「ガラスは液体であるというのが一般的な常識」 えっ?えっ?えっ?

日本物理学会の会誌編集委員会が2016年に、ガラスは固体ではないと明言してた。日本物理学会では、固体は結晶に限るそうだ。
1
zapa @zapa

「ガラスは液体である」というのが一般的な常識であったが、日本物理学会によると、「そもそも液体とは何なのか?」という疑問にぶち当たり、ガラスは液体なのか何なのか、いまだに答えは出ていない。 pic.twitter.com/xdqNSxZlIE

2017-12-16 20:38:06
拡大

7,682 Retweets 11,584 Likes

早川由紀夫 @HayakawaYukio

ガラスの分子配列はランダムで液体と同じであるの専門家陳述を、ガラスはじつは液体であると専門家はゆってると理解してしまうひとがいるのは興味深い。結晶-ガラスと固体-液体は、まったく別の概念である。一対一対応はしない。

2017-12-18 07:34:34
早川由紀夫 @HayakawaYukio

窓ガラスは、だれがなんといおうと、固体である。

2017-12-18 07:38:02
渡邉博之(魯) @litulon

これは「固体=結晶」だという前提で書かれているのだろうか? 固体だけど結晶じゃないのがガラスだし、液体だけど結晶のような性質を示す液晶というのもあるんだけどなぁ。 twitter.com/zapa/status/94…

2017-12-20 22:40:16
渡邉博之(魯) @litulon

結晶じゃなきゃ固体じゃないというのなら多くのプラスチックは固体ではなくなってしまう。 プラスチックの結晶の話は面白いんだけど、割と知られていないよね。

2017-12-20 22:42:43
渡邉博之(魯) @litulon

「結晶の話」をトゥギャりました。 togetter.com/li/1181816

2017-12-21 21:46:36