06:53
本の虫 @hiro_akasaka

@phyllis_triton 日本はビールでも日本酒でも大手メーカーがあって、全国流通が当たり前のように感じますが、お酒って基本は「地酒」ですからね。ビール大国のドイツですか、全国に流通させる大手ビール会社はありません。生産が限られるため、酒蔵や百貨店の抽選会以外には難しいのかも知れません。

2017-12-10 17:13:28
本の虫 @hiro_akasaka

@cam_farm @mkuze 本当に、管理は大変でしょうね。ただ、個人的には、レストランは利益のかけ方がコストを計算したものではなく、慣習になっていると思います。レストランや居酒屋にとっては、消費者が元値を知らないことに乗じて、お酒はただ儲けを出すところになってしまっているとも感じてしまいます。

2017-12-10 17:47:52
しらたま @doutokudaiji

これは正しい。正論。 しかしね、こういうのが出ると必ず、いわゆる《飲み屋さん》にもこの正論を振りかざすモンスター客が量産されるの事実なのです。 飲み屋さんのボトルが高くなるのは、ボトルキープ、管理(一年~無くなるまでの店も)、そしてその管理の間はお店のボトル棚をその人のボトルが埋める twitter.com/hiro_akasaka/s…

2017-12-10 17:05:34
hiside @hiside1

近年の酒蔵のパイオニア的存在としてこういうことやってくのは偉いよね。逆に需要に対して供給できていないのは酒蔵側の落ち度だけど、旭酒造は高い品質を保ちながら生産量をちゃんと増やして、あるべき規範を示している。獺祭が定価でどこでも買える酒になりつつあるのがその証。 twitter.com/hiro_akasaka/s…

2017-12-10 17:17:41
tano @tanokyon

獺祭のすごいとこは、安定供給のために工場生産に切り替えたところ。 つまらなくなったという意見もありますが、私はこのサチコと神ねこ様の意見に共感します。 youpouch.com/2015/10/05/306… twitter.com/hiro_akasaka/s…

2017-12-10 17:10:51
すぅちゃん @rhodesia0313

え、未だにそんな価格で騙されて買う人いるの⁉︎ 飲食店に置く分で利益云々じゃなくて、自分で買うやつで⁉︎ いつも行ってる酒屋さんが正規販売店でびっくりした。蔵本との写真がたくさんある店だし、親切だし、いいお店。 twitter.com/hiro_akasaka/s…

2017-12-10 17:15:25
STB a.k.a. さとまる @stb_nissie

これに対して「単なる市場原理。希望小売価格は2万円が適正であることを意味している。」という意見があるが、「希望小売価格を無視した買占め転売」を健全な市場だとみなして欲しくはないなあ。 twitter.com/hiro_akasaka/s…

2017-12-10 17:18:53