nowhereman134さんの対話③

0
白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07

ISILのニネヴェ史跡爆破を非難することなんかできなくなりますね()/ バルテュスの絵画は少女を性的対象としている? 撤去の署名に8千人が同意 news.nicovideo.jp/watch/nw3124300

2017-12-05 19:43:42
青識亜論(せいしき・あろん)💉💉 @BlauerSeelowe

ちなみにスタンフォーファー教授ですが、同僚教員と用務員から逆セクハラをしていると告発され、大学を首になるというオチまでつきます。「自らの自由を確実なものにする人は、敵すら抑圧から守らなければならない。」ということの、良い教訓だと思いますね。

2017-12-05 22:00:46
nowhereman134 @nowhereman134

@dokuninjin_blue @kmuramatsu ワシントン・ポストの記事を信じるなら、 ①ゴヤの絵は教室の前方に飾られていた。 ②大学は「全学から追放」したわけではない。 ということになります。 washingtonpost.com/archive/opinio…

2017-12-06 10:17:44
nowhereman134 @nowhereman134

@dokuninjin_blue @kmuramatsu 教授が首になったという記事は見つけられなかった。その本には書かれているのでしょうか。 twitter.com/dokuninjin_blu…

2017-12-06 10:21:23
nowhereman134 @nowhereman134

@dokuninjin_blue @kmuramatsu いずれにせよ、 ★「自らの自由を確実なものにする人は、敵すら抑圧から守らなければならない。」 これを「良い教訓」とするのはどうなのか。「セクハラを働きたい者は、他人のセクハラ行為も守らなければならない」ということ? 青識さんの言っていることはよさげに見えるけど内容がない。

2017-12-06 10:23:12
nowhereman134 @nowhereman134

@terrakei07 これは「数字」に関する感覚の問題。 ★署名に8千人が同意 をどう受け取るか。 東浩紀氏が先日の衆議院選挙棄権署名運動で集めた署名が7千人を超えたようだが、ほとんど話題にもならなかった。知らない人がほとんどだろう。アメリカで「8千人」は、それよりも関心は低いということ。

2017-12-06 10:30:30
nowhereman134 @nowhereman134

@terrakei07 「夢見るテレーズ」について、少女を性的対象に 1.していない 2-1.しているが美術的価値が高い 2-2.しているし美術的価値が低い のアンケートがあれば、私は2-1だと思う。1と回答するのは欺瞞だろう。 2-1はさらに、この絵を 2-1-1.撤去すべき 2-1-2.撤去すべきではない にわかれる。

2017-12-06 10:38:12
nowhereman134 @nowhereman134

@terrakei07 私は2-1-2だが、署名した人たちは、2-1-1、もしくは2-2なのだろう。そういう人たちが存在するのは、私は当然だと思うし、署名活動という場が与えられているのも健全なことだろう。 その署名が「8千人」の少数に留まり、美術館が撤去する意図がないことを表明するのも好ましい結果だと思う。

2017-12-06 10:41:54
nowhereman134 @nowhereman134

@terrakei07 白饅頭さんも青識さんも、反応が針小棒大ではないだろうか。

2017-12-06 10:44:34
nowhereman134 @nowhereman134

@terrakei07 特に青識さんは問題が多い。ニューヨーク・メトロポリタン美術館は私立の美術館である。 仮に美術館が撤去を決定したとしたら、青識さん的には「違法性がない」ということで、美術館の判断を擁護することになるのではないか。

2017-12-06 10:47:00
nowhereman134 @nowhereman134

@terrakei07 「エロ本@コンビニ」問題でのミニストップの判断後の、青識さんの掌返しから論理的に考えるとそういうことになるはず。 「包括指定図書」という無関係な論点を提示して曖昧になっているようだけど、どうやって整合性を維持するのだろうか。

2017-12-06 10:49:02
nowhereman134 @nowhereman134

@terrakei07 こういった署名運動に対しては、言論で真正面から反論すればよいわけで、それが「表現の自由」を豊かにする。 ( )付きとはいえ、いきなり二ネヴァの例を出したり、ペンシルバニア大の例を出したりして、斜め上から批判するのは、長い目で見れば結果的に「表現の自由」を危うくする行為だろう。

2017-12-06 11:28:47
nowhereman134 @nowhereman134

@dokuninjin_blue 「夢見るテレーズ」問題とは無関係ではある。ただ、この ★25万人 と「8千人」を比べてほしい。どの数字に反応するかどうかで、その人の問題意識が炙り出される。自戒も込めて。 twitter.com/CybershotTad/s…

2017-12-06 13:21:09
Tad @TadTwi2011

外国人技能実習制度の実態もあまり周知されていない。これは完全な人権侵害で海外から批判され続けている。(朝日新聞12/4) pic.twitter.com/fm1rE8PuTF

2017-12-05 17:26:25
nowhereman134 @nowhereman134

@terrakei07 大野さんのような批判こそが、「表現の自由」を豊かにすると私は思う。 twitter.com/anatatachi_ohn…

2017-12-06 13:33:43
大野左紀子 @anatatachi_ohno

RT バカげてる。バルテュスはロリコンだったと思うけれど、それを絵画でこんなふうに昇華できると示した人じゃないか。それに美術作品はそれが作られた時代の中で見るべきところもある。昔の映画だって、一部不適切な表現があっても作品が優れていると見なされれば引っ込めろとか言われないでしょ。

2017-12-05 19:53:16